ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ある退職教師のつれづれなるままに
38年間の教職26.3.31退職
4月1日再任用。自分の目でみたこと感じた事など
つれづれなるままに記します。
2013-169 九州からの発信
2013年01月25日
|
日記
25日、早朝出発
仙台から福岡空港約2時間
昼に博多からかもめ21号に乗車、今鳥栖通過。
気温は+6度
今日はこちらもうっすらと雪が降っていたそうだ。
ハウステンボスへ
雪は福岡、長崎とも
今年はこれで2回目と。
うらやましい限りである。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
«
2013-167 退職金あれこれ
|
トップ
|
2013-170全国教研、記念講演...
»
このブログの人気記事
2023-63 文春砲、今回は疑問符・・
2018-65 天気と相談しながら40畝に農作物
2023-118 気温上昇スイカもソフトボール大へ
2025-90 夏祭り、さんさ踊り楽しむ
2025-62 農作業始動
2024-74少しアップした東日本マスターズ水泳大会
2024-94 南部藩のルーツを求めて
2013-87岩手県の 教職員再任用は?
2014-151 超多忙学校の先生NHK特集を見て
2024-105 先人町巡りと藩校サミット
最新の画像
[
もっと見る
]
2013-175 絶好のスキー日和
13年前
2013-173 念願の吉野ケ里見学
13年前
2013-171 スライドショウで発表ok
13年前
2o13-171 続全国教研
13年前
2o13-171 続全国教研
13年前
2013-169 九州からの発信
13年前
2013-169 九州からの発信
13年前
2013-169 九州からの発信
13年前
2012-31 ユニバーサル授業ー全員参加型授業
13年前
休憩タイム我が家の猫達
13年前
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
2025-91 すいか祭り出店
2025-90 夏祭り、さんさ踊り楽しむ
2025-89 すいか奮闘記
2025-88 2年ぶりに開館した石川啄木記念館で再認識
2025-87 夏まつりを前に
2025-86 連続真夏日の中、メロン55個収穫
2025-85 2カ月半闘病の末、愛猫とのお別れ
2025-84 日本丸で礼文島へ
2025-83 東北合唱交流会
2025-82 早朝のできごと
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
2013-167 退職金あれこれ
2013-170全国教研、記念講演...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
猫歴20年
ねことのたわむれ
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
2025-91 すいか祭り出店
2025-90 夏祭り、さんさ踊り楽しむ
2025-89 すいか奮闘記
2025-88 2年ぶりに開館した石川啄木記念館で再認識
2025-87 夏まつりを前に
2025-86 連続真夏日の中、メロン55個収穫
2025-85 2カ月半闘病の末、愛猫とのお別れ
2025-84 日本丸で礼文島へ
2025-83 東北合唱交流会
2025-82 早朝のできごと
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1803)
げんぱつ
(1)
旅行
(0)
グルメ
(0)
最新コメント
ポエット・M/
2020-56 いよいよ始まる野菜の定植
Unknown/
2017-32 充実のマスターズ水泳大会
okasi/
2016-306 認知症、家族の賠償責任なしの判決について
yuki/
2015-252 瑞宝双光章受章記念祝賀会に参加して
ふるちゃん/
お知らせ 2月3日(金)教育を語る会
Cooley/
h25の31 辛口佐高氏
takatyann/
お知らせ 2月3日(金)教育を語る会
清水仁/
2012-76 参加人数は主催者と警察署発表の違い
papiko75w@yahoo.co.jp/
その92 トイレットペーパーは割りばし形で
工藤 郁子/
その18 レモン(落合恵子)ワールド、魅了される。
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます