温度があがってくると、冷やし中華が食べたくなります。
すっぱくて冷えていてツルッとしたものを体が欲するためかしら?
色々なメーカーを試しましたが、一押しが
↓ 『マルちゃん 冷やしラーメン』
麺の量が多い!ような気がします。(最近小麦その他の原材料が高騰しているため、
絶対各メーカーは値段を上げるか、上げない時は量を減らしているかなんですが。)
麺のコシもあり、ツユもほどよい酸っぱさでGOOD。
温泉卵のせ。

キムチのせ。

学生になりたてのころ、初めての学食で注文したのが冷やし中華でした。
その時、最初からマヨネーズがかけられていて、食べ始めはよかったのですが、
だんだんくどくなってきて、辟易した思い出があります。
なので、冷やし中華にマヨネーズは我が家では御法度なのです。
最近、娘も以前は食べられなかった冷やし中華を克服したので、これから
食卓に上る回数が増えそうです。

それにしても今日も暑い!!
すっぱくて冷えていてツルッとしたものを体が欲するためかしら?
色々なメーカーを試しましたが、一押しが
↓ 『マルちゃん 冷やしラーメン』
![]() | マルちゃん 冷しラーメン 5P×6個 |
マルちゃん | |
東洋水産 |
麺の量が多い!ような気がします。(最近小麦その他の原材料が高騰しているため、
絶対各メーカーは値段を上げるか、上げない時は量を減らしているかなんですが。)
麺のコシもあり、ツユもほどよい酸っぱさでGOOD。
温泉卵のせ。

キムチのせ。

学生になりたてのころ、初めての学食で注文したのが冷やし中華でした。
その時、最初からマヨネーズがかけられていて、食べ始めはよかったのですが、
だんだんくどくなってきて、辟易した思い出があります。
なので、冷やし中華にマヨネーズは我が家では御法度なのです。
最近、娘も以前は食べられなかった冷やし中華を克服したので、これから
食卓に上る回数が増えそうです。


