goo blog サービス終了のお知らせ 

倉庫

ここは日記の倉庫です。
記事が更新されることはありません。

ステロイド軟膏

2006-03-13 23:30:00 | 美容・健康

会社帰りに、会社近くの女医さんの皮膚科へ行った。
月曜のせいか混んでいて、受付してから1時間後に順番が回ってきた。

目がアレルギー性の結膜炎で痒いため、目をこすっていたら、目の周りの皮膚が赤く腫れてしまったので、仕方なく皮膚科へ。

2月に入ってから花粉症のせいか顔が痒くなり、額や顔の両脇や目の周りが赤くガサガサになったので、最寄駅近くの別の皮膚科へ行って、ステロイド軟膏をもらって塗っていた。
しかし、ちゃんと塗らなかったせいか、症状は良くならずにいた。

そしたら、目の周りの痒みがひどくなってしまったので、今度は信頼できる女医さんの皮膚科へ行ったのだ。

すると目の周りには、目の中に入っても害の無い、目の周り専用のステロイド軟膏を処方してくれた。
へ~、そんな専用の軟膏があるとは知らなかった。

最寄駅近くの皮膚科の先生は、ただ目の中に入らないように気をつけて塗れとしか言わず、目専用ではないステロイド軟膏しか処方してくれなかった。

目の周り専用の塗り薬なら、安心して、たっぷり塗れる~。
しかし、ステロイドなので、4~5日しか塗れない。

それにしても、同じ皮膚科で、対応が先生によって違うんだな。
最寄駅近くの年配の男の先生は、女性の繊細な気持ちまで理解してくれていない気がして、ちょっと不愉快な気分になった。
その点、女医さんは対応が丁寧で、アドバイスも女性向けで的確だ。

まあ同じ女医さんでも評判の悪い皮膚科もあるし、男女どちらでも、細やかな対応をしてくれる先生が一番だ。

薬をもらうのに、さらに30分かかり、19時過ぎに駅へ行くと、人身事故で電車が止まってた。(>_<)
仕方ないので、バスで帰った。

ちなみに、ステロイド軟膏は効き目があるが、やはり副作用などが怖いので、ほんとは使いたくない。
ネットで調べたら、ステロイド薬は出さない方針の皮膚科をみつけた。
でも関西の皮膚科なので、通えるわけがない。
関東にも同じ方針の皮膚科ってあるんだろうか? かなり少ないらしいけれど。

他に、塩洗顔の情報もみつけた。
アトピーで顔がカサカサの人が、塩洗顔できれいな肌になったとのこと。
私も試してみようかな?

アレルギー性結膜炎

2006-03-09 22:14:00 | 美容・健康

午前中、会社を休んで眼科へ行った。
2月に入ってから目がかゆくなり、やっぱり一度眼科へ行ってみようと思ったのだ。

診察の結果は、アレルギー性結膜炎。
花粉が原因だろうということだが、去年までの3年間の方が杉花粉が大量に飛んだのに、なぜ今年、目に花粉症の症状が出たのかと、女医先生に聞かれてしまった。
おい、そんなこと患者に聞くなよ。こっちが理由を聞きたいよ。

去年、大量に花粉を浴びた人が、今年また花粉に接して初めて花粉症を発症するらしいと聞いたので、私もこのケースなのではと、先生に答えておいた。
そしたら、そういう場合もあります、だって。なんなんだよ。

私以外にも、今年から目がかゆくなったと訴えていた患者さんがいた。
花粉症による目のかゆみで眼科に来る人は、少なくないようだ。

処方された目薬を点したら、症状が良くなった気がしたが、夜、目を洗ったら、逆に目が真っ赤になってしまった。なぜ??
先生には、水で目を洗うのもよいと言われたから洗ったのに。

"ちょこっと日記"の方に書いたが、最近病院に行くたびに、同じ苗字の人に出会う。
今日の眼科にも、また居た。今日はフルネームで呼んでくれたので、混乱はしなかったけれど、同姓さんが待合室にいると紛らわしい。

皮膚科、眼科と病院通いが続いているが、今度は歯科へ行かなければならない。
歯科は予約しないといけないから、面倒だなあ。

ゲルマニウム手足温浴

2006-03-02 23:22:23 | 美容・健康

"約20分でエアロビクス2時間分の有酸素運動効果がある"という宣伝文句に惹かれ、ゲルマニウム手足温浴に興味を持った。
近くで受けられる所がないか、ネットで検索したところ、職場から5分以内の場所に2箇所もあった。

そこで一昨日、料金が安い方の整体院に電話をして、会社帰りに受けられるよう、今日の18時に予約を取った。
行ってみると、客は誰もいなかった。

まず、初めてということで名前や住所を用紙に記入してから、整体院で貸してくれるタンクトップとTシャツ、短パンに着替えた。

そして温浴機の椅子に座って手足をタオルで拭いて、用意された水を飲んでから、有機ゲルマニウム成分の入っている42~45度の湯に腕と足を入れた。
顔は、タオルが置かれた前の台に横向きに乗せた。

湯に手足を入れた瞬間から、じわっとした熱さが伝わってきたが、あまり汗は出なかった。
最初から汗がドッと出る人は少ないらしい。

20分は、あっという間だった。
気のせいかもしれないが、血行が良くなったせいか、肩こりでガチガチに固まっていた肩が、少し軽くなった感じがした。

結局、ちょっとお得な10,500円の12回分の回数券を購入し、次回分を予約。
しばらく温浴を続けてみることにした。

ゲルマニウム温浴の他に、岩盤浴にも興味を感じ、こちらも近くにないか探したが、料金が高いため、自宅で岩盤浴ができるという"岩盤浴マット"をネット通販で注文してしまった。
効果があるのか分からないが、1万円しないマットだったので、岩盤浴に通うよりは、ずっとお得だ。

ゲルマニウム温浴と岩盤浴で、体脂肪が減って痩せたらいいなぁ。
肩こりも治って、肌の調子も良くなればいいなぁ。
期待する効果が出るのか、乞うご期待!

肌分析の結果

2006-01-30 23:30:00 | 美容・健康

ライスフォースの基礎化粧品トライアルキットを申込み、その後さらに割引セットを
申し込むと、肌分析をしてくれるサービスが付いている。

本当は化粧品を使用前と使用後の2回、自分の肌サンプルを送らなければならないが、
私は2回分まとめて一度に送付してしまった。
だが、ちゃんと使用前と使用後一ヶ月以上経過した肌サンプルを採取して送ったので、
分析もちゃんとされたアドバイスシートが戻ってきた。

私の肌は、乾燥性脂性肌。
自分では乾燥肌だと思っていたが、ニキビや吹出物が出るのは、脂性でもあるからだと
分かった。

送った肌サンプルが拡大された写真が、アドバイスシートに載っているが、化粧品を
使い始めてから、肌の状態が改善されているのが一目で分かる。
実感として、なんか肌が前よりいい感じ♪と思っていたが、それが写真でも証明されている。
今まで化粧品で肌の状態が良くなったことなど無いので、ちょっと感動している。

しかし、肌が改善されてきたといっても、私の肌は、まだまだ悲惨な状態だ。
他の人の肌の拡大写真と比べると、全然キメの細かさが無い。
これからライスフォースの基礎化粧品を使い続けたら、もっときれいな肌に変わる
だろうか?

ライスフォースの難点は、化粧品代が高いこと。
効果があるのだから、ケチらないで化粧品を使って、ずっと買い続けられたらよい
のだけれど・・・。

 → 約1ヶ月後 

スポーツジム

2006-01-13 22:48:20 | 美容・健康

エアロビクスをさぼっていたら、体に肉がついてきたし、先日のスピリチュアル
セッションで腎臓が悪いと指摘されたので(手足がむくむ)、これは運動不足が
原因の一つかもと思い、頑張って数ヶ月ぶりにスポーツジムへ行った。

冬は寒くて、会社の帰りにジムへ行くのが億劫になる。
だが、ジムに来ている人たちが少ないということはなかった。
常連さんは季節に関係なく、頑張って通ってきてすごいなぁ。

そして、久しぶりに行ったジムは、レイアウトが変わっていた。
まず、チケット販売機の前に囲いができていて、何か講習が行われていた。
囲いが邪魔で、チケットが買いにくい。(-_-;)

マシンルームには、新しいマシンが設置され、マシンの位置が変わっていた。
全てのマシンが新調されたわけではないが、かなりボロかった背中のトレーニング
マシンなどは、とても使いやすいマシンになっていて嬉しかった。

今日はランニングマシンにも乗ってみたのだが、操作方法が分からない初心者と
間違われ、スタッフのお姉さんに、初めてやるのかと聞かれてしまった。
いや、久しぶりだったので、始めにどこのボタンを押すのか、ちょっと忘れてた
だけだったが、声をかけられついでに、もう一度使い方を説明してもらった。

エアロビクスは、久しぶりでも問題なく行うことができた。
筋トレは、体の衰えを感じた。体がぶよぶよになっているので、ちょっと辛い。

これからまた毎週金曜の夜に、さぼらずジムへ通うようにしたいものだが、
寒いとやっぱり気持ちがくじけそう・・・。
エアロビクスの後は、体がポカポカしてくるので、帰りが寒いということはない
んだけどねぇ。

コーヒーダイエット その後

2005-12-07 00:26:14 | 美容・健康

月~金曜は、毎日5杯のコーヒーを飲んで、コーヒーダイエットを続けていたが、下痢の症状が出始まったため、今週からコーヒーを飲むのはやめている。

最初は、どうして下痢が続くのか、不思議に思っていた。
だが、下痢が起きた原因は、どう考えてもコーヒーしか思い当たることがなかったため、ネットで調べてみると、コーヒーで下痢をする人が世の中に存在することが分かった。
どうやらコーヒーには、腸をゆるくし、下痢を引き起こす成分が含まれているらしい。
ダイエットを始めるまで、コーヒーを飲む習慣がなかったため、コーヒーに関する知識が乏しく、下痢のことは全く知らなかった。

コーヒーをたくさん飲んでも、体に異変が起きない人はよいが、私はコーヒーダイエットを再開したら、きっとまた下痢になってしまうだろう。

それなのに、ブルックスからマンデリンを2kgも購入してしまった。
お手軽ドリッパーも百円ショップで100枚も購入してしまった。
これは在庫が無くなるまで、下痢をしてでもコーヒーを飲まなければならない。

下痢のおかげで、下腹が少し凹んだから、まっいいかーとも思うが、これは決してコーヒーダイエットの成果ではない。

テレビでは、2週間コーヒーダイエットを続けたら、みんな体重が減ったという結果が出ていたが、私の体重は減っていない。(>_<)

結局、コーヒーダイエットは私の体質には合わないということか? 残念!

かかと

2005-11-22 19:28:44 | 美容・健康
冬になると、いつも角質化した"かかと"が割れて、歩くと非常に痛い。
今までは何も対策せず、痛いのを我慢してきたが、今年の冬は対策してみることにした。

角質をやわらかくするセラミド配合のクリームをドラッグストアで購入し、寝る前に塗って寝ている。
クリームもたくさんの種類が並んでいるので、どれを買ったらよいのか迷ってしまう。
適当に選んだクリームだが、今のところ塗って寝ると、翌朝は調子がいい。
このまま角質が無くなって、かかとがやわらかくなればよいのだが、どこまでクリームで改善されるのか、様子を見ようと思う。

ちなみにクリームを購入する前に、かかとに貼るタイプのシートを試してみたが、効果はいまいちだった。
たった一晩しか貼っていないので、効果を期待するのが間違っているかもしれないが、同じシートタイプでも、もう少し値段が高めの別のメーカーのシートの方が、効き目があるような気がする。


コーヒーダイエット

2005-11-21 19:38:08 | 美容・健康

11/17(木)から、本格的にコーヒーダイエットを始めた。
"あるある大辞典"で紹介されていたダイエット法だが、私は番組は観ていない。
母から聞いて、番組のホームページに掲載されている内容を確認し、簡単そうなのでチャレンジしてみることにしたのだ。
ただし、2週間で効果が出なければ、やめようと思っている。

番組で紹介されていた浅炒り豆をどこで手に入れたらよいか分からなかったが、ある店に行ったら、番組で紹介された豆という表示が出て売られていたので、「マンデリン」というコーヒーを購入した。
また、私は普段コーヒーを飲まないため、ドリッパーやフィルターなどの道具を持っていない。そこで、カリタのワンタッチドリッパーを購入した。

コーヒーは、3時間おきに1日4~5杯飲まなければならないため、私は、朝食後、会社で午前1回、午後2回、夕食後に飲む計画を立てた。
「マンデリン」はブラックで飲んでも美味しいのだが、会社で3回飲むのは、少し苦しい。

また、19日と20日は出かけてしまったので、家にいるときしかコーヒーが飲めなかった。
出先で飲むにしても、ダイエットに効果のある種類のコーヒーを飲むことは、不可能だ。

まあとにかく、平日は決めた分量のコーヒーをきっちり飲んで、頑張ろうと思う。

サプリメント

2005-11-15 23:00:00 | 美容・健康

毎年、冬になると皮膚が乾燥して困るのだが、今年はかゆみがひどく、全身にひっかき傷ができて、なかなか治らない。
かゆみと傷を抑えるために、ラナケインという塗り薬を買ってみた。

しかし、皮膚に何か塗って乾燥を防ぐだけではなく、今年はサプリメントを飲んで、乾燥対策をしようと考えた。
私は野菜を食べないので、絶対、皮膚のための栄養素が足りないから、皮膚が乾燥するのだと思う。

そこで、皮膚のために良いビタミンを調べて、サプリメントを購入した。
マルチビタミン、ビタミンE、ベータカロチンに加え、コラーゲンのサプリメントを摂り始めた。

まだ飲み始めて数日しか経っていないが、少し皮膚の乾燥が治まってきたように感じている。
完ぺきに皮膚が乾燥しなくなったわけではなく、去年より乾燥の範囲や程度が小さくなっている気がするだけだが、このまま調子が良くなってくれることを願う。

皮膚科

2005-11-01 21:52:42 | 美容・健康

3ヵ月前に皮膚科でもらった薬を患部につけていたが、皮膚が乾燥する季節になったせいか、また症状がひどくなってきた。

おまけに右の頬もガサガサになり、気になって触って皮をはがしたら、汁が出てきてしまった。

これはまずいと思って、会社の帰りに皮膚科へ行くことにした。
しかし、終業時刻間際に急にFAXを送らなければならなくなったりして、予定より出遅れてしまった。

皮膚科で受付をすると、10人ちょっと待っている人がいた。
しかし、私の前の人が3人順番から脱落したので、待ち時間は約50分だった。

前の塗り薬の効き目がイマイチだったので、今回は薬の種類を変えてくれた。
強い薬に変えるわけではなく、ただ種類を変えただけらしい。
だが、薬はステロイドなので、顔には4、5日しか塗ってはいけないとのこと。
新しい塗り薬が効いて、患部が両方とも元通りキレイに治ってくれるとよいのだけれど。

ちなみに顔のガサガサの原因は、ピーリング効果のある石鹸を使用したせいだと思われる。
効果があり、大人気商品だと宣伝されていた石鹸を一度に2個も購入してしまったが、肌の弱い人はピーリング石鹸なんか絶対に使ってはいけないと、先生に言われてしまった。
あと1個、その石鹸が残っているが、無駄になってしまった。

洗顔は薬用石鹸を使わなければいけないし、化粧水はつけられないし、ほんとに早く治って欲し~

筋トレマシンの正しい使い方

2005-10-08 23:20:46 | 美容・健康

昨日に続き、今日もエアロビクスをやりに行った。

いつも最初は筋トレマシンを利用するのだが、今日はスタッフの女性に使い方を指導されてしまった。
ジムに通ってどれくらいですかと聞かれてしまったが、長く通っていても、正しい使用方法はよく知らないし、ずっと自己流でトレーニングしている。
だが、ちゃんと指導されたとおりにマシンを使うと、筋肉への効き方が違う気がする。
初心者のためのマシンプログラムもあるので、利用されてはいかかですかと勧められたが、受けるつもりはないので、機会があったらと言ってごまかした。
ちなみに、今日話しかけてきたスタッフは、真面目でおとなしそうな女性だ。
よくジムにいるスタッフとは、ちょっとタイプが違うように感じた。

エアロビクスは参加者が多く、今日は大きく動けなかった。
天気が良くなかったし、みんな遊びに出かけないでジムに来たのかな?
前半は音楽と動きが合っていないと感じたが、後半は「恋のマイアヒ」の曲をかけてくれて嬉しかった。
マイアヒの曲に合わせてエアロビするのは楽しい!!
だが、後半はヘロヘロになっていたため、あまり曲に乗れなかった。残念!

インストラクター変更

2005-10-07 23:48:29 | 美容・健康
退勤後、久しぶりにエアロビクスをやりに行った。

昨日、フィットネスクラブのホームページでスタジオプログラムを調べた時、金曜のベーシックエアロのインストラクターが変わっていることに気が付いた。
10月から交代したのだろうか?
前のインストラクターは、疲れてきたので仕事を減らしているという情報を同僚から聞いた。

新しいインストラクターは、前に2度ほど出たことのあるクラスのインストラクターだ。
動きが私に合っているので、引き続き、金曜夜のクラスに通うつもり。
さぼらなければ、の話だが。

帰りに、最寄駅近くで同僚に出会っでビックリした。
最寄駅の近くに住んでいるとのこと。知らなかった。