室蘭市議会議員 児玉智明の徒然日記

日々の様子をしたためています。

第1回定例会は26日からです。

2016年02月14日 | 政治家
2月26日(金)から、第1回市議会定例会が開催されます。

詳しくは24日に開かれる議会運営委員会で決定されますが、

3月25日(金)までの会期中、様々な議論が行われる予定です。

現在、鋭意準備中です。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へにほんブログ村
全国市議会議員ブログランキングに参加中です。ここをクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春特別講演会

2016年01月28日 | 政治家
新春特別講演会で、三橋貴明氏による「日本経済・大復活へのシナリオ」と題した話を聞いてきました。

デフレ脱却には名目GDPの増加が必要で、そのためには国の公共投資を増やさなければならない。

諸外国と比べても道路整備が進んでいるとはいえず、まだまだ足りない。

新幹線も計画されている路線はすべて開通させるべき。

巷で言われている国の債務残高はまやかしで、長期金利との関係や、日本国債の所有者構成をみても破たんとは程遠い。

イタリアやギリシャなどとは違い、外国投資家が保有している割合は低く、90%以上が円建て取引で国内投資家。

国の中央銀行である日銀が国債を担保に通貨の発行を行い、国民が国にお金を貸している状況である。

ただそれが、株式投資や為替取引、土地への投資、先物取引などに回っているので実体経済、つまり国民の所得は増えていない。

なので、公共投資や消費など、直接物価に影響するお金の使い方をする必要がある。

それによって名目GDPが上がり、国民の所得が増加する。

心配されている人口減少も高齢化もさほど心配する必要はない。

高度成長期と比べても、生産年齢人口には劇的な変化は見られない。

生産者一人当たりの生産性を増やし、消費や投資を増やす。その結果総需要(名目GDP)が増えてデフレから脱却できる。

それが、「日本経済・大復活のシナリオ」だそうです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へにほんブログ村
全国市議会議員ブログランキングに参加中です。ここをクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ国会でSMAP?

2016年01月19日 | 政治家
なぜ参議院予算委員会でSMAP?

どう考えても予算委員会で総理に聞く類の事ではないと思いますけど・・・?

何を考えているのか、まったく理解できません。

”がっかり”を通り越して、情けなくなりました。

こんな有様では、何時まで経っても信頼を取り戻すことは出来ません。

いっきに力が抜けた感じです。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へにほんブログ村
全国市議会議員ブログランキングに参加中です。ここをクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本版CCRC

2016年01月18日 | 政治家
西胆振地域は、昨年日本創生会議から医療・介護において全国最高レベルの評価を受けました。

その座長を務めた増田寛也元総務大臣をお迎えし「西胆振・地方創生フォーラム」が行われました。

団塊の世代が高齢化し、今後10年位は介護施設が不足する状況です。

しかしその後は減少に転じ、受け入れに余裕がでると予想されます。

一方で、東京近郊では地方より遅れて高齢化が進み、圏域での受け入れに限界があると指摘されています。

その際、ピークを過ぎて受け入れ人員に余裕がでる、地方への住み替えが有効な手段として検討されています。

それでは、現代版「姨捨山」との批判がでるので、元気な高齢者の呼び込みも必要になってきます。

人口減少を食い止める一つの有効な手段ではありますが、抜本的な解決策とはなり得ません。

高齢化による人口の自然減はやむを得ませんが、若年世代の就職・転職等による社会減はくい止めなければなりません。

取り組みは緒についいたばかりですが、1次産業から3次産業までトップレベルで揃っている

3市3町の強みをどう生かせるかがカギを握っています。

この地域は、退職後第2の人生を地方で過ごしたい、スローライフを満喫したい、大自然の中で子育てをしたいなど、

あらゆるニーズに対応可能な潜在力を持っています。

圏域全体で統一した戦略をもって、次の世代に繋がる地域づくりを行政と共に進める責任が地方議員にもあります。




にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へにほんブログ村
全国市議会議員ブログランキングに参加中です。ここをクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28年度予算は?

2016年01月14日 | 政治家
財政担当課から、28年度予算で現在検討している施策の概要説明を受けました。

社会資本整備総合交付金や地方創生推進交付金、地方創生加速化交付金など国の交付金を最大限活用する計画です。

今後、市長ヒアリングを経て、具体的に決定されますが、公共施設建て替えなどの案件も多く、財政規律の維持も重要な問題です。

しかし、公共施設が集中する中心部以外の地域を見捨てることのないような、社会資本整備も求められています。

また、ソフト面でも、本市独自の特色ある施策を実施できるか否かが問われています。

いずれにしても、事業の取捨選択と、将来室蘭はこうあるべきだという青写真が示される必要があります。

昨年策定された「室蘭市人口ビジョン」と「室蘭市総合戦略」だけでは、未来の室蘭が見えてきません。

今後提出される予算案で、道筋が示されることに期待しています。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へにほんブログ村
全国市議会議員ブログランキングに参加中です。ここをクリック!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする