goo blog サービス終了のお知らせ 

初心者鉄日記

2017年2月、鉄に目覚めました

鉄道初心者が乗り鉄・撮り鉄と色々やってます

【4K】副都心線 明治神宮前駅に潜ってみた Meiji-jingumae ‘Harajuku’ station Fukutoshin Line

2018年08月21日 | 駅紹介
東京メトロ副都心線の明治神宮前駅に潜ってみました。


こちらは7番出口。


副都心線の駅が開業したのは2008年(平成20年)6月14日と最近。


かなり賑やかな駅で、女性客が多いような気がします。


改札口を抜けたところにあるステンドグラス風の壁が美しい。


やって来たのは東急5050系。


営団7000系。


あいかわらず代わり映えのしないメンツだなあと思っていたら、見かけない黄色いやつが来た!


これは東急5050系の「Shibuya Hikarie号」

カラーリングは「渋谷ヒカリエ」をイメージしたゴールドをメインカラーとし、「渋谷ヒカリエ」など、渋谷を代表するビルの外観をデザインしたラッピングを施しているとのこと。

見れてよかった!

【4K】副都心線 明治神宮前駅に潜ってみた Meiji-jingumae ‘Harajuku’ station Fukutoshin Line


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村

鉄道ランキング


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。