村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

毎日暑い(××)

2010年08月11日 | 日々のこと

 

 庭で放してあげると、とっととっとと走って日陰で落ち着くうちのくーです。

 暑いし熱い。

 日干し人間にも蒸し人間にも簡単になれそうな今日この頃。

 吹奏楽コンクール県大会の時期です。

 昨日は、教えている生徒さんの学校の演奏を聴きに行きました。初めてフルートを手にした時から見ている子が、大きな大会のステージで堂々とソロを吹くの、なんだか、とても、嬉しかったです。よくがんばったね☆

 

 さて、私はまたちょっとあレンジャーこうやに変身して、アレンジをしております。

 難しいし大変ですが、やり始めると楽しいし、その曲が一日中頭の中を回っています。

 数日前、自分がアレンジした曲を演奏会で演奏するのですが、あまりのかっこ悪さにびっくりして、会場から車で逃走する、という、情ない夢を見ました。うなされました…。怖かった。

 現実ではそんなことにならないようにがんばろう!! 

 暑い暑い。

 卵置いといたらゆで卵になりそう。

 あ、フライパンに卵を割って、夏場の車内に放置したら、カペカペ目玉焼きになるんですよー。中学生の時自由研究でやりました。

 あ、ゆで卵って、中学生の時に日本語訳しました。

 ゆでたまご→Boiled grandchild. 

  …それは、ゆでた孫。

  考えると怖い(××)

 

 

 
作成者 こうやあすみ : 2010年8月11日(水) 22:27

花火だ☆

2010年08月09日 | 日々のこと

 

 夏ですね☆

 という訳で、昨日は東海村の花火大会でした☆

 人がたくさんいるところや、お祭などはとても苦手な私…。

 でも、東海の花火は近いしきれいだし、なので、家からも見えるのですが、会場の近くに見に行きました☆

 家から歩いて15分ほどのところにてくてく4人+1匹。

 この4人は何だか本当に不思議な組み合わせの人々でしたが、面白かった(笑)

 1匹、は、うちの犬くー。普通の犬は花火を怖がるようですが、生まれつき耳の全く聞こえないくーには余裕☆みたいです☆なので、いつも連れて行きます。

 打ち上げをしている場所のかなり近くで見ていたので、すごい迫力、真上に上がっているように見えるくらいでした。本当に本当にきれい☆しかも最近の花火はなにやらハイテクで、いろんな色、いろんな形、いろんな動き…。わくわくでした☆

 一緒に行った7歳のいとこは、なぜか花火よりも、花火が終わったあとに空から降ってくる燃えカス?に夢中。きれいな花火が上がっている最中、ペンライトで路面を照らして燃えカス集めでした☆

 「パパにおみやげ」

 それがこの写真。ええええええええ?!こんなものが降ってきて危なくないの?!と思うようなものたちですね…。怪我した人が出ないのが不思議なくらい。かなりの量の燃えカス?が、頭の上にもぱらぱら降ってきてましたが、熱いということは無かったから、熱くならない外側の部分なのかな??

 とにかく昨日はとっても楽しい一日でした☆

 明日から教室のレッスンはしばらくお盆休みに入りますので、いろいろ他のことがんばろう♪と思います☆

 暑さに負けないように気をつけましょう☆

 

 
作成者 こうやあすみ : 2010年8月9日(月) 22:48

おや?

2010年08月07日 | 日々のこと

 

 教室の下のコンクリートの蛇口のところに、こんなのが生えて来ました☆

 何だこの植物は?何になるのかな?と、様子を見ていたら…なんと、

 

 フウセンカズラでした☆

 風船みたいなぷくっとしたのがぶらさがっていてとても可愛らしいです☆

 フウセンカズラは、種もとてもかわいくて、黒い種の中に、白いハート型の模様がひとつ入っています♪種が取れるのもとても楽しみです♪

 しかし、この種はどこから来てここに生えて来たのかな?

 なんだかおもしろいです。

 しかし、このまま横に伸びたら誰かに踏まれてしまう!!

 というわけで、夕方、園芸用の支柱?を買ってきて組み立てて巻きつかせて…とやっていたら、蚊に三箇所も刺されてしまいました…。かゆい!!!!!

 でも、これで踏まれる心配も無し☆

 どんどん大きくなってほしいです♪

 

 昨日は久しぶりに吹奏楽のレッスンへ。来週に控えた県大会のため、生徒さんたちもとてもがんばっていました♪夏休みの中学校、外では暑い中運動部が元気に走っていて、黒板には月間予定が書いてあったり高校見学の資料があったり…。

 おー、中学生、頑張ってるなあ…。

 昨日は他の楽器の講師の先生方ともいろいろお話できて、とても楽しかったです。

 そしてまた高速道路を走って帰って来ました☆

 毎回スピードメーターを見ながら、、「生物が移動して良い速度じゃないぞこれ!」 

 と、一人で考えつつ運転しています。江戸時代なら参勤交代も日帰りでできてしまうではないか。すごいなあ。すごいなあ。車輪が4つくるくる回って時速100キロとか、すごいなあ。

 って、あんまり考え込んでると怖くなってきますね。

 歩いている途中に、

 よく考えると、歩くのってすごいな…足の裏の小さい面積で身体の重さを支えながら体重移動しながら前に進んでるんだなあ…よくできるなそんなこと!とか考え始めると、歩き方が分からなくなってきます(笑)

 うん、なんだかいろいろすごいです。

 

 来週の県大会はぜひ聴きに行きたいな☆ 

 

  

 

 
作成者 こうやあすみ : 2010年8月7日(土) 23:18

プロの技!

2010年08月05日 | 日々のこと

 

 私の車が壊れました。

 さまざまな伝説を生み出している私の車。

 …走行中に巨大ビニールが車体の下にもぐり込んで溶けてみたり、ネズミがエアコンユニットに侵入して大変なことになってみたり、窓を開けるとドアが開く、というリコールにひっかかってみたり…。

 とにかく、いろいろ素敵な事件を起こしてくれる私の車。

 

 一昨日夜、運転席の窓を開けようとしたら、

 “びこ。”

 と、変な音をたてて途中で止まってしまいました。

 え?

 

 私の車は、窓のスイッチをぽん、と軽く押すと一気に全部開閉し、長く押すと、押している時だけ動く、という仕組みなのですが、何度やってみても、

 “びこ” “びこ” “びこ”

 と、変な音をたてて何センチかで止まってしまうのです…。

 こわい!!

  

 今は少しずつでも動いてるから良いけれど、窓を開けたまま閉まらなくなったらどうしよう?!料金所とかで開かなくなったらどうしよう?!

しかもその日は6ヶ月点検に出したばかりの日。異常はありませんでした。なのに窓が壊れてるってことは、他のところも壊れてるかも知れない…車壊れたらどうしよう?!

 叔父にメールしました。「窓が動かないんだけど、この車大丈夫かな?」

 「ハンドルが取れてないならまだ大丈夫です」

 車のことがすっかり心配になっている私は、ええええ?!ハンドル取れたらどうしよう?!ブレーキ取れたらどうしよう?!どかーん!てなったらどうしよう?!

 と、ものすごくびくびく…。

 ドアに向かって、がんばれー!と応援しても、たたいてみてもダメ。

 “びこ” “びこ”と動くだけです。

 翌朝、とにかく修理して頂こうと私の乗っている車のメーカーの工場に、電話をしました。

 修理のお兄さんがお話を聞いてくれました。そして、

 「設定が何らかの理由でリセットされた可能性があります、窓を全部閉めた状態で、スイッチを3秒ほど上に持ち上げて止めておいて下さい、多分それで直ります。」

 と、てきぱきと教えて下さいました。

 私は全然信じていませんでした。だって、何回もがんばって開けたり閉めたりいろいろしたのに、そのくらいのことで直るもんか!!

 と、車に行き、教わった通りにスイッチを持ち上げてみました。

 

 あ、直った。

 

 何だったんだ一体?!あっさり直ったぞ!!慌てて先ほどのお兄さんに直りましたと電話です。修理のお兄さんすごいっ!!

 私がすごくすごくびくびくして困っていたのに、あっさり解決してくださり…やはり、プロというのは本当に本当にすごい…!!!!

 まど、ま、どうしましょう?! とやっていただけの私では全くだめだめですが。

 そして昨日と今日は、スムーズに開閉する窓が嬉しくて、無意味に窓を開けたり閉めたりしていました☆直ってよかった☆

 

 
作成者 こうやあすみ : 2010年8月5日(木) 23:55

親子☆

2010年08月03日 | 日々のこと

 

 ここのところ、スズメの親子とかツバメの親子とか、親子の鳥の写真がたくさんな気がしますが、これは、千波湖の黒鳥親子。近づいても人を怖がる様子も無く、なんだかかわいらしかったです☆

 千波湖は近くに用事のある時に、たまにほんの少しだけ寄ってお散歩したりするのですが、何だか良いですね。そして絶対に知らない人に声をかけられますね。なんか、人と人との距離が近くなる場所なんでしょうか??

 

 今日も暑かったですね…。暑さに負けずにがんばらねば!!

 

 
作成者 こうやあすみ : 2010年8月3日(火) 22:45

無事終了☆

2010年08月01日 | 日々のこと

 

 昨日は教室の大イベント!村松楽器の技術者さんをお招きしての楽器調整会でした!

 昨日一日で、教室の生徒さんの楽器などを、34本リペアして頂きました☆

 すごかったです。

 生徒さんたちは(私も)、目の前で楽器がばらばらにされたり、次々に出てくるいろんな道具に興味津々でした☆

 ここがちょっとくるってますね、とか、そろそろオーバーホールかな?とか、楽器の状態を説明してくださったり、お手入れ方法についてのアドバイス、楽器についての質問にも丁寧に答えてくださり!!

 キイバランスの調整だけでなく、反射板の位置の調整、はずれたコルク修理、楽器が中で不安定にならないよう、楽器ケースの微調整までしてくださり…

 あらゆる点において、本当に、プロの技、を、間近で見せていただきました。

 「私達には、何やってるかさっぱり分からないところがかっこいいですよね☆」

 と言ったら笑っていらっしゃいましたが。

 生徒さんたちは、楽器もばっちり吹きやすくなり、技術者さんたちとのおしゃべりも楽しかったようです。

 また、生徒さんがスケジュール通りに次々教室にいらっしゃったので、顔見知りの生徒さん同士がおしゃべりしていたり、初めて会う方同士が仲良くなっていたり、中には、

 「あれっ?!何で〇〇さんがここに?!」

 「え?!〇〇さんこそ!ここで習ってるの?!」

 なんていうびっくりなこともあり…伺ったらお二人は同じ職場にお勤めとか☆

 なんだか、ずっと、良い雰囲気で、とても楽しかったですね♪

 とってもとっても楽しい一日でした。そして、楽器のメンテナンスの大切さを改めて実感しました。

 どんなにがんばっても楽器の状態が良くなければ結果がでてこない…。

 楽器はいつも丁寧に扱って、メンテナンスも欠かさないようにしなければ、やはり良い演奏はできません。

 中野さん浦野さん、そして村松楽器さん!本当にありがとうございました! 

 

 

 

 調整会は超盛会で、超正解☆

 

 

 
作成者 こうやあすみ : 2010年8月1日(日) 22:44