goo blog サービス終了のお知らせ 

horizon doux italia de -torino-

イタリア・トリノでの日常+αを写真と共に
ほどほどほどよく発信フォトブログ。イタリア語の絵本のことも。

ブログ開設1000日記念読者プレゼント

2010-10-01 | ごあいさつ


正直、こんなに続くと思っていなかったほどほどブログが
9/30にめでたく開設1000日を迎えました!

日本から、イタリアから、そして他の国々から、
このマイペース更新のブログを見に来てくれる方々のお陰です!
ブログを始めて、一眼レフカメラにはまり、
またトリノ歴史や郷土料理などにも興味を持つようになりました。
このブログを通じて出会えたトリノ在住のお友だちたちには
いつもよくしてもらって、本当にブログをやっててよかったなと思います。

他にもたくさんいいことがあって、ブログのお陰で充実した生活が送れています。
続けてみるっていいもんだ!
これからもマイペースでブログを更新していこうと思っていますので
よろしくお願いします!

この日の為に、トリノのあちこちを歩き回って、
いろんなお店に聞いて回って、やっと、本当にやっと見つけました。
ジャン♪



トリノは美食の宝庫で、食べ物なら選ぶのに困らないのですが、
郵送することを考えて、食べ物は避けました。
で、トリノといえばチョコレート。
日本ではバレンタインで手作りチョコを作る人もいるだろうし、
ということで、型にしました!作らない人は小物入れや飾りにしてください。
本当はジャンドゥイオットの型か卵の型が欲しかったのですが、
チョコレートの街なのに、どこを探しても全く見つかりませんでした。
トリノの人は自分で作らなくても、ちょっと外に出れば美味しい老舗のチョコが
手に入るからでしょうか。
業務用の型も、どこを探しても見つかりませんでした。
チョコレート工場にもどこで型を買ってるか聞きに行ったんですよ。

今回は、ウサギの型ひとつと、
アンティークチックな型4つと、
型の下に敷いてある、私が編んだ円形コースター一枚を
このブログの読者の方、1名様にプレゼントしたいと思います。

コメント欄(承認制)に、
プレゼント希望と書いて投稿してください。
ブログや写真へのコメント、ブログをお持ちの方はURLもどうぞ。
10/15まで受け付けています。
当選方法としては、コメント順に番号を付けて10/16(イタリア時間)に抽選します。
当選者にはメールにて住所と名前をお伺いすることになります。
今回のプレゼント当選にあたって頂く個人情報に関しては、
プレゼント郵送以外には一切使用しませんのでご理解お願いします。

ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキングへ にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ 
(皆さんのワンクリックでランキングにポイントが加算される仕組みです。
いつも最後まで読んでくださってGRAZIE MILLE!)

オリゾンドゥイタリア ドゥトリノ 

Copyright(c)2007-2022 horizon doux italia de -torino- All Rights Reserved イタリアの暮らし写真で綴ります。管理人への連絡はコメント欄からお願いします。