ある小さな喫茶店。創業25年の陽だまり。場所は上田公民館。
今月末で閉店。公民館の耐震工事のためにバスセンター3階内に移転なそうだ。
この「ひだまり」の喫茶店と公民館はつながりがある場所だった。現役の頃、毎月、朗読会を開催していた場所なのだ。
2015年までの10数年間続けていた。講師は元1BCの前田正二アナウンサー。時々コーヒーを注文していた。
懐かしい会場だった。
6年前、ここを会場に「ひだまり朗読会」が始まったそうだ。
それで今回移転するということでの感謝の朗読会になったそうだ。
朗読者の教材にも興味があった。どんな本を読むのだろうと。
限られた時間なのでエッセーが多かった。
新川和江、向田邦子、茨木のり子 石垣りん、どれも大好きな作家だった。
今回の中で新鮮だったのが沢村貞子の「私の台所」と
高橋院長のエッセー「ゆとりがおかクリニック」だった。早速本を借りて続きを読んだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます