遺伝屋ブログ

酒とカメラとアウトドアの好きな大学研究者です。遺伝学で飯食ってます(最近ちょっと生化学教えてます)。

最大瞬間風速:陸上・海上30m/s

2015-12-02 21:59:23 | たわごと
今朝は寒かったですね。バイクに乗ってると季節を感じます。
〔荒天〕あさって4日にかけて北日本・北陸中心に暴風・高波警戒
明日は、嵐のようです。予報は・・・
【北陸地方】
最大瞬間風速:陸上・海上30m/s
・高波    :5m
・警戒    :暴風、高波
・注意    :強風、落雷、突風


瞬間最大が30 m/sの風って、突風に注意というレベルではなかとですよ。

COP21に合わせて、気候変動と政変の関係を説くコラムがロイターに出てました。
コラム:シリアなど破綻国家に共通する要因、宗教にあらず (REUTERS)
〈以下引用〉
1990年代のシリアは、さまざまな民族・宗教グループが都市で共に働く、豊かになる一方の国だったのである。だが2006年から2009年にかけて、シリア近代史上最悪の干ばつに襲われたことで、同国は弱体化した。〈中略〉コンピューターでのシミュレーションによれば、気温の上昇と地中海からの湿った空気を運んでくる風が弱くなったことは、むしろこの地域での温室効果ガス排出量の増大を反映している可能性が高い。水管理の甘さと農耕条件に対する政府の無策が重なったこともあり、この干ばつはシリア北東部における農業の崩壊を招いた。全農家のうち75%はすべての収穫を失い、家畜の80%が死亡した。約150万人の農民が職と食料を求めて都市に移住し、パレスチナ、イラクからの難民数百万人と合流した。難民の流入によるシリア諸都市の負担増大と、干ばつによって農地を失った農家の困窮が、アサド体制に対する反乱の拡大を加速したのである。もちろん、気候変動は決して紛争の唯一最大の原因というわけではない。それは、学術的な用語で言えば「構造的脅威」である。

んで、結論は・・・
テロリズムは、脆弱で破綻した国、居場所を失った人々のあいだで盛んになる。今後そういう国や人々を減らそうとするのであれば、気候をこれ以上悪化させないことが必要である。地球温暖化の進行を防ぐことに失敗すれば、戸外の気候の温暖化をはるかに上回るペースで政治が過熱してしまう恐れがある。

orz orz orz それができないからみんな困ってるんだろう?

気候変動のせいで、ここんとこ鰤を焼いて食えてません。暴動に走ってしまいそうです。
サワラ豊漁、最多に迫る 石川県内1426トン、昨年の2倍(北國新聞)
そういえば、最近学食のランチのおかずで鰆の登場頻度が上がっています。豊漁だったんすね。鰤の代わりにはならんなぁ。困ったなぁ。鰤が豊漁といわれている北海道へ攻め込むしかないか・・・・うぬぅ。

さて、シリア情勢ですが、ドイツが1200名の増派するとか、英国が空爆をさらに強めるとか、投票で決めるようです。ほんとに民主主義ってめんどくさいですね。戦争って、邪悪な独裁者だけがやるもんではなくて、民主主義国家が民主的な手続きをして戦争したりするのです。日本の幼稚な左派の人たちにはも少し勉強していただきたい。一方で、米国は特殊部隊の派遣を考えているようですね。しかし、こっちは西側で報道されてません。↓
米駆逐艦「カーニー」シリア沖のロシアの巡洋艦「モスクワ」を監視(SPUTNIK日本)
対空防衛システム「フォルト」及び地対空ミサイルS-300を搭載しているの巡洋艦「モスクワ」に対して、米国の駆逐艦が監視任務に就いたそうです。他にもトルコの潜水艦も監視に入ったとのこと。

んで、反撃はこれ。
【露爆撃機撃墜】ロシア、パイプライン建設交渉停止を表明 トルコ経由欧州へ天然ガス

こういう戦争報道となると、一方向からの情報だけを拾ってたらあきません。というか、面白くありません。一国の大本営発表だけじゃなくて、複数の関係国の大本営発表をみてるとうっすらわかってくるもんです。インターネットのいいとこはこういうとこだと思います。

本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 農口 無濾過生原酒 純米
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする