goo blog サービス終了のお知らせ 

山里の米作り

山里で楽しんで米作り、それに家庭菜園

少しづつ~3

2025年05月15日 | 家庭菜園
    ⇑ 幼苗を守り抜いた風避け養生を取り外し、夏野菜のデビューです

        ⇓

       風除け養生、お世話に成りました 

     


    5月15日(木)    /   

             夏日和で暮れました 


  

   風除け養生を取り去りと、菜園は夏野菜のデビューと成ります  。


           
                                      -  -
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しづつ ~2

2025年05月07日 | 家庭菜園
⇑ 少しづつ ・・・ 

     ⇓

     夏野菜で埋まって来てます   

  



    5月7日(水)  ・・・ 

            昨日の降雨はどこへやら 

            快晴、良い日に成りそうです


   


    我が家の菜園、降雨の前に移植作業、少しづつですが夏野菜で埋まって来てます  。

    近年はゴールデンウイークは関係なく、朝目覚めればゴールデンウイークの余人生の毎日です  。

     ・・・・ ///   頑張ったんですもの、良いじゃ無いですか ~ 。

     、近郊では汗を流しての草刈り、ボランティア作業に従事されてる方がいました 。

    簡単に見えて危険を伴う作業、充分お気を付けて下さい 、お疲れさまです。



                    -  -


    



    

                                   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しづつ

2025年05月01日 | 家庭菜園
     ⇑ 移植待ちです 

     ⇓

  


     ↯

   少しづつですが賑やかに成ってきました 

  

    

    
   5月1日(木)  ・・・ 

           5月です、ゴールデンウイークです 

           ですが、今夜にも雨に成るとの予報が出ました 


    

   
      昨日の好天気日、キューリ、茄子、トマト、ピーマン、パプリカ、ソラマメ苗の移植作業に精を出しました  。

      少しづつですが、賑やかにして行きます  。


                                              -  -




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする