今日から佐賀入りします。
三重から名古屋に出て、新幹線で博多まで。そこから佐賀へ。のんびり鉄道移動します。
名古屋での乗り換えの時、ものすごく沢山のSPがあちこちにいてビックリしました。どなた様がお出ましだったのでしょうね?
博多から佐賀へ! 佐賀県への踏み入れはたぶん初。
YAHOO!乗換案内の示すまま、博多駅でJR特急リレーかもめ33号の自由席(1,000円)に乗り換えて佐賀へ。
自由席でも内装はシックながら豪華。いわゆる昔の網棚部分が飛行機のように蓋つきになっていてビックッリ!
車窓はのどかな昔ながらの日本の原風景的な情景。
どこかの森林はソーラーパネルに置き換わっているようですが、ここいらは現状のまま残しておいて欲しいものです。
あと、佐賀到着の一つ前の駅から電車が動き出して、「あと7分ほどで右手に吉野ヶ里歴史公園がご覧になれます。ぜひお越しいただければ・・・」的なアナウンスがあったのが、ちょっとほっこり。
ログイン
最新コメント
- IKEDA HIROYA/2022.04.12の遅いランチ 『鎌倉パスタ』で独り「お誕生日コース」
- IKEDA HIROYA/2019.04.11 『P!T SUZUKA(鈴鹿パーキングエリア)』に行ってきました!
- ガーゴイル/2019.04.11 『P!T SUZUKA(鈴鹿パーキングエリア)』に行ってきました!
- あほこ/2022.04.12の遅いランチ 『鎌倉パスタ』で独り「お誕生日コース」
- ikeda_hiroya/2022.02.07 阿蘇くまもと空港『りんどう』で「あか牛ステーキ丼」
- sae/2022.02.07 阿蘇くまもと空港『りんどう』で「あか牛ステーキ丼」
- ikeda_hiroya/2021.12.24のちょっとリッチなランチ 東京・新宿『う福』
- ikeda_hiroya/2021.12.24のちょっとしたディナー 布田『もつ焼き処 竹次』
- sae/2021.12.24のちょっとリッチなランチ 東京・新宿『う福』
- sae/2021.12.24のちょっとしたディナー 布田『もつ焼き処 竹次』
カレンダー
バックナンバー
カテゴリー
最新記事
- 2025.08.21の夜食 イカゲソ・サーモンの雑炊
- 2025.08.17 ニュージーランドの白ワイン『マトゥア リージョナル・ソーヴィニヨン・ブラン・マルボロ』
- 2025.08.16の夕食 鶏肝と玉子の親子丼
- 2025.08.15の夕食 スルメイカのお茶漬け
- 2025.08.15 スペインのスパークリングワイン『ドン・ロメロ・カヴァ・ブリュット(白)』
- 2025.08.15の朝食 サーモン・ポテト・生野菜のサラダ
- 2025.08.13の深夜食 うな肝茶漬け
- 2025.08.13のブランチ 魚たっぷりのスープ からのシーフードカレー(ご飯無し)
- 2025.08.13 久しぶりに早朝ウォーキング
- 2025.08.12の夕食 コチ・鮭・鰯・・・魚たっぷりのスープ
ブックマーク
- ikedahiroyaの物欲の館2
- goo
- 最初はgoo