「天道虫(てんとうむし)の会」

私たちは、今井信子さんのライフワークでもある「ゆらぎの里」での音楽活動に賛同して、「天道虫の会」を立ち上げました。

小樽ヴィオラマスタークラス(最終回)

2020-03-21 10:02:28 | 日記

諸角さんの投稿の最終回です。

2月11日小樽市民センター・マリンホールにて開催された「小樽のゆき物語~今井信子&大島亮ヴィオラ演奏会(ピアノ:草冬香)」のビデオ録画を無事終了して後、大島亮さんから、大島さん自ら手書きの12日から14日までのスケジュール表いただいた。スケジュール表を見ると、何と大島亮さんのマスタークラスレッスンがあるではないか。「小樽ゆき物語」演奏会開始数分前に佐野友美さんがホールの外に駐車してある自分の車のトランクから運んできてくれた三脚を当分の間お借りして、大島亮さんのレッスンやその他の演奏会をビデオに収録するかと、小樽ヴィオラマスタークラスでレッスンのビデオ録画を担当していた私のそんな気持ちが高揚するのを察した櫻井環さんが、「レッスンを録画するSDカードが必要でしょ。私の車で一緒に買いに行ってもいいですよ。」と声をかけてきた。昨年まで最後の打ち上げ会で受講生にレッスンを録画したSDカードを配布したのですが、会期中に不足すると、伊達から車できている櫻井環さんにお願いして、車で買ってきてもらったことが懐かしく思い出された。今回小樽に出かけるに際して、仕事として使うことはないだろうが、念のためビデオカメラと講師にレッスン終了を告げるベルは持ってきていた。12日から14日までの間、大島亮さんは、垣原慰吹、山本一輝、藤原右京、田中節子及びクァルテット・インテグラの、今井信子さんはクァルテット・インテグラのそれぞれのレッスンの指導をした。大島亮さんのヴィオラマスタークラスレッスンや今井信子さんによるクァルテット・インテグラのレッスンの成果は、14日午後小樽朝里クラッセホテル・ナパイアルームにて開催された「スチューデントコンサート」で披露された。私のビデオカメラは、しっかりとレッンスン及びコンサートを収録した。



小樽ヴィオラマスタークラスの名物のひとつに「おとなの会」がある。将来プロをめざす若いヴィオリストが、今井信子さんのレッスンを受講する一方、我々年輩の今井信子支援者は、聴講生として参加していろいろな形で小樽ヴィオラマスタークラス実行委員会代表の高野るみさんを補助した。小樽ヴィオラマスタークラスの若いヴィオリストのレッスンや演奏会のリハーサル等その日の活動が終了する深夜が迫る時間になると、夜な夜な誰かの部屋に集まってその日の慰労の飲み会をするようになった。いつしかやみつきになった深夜の飲み会は、事の成り行きで毎日おこなわれることになり、誰が名付けたか、皆さんの間で密かに「おとなの会」と呼ばれるようになった。こうなると、「おとなの会」は小樽ヴィオラマスタークラスに参加する目的の一つと言っても過言ではない程に盛り上がっていった。酒田フィルハーモニー管弦楽団副会長でヴィオリスト堀寿人さん、毎日高野るみ代表の代行をする元札幌交響楽団のヴィオリストで大姉御鹿島淑子さん、若いヴィオリストの整体指導・助言するアレクサンダー・テクニークの小野ひとみさん、譜面めくりのプロ、実は学校の教頭先生佐野友美さん、医療法人清水桜が丘病院委員長清水輝彦さん、演奏者の健康管理に欠かせない存在でお医者様の櫻井環さん等。ベルマン兼ビデオカメラマンの私諸角憲治も主力メンバーの一人です。昨年1月小樽ヴィオラマスタークラス終了とともに幕を閉じた「おとなの会」だが、その時のメンバーは、今でも精神的には繋がっていると思う。懐かしい思い出の宝庫である。

今回小樽朝里クラッセホテルで「おとなに会」は復活したが、堀寿人さん、鹿島淑子さんが参加できなかったのは残念だった。今井信子さん、大島亮さん、草冬香さん、クァルテット・インテグラのヴァイオリン:三澤響果、菊野凛太郎、ヴィオラ:山本一輝、チェロ:築地杏里さんや若きヴィオリスト藤原右京君等演奏者も参加して大いに盛り上がった。



小樽ヴィオラマスタークラスは、毎年1月初めから中頃までにかけて開催された。今年の演奏会は2月中旬だったので、「小樽雪あかりの路」を見物する機会に恵まれた。小樽朝里川温泉でこのような幻想的な夜景体験もまた格別で、懐かしい思い出が増えた。



最後に余談ですが、私が愛用したビデカメラは2012年に初仕事をして、2019年第15回目(最終回)まで活躍した。その間撮影した今井信子さんのレッスンの数は計り知れない。一日で、朝4人、昼4人、夜3人合計11人のレッスンを撮ったこともよくあった。受講生に録画を渡すためにパソコンに繋がれて、私の食事時や睡眠中の真夜中にも稼働していた。そして全てのコンサートを録画した。2019年1月に小樽ヴィオラマスタークラスの全仕事を終えて間もなく、長い間私の良き相棒であったビデオカメラは突然動かなくなった。全ての仕事を終えたことを悟ったかのようであった。私の目から自然と涙がこぼれた。今回持ってきたビデオカメラは二代目である。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小樽ヴィオラマスタークラス(... | トップ | ファイト・ヘルテンシュタイ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事