室蘭市議会議員 児玉智明の徒然日記

日々の様子をしたためています。

世界遺産

2018年05月26日 | 日記
大牟田市で市立病院が独立行政法人化へと進んだ経緯等について、視察してきました。

その帰り、世界遺産に遭遇しました。

かつて三池炭鉱が栄えていたころの建物も、今は朽ち果てる寸前。

でもこの施設は、国指定の重要文化財で、国指定の史跡です。

しかも、明治日本の産業革命遺産として、世界遺産にも登録されています。

壊さず大切に使ってきた先人の思いが感じられる施設です。

使わなくなってから、保存までに劣化が進んでしまったのは残念ですが、それも含めて文化財です。

室蘭も施設を壊すことばかりを先行させるのではなく、歴史の重みが感じられる見せ方の工夫が必要です。

日本には、素晴らしい発想や、画期的な考えを持った人材が沢山います。

少ないお金で最大限の効果が得られ、経済にも寄与できる方策は必ず見つかります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピントがボケでも十分綺麗な室蘭夜景

2018年05月20日 | 日記
何とも下手な写真ですが、白鳥大橋、風車、JXTGの煙突を絵鞆方面から取ってみました。

一説では、煙突とウルトラマンの身長は同じとか?

白鳥大橋は現在改修工事中で、片側交互通行です。

待っている間に、橋の上から見る夜景も乙なものかも。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい風景と去り行く風景

2018年05月14日 | 日記
今日は崎守埠頭に豪華客船「コスタ・セレーナ」が入港しました。

舳先には新しくなった、ガントリークレーン。



すぐそばには、役割を終えて解体を待つだけの、特急列車。



石炭を運ぶことがなくなった貨車とコスタ・セレーナ。



春の陽気と微妙な感情が・・・。

でも、引き込み線がある室蘭の可能性が感じられる風景です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪華客船を自宅の窓からお見送り

2018年05月05日 | 日記
室蘭崎守埠頭に接岸していた豪華客船「ゴールデン・プリンセス」が出港しました。

それを自宅の窓からお見送りです。

皆さん、室蘭を楽しんでいただけたでしょうか?

またのお越しをお待ち申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉吉市では円形校舎がフィギアミュージアムへ・・・、で、室蘭の絵鞆小学校は?

2018年05月01日 | 日記
室蘭でも存廃が問題になっている、円形校舎。(室蘭はツイン校舎)

倉吉市では行政による活用の計画がないとして、平成26年の5月議会に解体関連予算が提案されました。

議会では、中心市街地活性化基本計画を策定する中で、地元からの活用希望等の意見を考慮し、再度吟味した上で、活用及び解体の方針を出すようにとの付帯決議が付けられて、僅差で予算が凍結されました。

ここまでは、概ね室蘭市の状況と類似しています。

問題はここから先です。

倉吉市では企業からの提案により、地域で新しく会社を設立し、施設整備をする計画を策定し、ポップカルチャーの活用による世界に直結するまちづくりとして、「レトロ&クールツーリズム」を観光施策として推進することを決定しました。

円形校舎についても、国内で現存する中で一番古い校舎として当時の状態に近いまま残っている、歴史的に貴重な建築物と認めています。

その結果、市民が愛する円形校舎を地元市民と企業が連携し、ポップカルチャーの商業施設にリニューアルすることが決定しました。

室蘭にはポップカルチャー関連企業はありませんが、大手企業や関連企業が沢山ありますし、市民の熱い思いもあります。

しかも、縄文遺跡の包蔵地でもあり、アイヌ文化の継承地としての役割も期待できます。

観光面でも、白鳥大橋、水族館、マリーナ、親水緑地、道の駅、温泉など、優れたロケーションがあります。

これに客船バースが整備される可能性を加味すると、全国でも貴重なツイン円形校舎を解体するよりも、活用策を考えることの方が理にかなっています。

出来ない理由をあれこれ考えても、前へは進めません。

次は室蘭の番です。是非、皆さんのアイディアで絵鞆小学校を甦らせてください。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする