今日の農作業、いよいよスイカの床作り。以前に石灰と有機肥料をいれていたので今回は化学肥料とようりんを加えてそれをトラクターで耕してかき混ぜる。そして畝に1m50センチメートル幅の透明ポリのマルチをはる。畝の間は4m50センチメートル。それを7畝。両サイド2m50加えると全長で32m。結構大がかりになる。
午後の雨上がりにやったので2畝で終了。続きは明日の作業。夕闇にシートが月明かりに光っていた。
さて我が家の愛猫。最近はねてばっかりであった。ところが歩くようすがおかしい。右後ろ足がたたない、いやたてなくなっていたのだ。よろけている。11歳 人間でいうとまだ66歳。よろけるには早すぎる。いそいでかかりつけ医でみてもらった。血液検査。足は骨折もしていない。触ってもいたがらない。腰が悪くて歩けないのかもしれないが・・・。それ以上に気になったのが体重減少。と指摘された。12月に病院にいった時は4.7キロ。
4か月過ぎて4.1キロ。0.6キロ減っている。人間でいうと60キロの人が50キロと10キロ一気に減っている。と。このままでは危ないと、点滴を打って貰った。様子をみて再来して下さいと。
うっかりしていた。月1度体重を測っておけば良かった。自分は毎日チェックしているのに。・・・
食欲がないのでゼリー状の餌をあげたら完食。1日で少しずつ歩けるようになってきた。しばらく固形の餌からゼリー状の餌に切り替え様子を見てみよう。今、リラックスした表情で寝ている我が家の愛猫。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます