goo blog サービス終了のお知らせ 

遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

脳が覚醒するかな?

2025-07-11 23:43:55 | たわごと
夕方には少し過ごしやすくなったけど、昼間では暑かったなぁ。
明日も明後日も暑いんだろうなぁ。まあ、明日も明後日も仕事だからどーでもいいや。

「当たり前だろ」ってなことでもちゃんとデータを示して証明するのが科学なんすよ。
〈以下引用〉
九大によると、岡本剛准教授(脳神経科学)らが、学生20人を2グループに分け、それぞれが冷凍チャーハン(50グラム)を食べた後に、認知能力を測る課題を解いてもらい、食事前後の脳波を比較した。味が「普通」とされたものよりも、「おいしい」とされたものを食べたグループの方が課題を早く解けた。脳波からも、やる気や集中力が高まることがわかった。
別の約30人に2種類を食べてもらった場合も、おいしいと感じた方を食べた後は、脳が覚醒した状態になりやすかったといい、岡本准教授は「集中力を高められる食事の取り方も探れるのではないか」と話した。
九大医学部のある馬出には昔、「東園」という中華料理屋さんがあって、しょっちゅう昼食を食べに行ってました。一番好きだったのは「高菜炒飯」。やっぱ、九州といえば高菜です。それをたっぷり使った炒飯が美味しくて・・・。
ニチレイには高菜チャーハンの冷食があるので、今度試してみましょう。脳が覚醒するかどうかを♪

上の写真は、京香のレタスチャーハン。

本次うつのお酒:ASAHI 黒生 + 満寿泉 純米吟醸
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脳が覚醒するかな? | トップ | 夏らしくなってきましたねぇ♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

たわごと」カテゴリの最新記事