What is it?

興味あること、日常の話などを書くブログ。

しかし

2013-03-31 17:11:53 | 日記

冷えるなぁ。

明日から4月だっていうのに。

肌寒い。

 

車を運転していても何か車内もちょっとひんやり。

まぁ冬ほどじゃないけど、でも春先に割には涼しいかな。

 

こんな天候じゃ体調崩すわ(汗)。


車内清掃

2013-03-30 18:39:03 | バイク&車

本当、久しぶりに車内清掃を行った。

と言っても特に内部のガラスなんだけどね。

 

まぁ喫煙者であるので、車内のガラスはやっぱヤニだらけ。

ガラスクリーナーで拭くこと30分。

ちょっと曇っていたガラスは見事に奇麗になった。

 

それで最終的にファブリーズで臭い取りをしようかと思ったら、ファブリーズが乾燥していた(笑)。

車内に置きっぱなしだったから蒸発したようだ。

10分くらい車のドア全開にしておいたので、いろいろな臭いは少し抜けただろうとは思うが(笑)。

 

空気抜きしている間にバッテリーから電気を取って掃除機をかけておいた。

これで奇麗になった。


角煮、ラーメンin

2013-03-29 20:39:10 | グルメ

さて今日は、昨日の残り角煮をラーメンにトッピング。

 

今日のラーメンは味噌味なので、流石に角煮の汁を入れるのは…と思い、入れてないが、醤油味だったら入れても美味しいかも。

ゆで卵は昨日入れるのを忘れていたので、今日、汁につけておいた。

明日、美味しい状態になっていることを祈りましょう(笑)。

 

角煮もあと残りわずかになってしまったなぁ。

まぁ堪能できたからもう少しインターバルをあけてから作ることにしよう。


角煮、作ってみた

2013-03-28 22:09:57 | グルメ

マイヤーの電子レンジ圧力鍋を使って、角煮を作った。 

 

印象として、まぁ悪くはないかな、ってくらい。

元々、ガスでの圧力鍋を使ったことがないから比較ができないが(笑)。

まぁ通常の角煮を作る方法よりは時間短縮になったことは言うまでもない。

で、今回、角煮を作るにあたって使用した方法は下記の通り。

 

--------------------------------------------------------------

1. 豚バラブロックを4等分にカット。

2. 普通の鍋に水を入れて、豚バラブロックを入れて10~30分茹でる。

今回は面倒なので10分茹でただけ。

3. 茹であがった豚バラブロックに生醤油をかけて、肉にしみこませる。

ちょっと表面に色が付く程度に。

4. フライパンに油を引いて、豚バラブロックを前後左右に焦げ目を付けてゆく。

この際に3.でかけた生醤油の余りを少しかけてさらに焦げ目をつけてゆく。

5. ここまでできたら、食べやすい大きさにカットしてから電子レンジ圧力鍋に肉を鍋底に並べておく。

6. フライパンで、醤油、砂糖(濃さは調整して下さい)、水(これはカップ2杯)を入れてタレを作成。

最後に赤ワインを入れて、火を止めてそのまま電子レンジ圧力鍋に全部入れる。

7. ひたひたになった電子レンジ圧力鍋の蓋を閉めていざ、電子レンジへ。

8. 600Wの電子レンジで約10分。

これではまだそれほど柔らかくない。

9. 600Wの電子レンジで約5分、追加で加熱。

計10分+5分=15分。最低でもこのくらいはやらないと駄目かも。

ホロホロのにしたいのなら、多分あと15分やると良いかも。

しかし、やはり10分、5分と2回に分けて加熱すると良いかもしれない。

10. 圧力弁が下がるのをまってから開封!

11. 荒熱が取れたら冷蔵庫に暫く入れておく。

12. 冷蔵庫から出して、ラード(脂分)を取り出しておく。

これ、かなりありますので、覚悟して下さい。

 

あとは、食べるときに冷蔵庫から取り出して、汁と共に普通にレンジでチン!

それなりに柔らかい角煮が出来上がり(笑)。

--------------------------------------------------------------

 

まぁ蒸し器で3時間蒸すよりは楽です(笑)。

問題は、電子レンジ内に蒸気が噴出するため、ちょっと電子レンジ内が少し汚れますな。あと匂いも。

 

ということでまぁ確かに短時間でできたので、今後は1時間の加工、と思えば楽ですわ。

元々3時間+1時間くらい費やしていたから(笑)。

 

因みに今日の豚バラブロックは400gで、結構、汁の中で浮いている感じだったので、800gはいけそうかも。

次は倍量のブロック肉でやってみよう(笑)。

 

ネットのいろいろな記事を読んでいると、やはり圧力鍋、とは言ってはいるが、結構、低圧力(1.3気圧くらいらしい)らしい。

これよりもっと高圧でやりたいのであれば、ガスでやるか、電気式で調理されるのが良いかもしれない。

まぁでも低圧力ということはガスの圧力鍋に比べて爆発や蒸気での火傷の心配がないということだろう。

うちの親は今まで圧力鍋を購入しなかった理由としては知人で圧力鍋で事故を起こした人の話を聞いているからだとか。

天井に穴空いた、って…マジっすか(汗)

低圧力であればその辺、心配無く調理できるんだろうけどね。

 

あ、明日の朝にでもゆで卵を汁に付けておこう。味玉になるしなぁ。

明日の夜はラーメンにしよう!! 角煮を焼き豚代わりに(笑)。