いよいよ明日、一般質問に登壇します。
内容は、子どもの貧困対策、子ども子育て支援新制度における私立幼稚園の役割、教育委員会での「いじめ」に対する対応、
入江運動公園のシンボル彫刻像の補修、文化センターのリハーサル室完成後におけるリニューアルオープン記念イベント、
公共施設におけるネーミングライツ導入、移動式水素ステーションや燃料電池車の車体広告や東室蘭駅自由通路の階段広告、
国の地域経済分析システム(RESAS)について、聞きたいと思っています。
午前の2番目です。(10時から始まるので、たぶん40分くらい?)
果たして、どんな答えが出てくるのか楽しみです。
是非傍聴に来てください。室蘭市のホームページからネット中継もご覧いただけます。
感想を聴かせてくれるとありがたいのですが・・・?
皆さん、よろしくお願いします。
にほんブログ村
全国市議会議員ブログランキングに参加中です。ここをクリック!!
内容は、子どもの貧困対策、子ども子育て支援新制度における私立幼稚園の役割、教育委員会での「いじめ」に対する対応、
入江運動公園のシンボル彫刻像の補修、文化センターのリハーサル室完成後におけるリニューアルオープン記念イベント、
公共施設におけるネーミングライツ導入、移動式水素ステーションや燃料電池車の車体広告や東室蘭駅自由通路の階段広告、
国の地域経済分析システム(RESAS)について、聞きたいと思っています。
午前の2番目です。(10時から始まるので、たぶん40分くらい?)
果たして、どんな答えが出てくるのか楽しみです。
是非傍聴に来てください。室蘭市のホームページからネット中継もご覧いただけます。
感想を聴かせてくれるとありがたいのですが・・・?
皆さん、よろしくお願いします。

全国市議会議員ブログランキングに参加中です。ここをクリック!!