遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

うまい酒もありますよ

2023-04-25 23:05:53 | 

昼から降ってきました。
gooニュース
今日は西日本の広い範囲で雨東日本も天気が下り坂

明日4月26日(水)の天気予報
全国的に強まる雨風に注意 西日本は天気回復へ(ウェザーニュース)

歯の治療は終盤になってきました。GWまでに終われるかどうかはわかりませんが・・・ま、いいですよ。どっかいくわけでもないし orz

気温が暖かで、軟水の水源が多く、硬水があったとしてもカルシウムイオンが高すぎる。酒を醸そうってのが、無茶なのです。戦後すぐの頃、僕の祖父が密造で国税に捕まったのは焼酎でした・・・・あ、いやいやいやいや・・・・
朝ドラ「らんまん」の時代、高知は酒どころではなかった?(毎日新聞)
でも、最近は良質な酒が出ています。温度管理はできるし、気候にあった酒米の育種も進んでいます。不利な水質でも技術がなんとかしてくれてます。フルーティで華やかな酒もあれば、質剛健なスカッとした辛口もあります。すんごい甘口でうまい酒もありますよ。
記事中、山内容堂公が灘の剣菱が好きだったと知ってちょっと嬉しかったです。僕も剣菱好きです。燗につけてガツンと飲むにはいいですね。べっとり重い酒です。「淡麗辛口? 甘ったれるな!」っていうような酒です。山内家が大大名になれたのは、徳川のおかげってことで、最後まで徳川家を生き延びさせるのに腐心した人なんですが、「昼は佐幕、夜は倒幕」と言われた酔っぱらいです。彼にとって「幕府」はどうでも良かったんですね。守ったのは徳川家です。だから大政奉還を徳川慶喜に決断させた。そして、それが成るとさっさと乾(板垣)退助達に当幕軍参加を許して自分は一線を引いた。そのあとは江戸の土佐邸に引っ込んで、土佐24万石の富を酒と女で飲み干した。享年は45歳。幕末もののドラマでは、彼は老人の権威主義者のように描かれますが、その頃はピチピチの30代でした。龍馬とは9歳年上。

本日のお酒:KIRIN 一番搾り 〈黒生〉 + 立山 特別本醸造

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする