goo blog サービス終了のお知らせ 

ある退職教師のつれづれなるままに

38年間の教職26.3.31退職
4月1日再任用。自分の目でみたこと感じた事など
つれづれなるままに記します。

2025-62 農作業始動

2025年04月04日 | 日記

トランプ24パーセント関税を打ち出し、大荒れ模様。今後これがどう影響するのだろう。

4月4日、最高気温9.6最低気温3.5 今年度畑作りの初日。

隣の畑ではレタス農家が黒マルチをはり、レタスの苗を植えていた。それに誘発され我が家でも先ずは土作りを始める。事前にトラクターで耕していたので、その上に石灰をまき、有機肥料と化学肥料を入れる。その後、耕運機で畝を取りあえず5つ作った。レタスには黒マルチをしいて今日の半日作業は終了。

明日はレタス、ホウレンソウ、ラデイッシュの種まきの予定だ。今年は3月末昨年より暑くなったり、そうかとおもえば雪が降ったり気候が安定しなかったので取りかかりが数日遅れている。

今年度は農業申告を白から青色申告にする予定で、どうにか弥生会計で経理をしている。1年間の変化を把握してみたい。また、スイカの苗も昨年より1割増しの予定で、作業がより忙しくなる。今のところ元気だけが取り柄である。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025-61 氷山の一角 | トップ | 2025-63 くたくたスイム4km »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事