高橋靖子の「千駄ヶ谷スタイリスト日記」

高橋靖子の「千駄ヶ谷スタイリスト日記」

7月13日 竃(かまど)

2005-07-14 | 千駄ヶ谷日記
私は豆類が好きで、年間を通して黒豆や花豆を煮たりしているが、ある日、粟(あわ)ぜんざいが食べたくなって、小豆(あずき)と粟を炊いて作ってみた。
そしたら、これがおいしい!
それで、せっせとつくることになった。
粟も、もち粟というのや、アンデス系のアラマンサスやキヌアでも試してみたら、
キヌアぜんざいなども、おつなものなのです。
我が家には2合炊きの土釜がふたつ(姪の結婚式の引き出物、つかわない人のもいただいて)と、5合炊きの重たい土釜がひとつ、1合炊きと1升炊きの電気釜が各1個ある。
最近は、2合炊きの土釜が大活躍していたんだけど、これに新たにもう1個、手作りの土鍋が加わった。
スタイリストの中村のんちゃんは陶芸歴3年で、ちょっとまえの私の誕生日にプレゼントしてくれた。
蓋がぴっちりと合う技術というのが、けっこう難しいそうなのだが、鉄瓶の下に写っている鍋がそれ。キヌアとお米のおかゆ、うまく炊けました。
右上は炊いている最中の粟、その下が、小豆。
テレビで見た老舗のお饅頭やさんでは、煮だったら、いちど煮汁を捨てていたけど、それじゃ、小豆のポリフェノールを捨てることになる、と思って、健康オタクの私は、アクのあるまま放っておく。
適当に煮て、適当にお砂糖(沖縄の茶色いやつ)をいれてるだけなのに、少しずつ上手になってるみたい。

写真 (撮影・Yacco) 鉄瓶は20年以上前、原宿の「Zakka」で購入したもの。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
塩豆 (himeko)
2005-07-15 22:23:14
先程、浜野安宏さんのパーティで自己紹介をさせて頂いた児玉です。

今日は、家に戻り、高橋さんのブロッグを拝見したら豆のことが載っていて、急に豆が食べたくなって、そういえば冷蔵庫に、塩豆が、、ということで塩豆を食べながら6月7日の鳩森神社が掲載されているブロッグに、コメントさせて頂きました。しかし、書き込みに慣れていなくて、やはり新しい日付けのものにと思い、再度コメントしてしまいました。
返信する
土鍋、、、、 (ユウタ)
2005-07-16 10:39:42
子供の頃、我が家にもいくつかありましたが、引越しを重ねるごとに行方不明になり、今は、一人用の、小さな土鍋が1個だけ。おかゆや雑炊に…たまーに、たまーに活用するだけで…。煮豆…スーパーで買っちゃうんですよねー。ヤッコさんを見習って、一から作ってみようかと思いつつ…。
返信する
氏神さま (Yacco)
2005-07-16 13:19:32
himekoさま

ご近所の氏神さまにときどきお参りするのって、いいらしいですよ。6月30日には鳩森神社で「茅の輪くぐり」というのがあって、私はわらで作った輪ッかをココ(犬)といっしょに3回くぐりました。それから、人体のカタチに切った半紙に親しい人6人分の名前を書いておさめました。2千円で安いかナーと思ったら、宮司さんが「これは心づけでいいんですよ」とおっしゃったので、来年は千円にしようと思いました。



ユウタさま

豆はコトコト煮ればいいので、やってみると簡単です。
返信する
作品 (Yacco)
2005-07-18 08:29:06
himekoさま

ホームページで、美しい作品を拝見させていただきました!
返信する
こんにちは! (himeko)
2005-07-20 14:30:49
お返事ありがとうございます。確かに鳩森神社の近所に住む人達は、この神社に守られているような気がします。そして、この神社も近所の人達に守られ愛されている神社だなと思います。とても解放的で、いつも楽しいイベントをしているし、日常的に皆さんお参りしてますよね。私も大晦日は、毎年ここで初詣をしているんですよ。6月の「茅の輪くぐり」の神事は知りませんでした。来年は是非、行ってみたいと思います。お忙しい方だと思いますが、とても、丁寧に生活されてて、ちょっと私は反省です。そしてホームページ見て下さってありがとうございました。このブロッグは「お気に入り」に登録してるので、これからもYaccoさんに、時々、会いにきます!もしかして、鳩森神社でお会い出来るかもしれませんね。その時は、ご挨拶させてください。himeko

返信する
Unknown (Unknown)
2006-06-22 20:33:07
はじめまして
返信する