たーてたーてよーこよーこ
まーるかいて ちょーーん!!
---
土曜日の育英。朝から盛り上がっていると
思ったら、ストーブのそばで郁恵先生と
数人のみんなが遊んでいます。
「何してるの?」とたずねるまでもなく、
懐かしいジャンケンの遊びでした。
ジャンケンをして勝った方が相手のほっぺを
片手ずつつまみ、2回勝った方が両方の
ほっぺたをつまみ、
「たーてたーてよーこよーこ
まーるかいて ちょーーん!!」
とします。
なんていうんでしょうね、これ。
「あっち向いてホイ」でないしさぁ。
でも、いたって単純明快な遊び。
すぐにあちこちでジャンケンしよう!の声。
くれぐれも、ヒートアップしてケンカには
ならないように…。
---
Step by step, IKUEI!!!
by 川上
まーるかいて ちょーーん!!
---
土曜日の育英。朝から盛り上がっていると
思ったら、ストーブのそばで郁恵先生と
数人のみんなが遊んでいます。
「何してるの?」とたずねるまでもなく、
懐かしいジャンケンの遊びでした。
ジャンケンをして勝った方が相手のほっぺを
片手ずつつまみ、2回勝った方が両方の
ほっぺたをつまみ、
「たーてたーてよーこよーこ
まーるかいて ちょーーん!!」
とします。
なんていうんでしょうね、これ。
「あっち向いてホイ」でないしさぁ。
でも、いたって単純明快な遊び。
すぐにあちこちでジャンケンしよう!の声。
くれぐれも、ヒートアップしてケンカには
ならないように…。
---
Step by step, IKUEI!!!
by 川上
私は、平成7年度に育英センターの音楽教室を担当させて頂いたAです。
写真を拝見し、当時もスカーフを首につけていたなあ、と懐かしく思い出しました。
保育園に勤めていた時の事を思い出すと、失敗したことばかりが思い出され・・・苦笑してしまいます。
一番の失敗は、ばら組の担任だった時、新潟の演奏会で先生用の黒いスカートを全員分忘れてしまい、わたしは表彰式用のスーツを持っていたのでそれを着て指揮をしましたが、伴奏の先生は仕方なくジーンズとセーターでステージに上がることになって・・・。
本当に大失敗の思い出です。
ずっとご無沙汰しております。
転勤族の私は、長岡、高山、糸魚川、上越、横浜と転々とし、昨年の夏から岐阜に住んでおります。
川上園長先生、お元気ですか。
今度、長岡に帰った際には、ぜひ、うかがわせていただこうと思っております。
川上です。園長とは違う、川上政則と申します。
さて、驚きました。
わたしは、この仕事に就いてようやく5年目ですので、
10年以上前のことが分からないのですが、新潟の
演奏会でスカート忘れて…という先生がいらっしゃったと
いうことは、
……毎年新潟の合奏大会の時期になると
「伝説」のように園長先生の口から語られます。
川上園長先生は大変元気です。
元気すぎるくらいです。(笑
ちなみに、里絵先生はご存知でしょうか。
思い起こせば6年ほど前、縁ありまして
里絵先生と同じ戸籍に入らせて頂きました。
それが運の……いえいえなんでもありません。
ぜひ、こちらにお越しの際は保育園ならびに
育英センターにお立ち寄り下さい。
で、スカートの話でも……。
里絵先生、よぉく存じ上げております。
そうですか・・・・
スカート忘れ伝説に。。。
今度、立ち寄らせて下さいね。
(育英センターのブログの主旨からはずれてしまい、関係者のみなさん、すみませんでした。)
コメントをいただいたことを話しました。
皆さんとっても懐かしがって、元気だろっかねーと
先生のことを話していました。
そしてやっぱり、もう一回「スカート伝説」を
二人で一通り話してくれました。(笑
園長先生が、遠藤先生のところにまで行って
「ズボンを貸してくれ」と言ったとか、
主任先生と二人でスカートを脱いだとか脱がないとか。
今となってはわたし達には、どこまでが本当で
どこからがネタなのかは知るすべは……ありません。
でも、園長先生も主任先生も、大変だったことほど、
笑い話にして、いつまでも思い出しては
懐かしく思っているようです。
さて、保育園や育英センターを離れた先生が、
懐かしく、また関心を持って見ていてくださるというのは、
とても嬉しいことです。
わたし達は保育の基礎・土台を先輩方が作ってきて
くださったからこそ、今の保育園、育英センターが
あるのだと思っています。
またこれからも、たびたび今の育英センターの様子、
保育園の様子を見にこちらのブログにもおいで下さい。
遠慮なく、コメントもお願いします!
それから実際に園の方にもどうぞおいでください。
先生が育てた子ども達の様子も、ぜひ園長先生から
聞いてください。
今でも、当時のことを昨日のことのように話してくれます。