何時に無く不快さを感じた芝の長さ ↑
綺麗サッパリ気分スッキリとしました

此処も気に成り始めてました

スッキリしました もうこんな時間に、アァ~ッ腰が痛くなってきた


<鉢植え栽培のマコモの影も伸びて来ました>





9月26日(火)
朝から芝整備、夕刻まで掛かりました ~



秋晴れも明日は下り坂との予報、昨日はコシヒカリの里で、そして今日は、我家の芝整備と汗を流しました

コシヒカリの里では、収穫後から手掛けてきた超冬へ向けての作業も昨日で一旦切り上げ、今日は朝から家周囲の芝の
整備に取り掛かりました。
特に決めた訳ではないが、伸びた芝は何時に無く目に付き始めるものだと通年思う

朝から芝刈り機の刃を目立て、準備万端で取り掛かった(今まではやり切りで掛って居たのに)、此れも年老い
慎重に成って来たんだナァ~と思い起こしては苦笑い、頑張って挑んだ一日でした



コシヒカリ収穫後から越冬準備に掛って来ました

耕起し雑草を抑えます

耕起しま~す

完 ~ 了


枯れた雑草、此れを使い河川へ宿した雑草を退治します

手っ取り早い方法と思いますがネ


- 早いものです 天気予報画面にも何時の間にか30℃を超える地区が消えてしまっています この辺で
