goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の流れ

草花や風景の移り変わりはとても美しいものです。
四季の流れのある日本が好きです。

梅干し

2025-08-07 22:57:17 | Weblog
天日干しができた梅を瓶に戻しました。



お惣菜
麻婆トーフ(豚ミンチ肉、木綿トーフ、生姜、ピーマン)(酒、砂糖、醤油、とうばんじゃ、赤みそ、片栗粉、水)
紫玉ねぎのスライスオニオン(急ぐとき、辛み抜きに電子レンジ600ワットで、40秒前後エレック。ラップなし)
とろろ昆布のお吸い物(とろろ昆布、花かつお、刻み葱)
ラッキョウ漬け
雑穀米ご飯


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観葉植物

2025-08-06 22:23:13 | Weblog
観葉植物を購入しました。



お惣菜(お昼に)
牛肉のショウガ炒め、レタスの酢の物(レタス、チリメン、大葉)(砂糖、みりん、白みそ、米酢)、ミネストローネ


お惣菜(夕食に)
鯛の塩焼き、きゅうりとわかめとリンゴの酢の物、トーフとわかめのお味噌汁、ゴーヤの佃煮、キュウリの佃煮、柴漬け、雑穀米ご飯で食卓。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日日草

2025-08-05 22:09:36 | Weblog
白と淡いピンクの日日草です。



お惣菜
トマトのおいしい季節、ミネストローネをしました。
具材は(ジャガイモ、ベーコン、ニンジン、玉ねぎ、ピーマン、キャベツ、トマト)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-08-04 23:11:54 | Weblog
今年漬けた梅の天日干しをしています。



お惣菜

牛肉とネギの炊き合わせ、切り干し大根の煮物、卵のお吸い物、キュウリの佃煮、ゴーヤの佃煮、柴漬け、雑穀米ご飯で食卓。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花

2025-08-03 23:36:18 | Weblog
月桂樹と、トルコ桔梗を生けました。



鮭を半身いただきました。さばいて、今日食べるのを焼いて、のこりは冷凍保存します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大葉入りボリューモムじゃがバター

2025-08-02 20:46:53 | Weblog
前にも紹介したレシピにゴボーを加えたものです。
ジャガイモは、皮付きのままで、電子レンジ 茹で野菜 根菜の調理でエレック。皮をむいて乱切り。
人参は皮をむいて、乱切り、電子レンジ 茹で野菜 根菜の調理でエレック。
ゴボーは、皮をこそげて、斜め薄切り、電子レンジ 茹で野菜 根菜の調理でエレック。
大葉は、洗って水を切り、細い千切り。
ウインナーは、熱湯で、2~3分ゆで、半分に切る。



マルチパンにバターを入れて、エレックした、ジャガイモ、ニンジン、ごぼーをさっと炒めバターを絡ませ、塩コショー。火を止めて、湯引きしたウインナーを混ぜ入れ、大葉の千切りを入れる。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇

2025-08-01 21:54:11 | Weblog
8月の薔薇です。



お惣菜
鰺の塩焼き、キュウリの酢の物(きゅうり。わかめ、30日のちらし寿司に用いた甘酢しょうがの残り、ちりめん)、ゴボーと大根、ニンジン、揚げのお味噌汁、キュウリの佃煮、雑穀米ご飯で食卓。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日日草

2025-07-31 23:16:32 | Weblog
白い日日草が清楚に咲いています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちらし寿司

2025-07-30 20:49:08 | Weblog
具材を用意して。



すし飯に混ぜて。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつま芋入りゴーヤチャンプル

2025-07-29 22:28:53 | Weblog
ゴーヤは種座を出して薄くスライス。
豚肉は、一口大に切る。
ちくわは薄い輪切り。
さつま芋は、サイコロに切り電子レンジ 茹で野菜 根菜の調理でエレック。
トーフ
たまご
調味料(白みそ、酒、砂糖、顆粒昆布出しを、器に入れて泡だて器でよく混ぜる)



マルチパンに、胡麻油を入れて、豚肉を炒め、ゴーヤを入れてさらに炒め、ちくわ、トーフを入れていため、調味料を入れ、炒め混ぜ、サツマイモを加えて、溶き卵でとじる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする