室蘭市議会議員 児玉智明の徒然日記

日々の様子をしたためています。

工藤館長お疲れさまでした。

2022年03月31日 | 日記
室蘭市民美術館の工藤善蔵館長が退任されました。
小原前館長の後を引き継ぎ、地元作家の発掘と紹介に力を入れていました。
企画展などをとおし、様々な作家を紹介し、室蘭のアートシーンを牽引しました。
コロナ禍の中でも展示を途切れさせることなく、美術館を訪れる市民に安らぎを提供し続けていました。
今後は、室蘭市民美術館をささえる会の一人として、美術館を応援していただけるとのことです。
工藤館長、長い間ありがとうございました。
4月からは、佐藤宏茂館長が就任されます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

議員定数削減案可決!!

2022年03月29日 | 日記
定例会最終日に議会内3会派から、室蘭市議会議員定数条例一部改正案が提出されました。
提案説明の後反対討論が行われましたが、賛成多数で可決されました。
現在21人の定数が、次の一般選挙から20人になります。
人口も7万人台となり、人口減少に歯止めが掛からない中での決断です。
最盛期には議員定数40人の時期もありましたが、今回の改正で丁度半分の20人となります。
室蘭市には先送りのできない課題が山積しています。
二元代表制の一翼を担う議会の役割は増えることはあっても、減ることはありません。
室蘭市議会は委員会審査を重視しており、議案はほぼすべて委員会へ付託して審査しています。
その付託先となるのが、総務、民生、経済・建設の各常任委員会と、その都度設置される予算、決算などの特別委員会があります。
この他に議会の運営等に関する事項を担う議会運営委員会と、広報特別委員会、白鳥新道・幹線道路建設特別委員会も設置されています。
地方自治法では常任委員会の設置は任意ですが、設置された場合は必ずどこかの常任委員会へ所属することが定められています。
室蘭市は一般会計の他、国民健康保険、介護保険、後期高齢者医療の3特別会計、水道事業、工業用水道事業、病院事業、公設地方卸売市場事業、港湾整備事業、下水道事業の6公営企業会計があって、それぞれ担当する委員会が審査を行っています。
各委員会は5人から7人で構成され、委員長と副委員長が選任されています。
人口が減っても市民サービスは低下させることが出来ません。それら行政課題チェックするため設置している委員会の機能も維持する必要があります。
議員定数は今後の住民サービスにも直結する重要な課題です。今回、それらも踏まえて議員自ら何回も話し合いを重ねて出した結論です。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金のバラをいただきました。

2022年03月15日 | 日記
カトリック室蘭教会さんから室蘭市議会へ、黄金のバラが寄贈されました。
この取り組みは50年以上も前から毎年欠かさず続けられています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入江運動公園に新しい体育館がオープンします。

2022年03月14日 | 日記
総務常任委員会で新しい体育館の現地視察が行われ、同行させていただきました。
この施設はネーミングライツで、㊆栗林商会アリーナと名付けられています。
正式名称は入江運動公園総合体育館で、4月1日にオープンします。
メインアリーナの他、多目的室やスタジオ、トレーニング室があります。
トレーニング室には、道内でも珍しい高地トレーニングルームも設置されています。
2階の観覧席には、1周200mのランニングコースがあって、一人一日100円で利用できます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族みんなで絵を描こう!展示作業終了

2022年03月13日 | 日記
3回目となる”家族みんなで絵を描こう”の展示作業が終わりました。
今回も子どもたちの力作が沢山あった半面、大人の応募が少し寂しい感じです。
3月15日(火)から3月21日(月)までの期間開催されます。
コロナに負けず描かれた作品を鑑賞してください。  
皆さんのお越しをお待ちしております。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする