山里の米作り

山里で楽しんで米作り、それに家庭菜園

休耕田の雑草を思い切って・・・

2010年11月21日 | 米作り日記
本日は朝から好天、更に微風、乾燥注意報こそ発令中でしたが、明日からは天候崩れるとの予報の中、以前から機会を伺ってきたが本日思い切って雑草処分、しかも焼却処分しました。
除草剤で枯死した雑草をコントロール可能焼却部分に小分け刈取りし、部分的に風量と風向状態を確認しながら火を付け出来る限り煙も最小限に抑えました。手順として、先ず風下から点火し風上に向け部分点火し火力を最小限に収まるように工夫処理し、全て焼却作業が終了出来るのを16時過ぎ頃にと照準を合わせ、17時過ぎる頃から山間部地域特有の夜露降下を見込みました。帰宅時には、気温が下がり夜露で湿り鎮火を確認し何事も無く無事終了し、帰宅する事が出来ました。


作業前の休耕田です。




焼却作業終了、夜露で濡れ鎮火も確認出来ました。お月さんも登ってきました。 




  - 自然環境も味方して頂き感謝、感謝の一日でした  -


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋雨に備え排水パイプを埋設しました

2010年11月14日 | 家庭菜園
当初、菜園の設計時には上手く排水出来ていた菜園端部分が、近年の豪雨により真砂の堆積で採石の目がつまり雨水が長時間に渡り溜まり、ジメつき夏にはナメクジの発生原因の一つと考えていた部分に埋設排水仕様パイプを埋め込み工事をしました。市内のホームセンターへ物色に出掛けると上手い具会いに、排水仕様パイプが廃番製品扱いになるとの予定で半額セール中に出くわし迷わず購入しました。一本4メートル物を2本、しかもジョイント部サービス更に運搬用車両を90分間無料でレンタルしてくれるとの事で、早速購入し家まで運びました。幸い運搬時間が往復30分強で無事に済み、早速家内と簡易排水の砂利を掘り上げパイプを埋め込み更に元の砂利を網ふるいを掛け真砂を取り除き完了しました。



着工前の簡易排水路です。見た目には良いのですが底の部分に真砂が詰まってきてます。




排水パイプを埋め込みました。外部水路へと続く排水ハンドホール付近です。ステンレス網で覆ってます。
(次の写真)砂利を戻し、雨水貯めの桶を置きました。






8メ―トルだと、以前より水路を長く伸ばす事が出来ました。隣の敷地の公園までもう少しのところ迄伸びました。




日も暮れた18時前に完成しました。

    頑張りました。




 - 確認出来る雨天が楽しみです?。上手く排水出れば・・・  - 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が菜園も夏から冬へと様替わりしました

2010年11月08日 | 家庭菜園
今季の異常な盛夏を越した、ピーマン、茄子達の夏野菜も出番を終え冬野菜へバトンタッチの時期を迎えました。昨日は、事前にピーマン、茄子木の抜き終えた畝へ消石灰を撒き、養生休暇放置させた畝へモミ殻、堆肥類を混ぜ込み耕し真新しい畝を作りました。
新規の二畝を使い、サラダホウレンソウ・一般ホウレンソウ・春菊・青梗菜を直撒き植えしました。次は、玉ねぎ、水菜、スナックエンドウの移植を予定しています。


耕起作業前の管理機の整備状況です。
キャブレター、クリーナーの分解掃除をしました。






消石灰散布放置休養中の夏野菜の畝です。さ~ア、今から作業します。




強風倒壊対策用の支柱受けの撤去作業中です。




モミ殻、堆肥等を投与し終え耕し作業中です。担当は家内、今回が初めての管理機操作です。この後の工程、畝の成形作業で私の出番です。




新規畝の成形も終わり一段落したところです。
この後、管理機の清掃、グリスアップを済ませ格納しました。




作業が完~了しました。サラダホウレンソウの時期が遅れ気味、念のためにカバーを取り付けました。
   



 - お終いです - 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかげさまで、台風被害もなく助かりました

2010年11月01日 | 家庭菜園
先週末、我が県にも接近した台風14号も近海沖を通過しただけの結果で済み、風雨被害も最少で済みました。・・・が、な~んと台風時の風にも増しての本日の風は、朝から休み無く吹き荒れ、カバーを外したブロッコリーが大変な目に会わされてます。  



10月22日、移植した当時のブロッコリー畝です。




生長し、カバーを外したぶろっこりーです・・・が、朝からの風に苦しめられてます。 





予備苗のサラダ菜です。この後、再びカバーを取り付けました。




10月22日の種蒔き風景です。スナックエンドウ(左端の青い種)類の冬用野菜です。
    ↓



本日、10日目です。左側のスナックエンドウの発芽です。わかりますか?。



 - お終いです -  


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする