goo blog サービス終了のお知らせ 

horizon doux italia de -torino-

イタリア・トリノでの日常+αを写真と共に
ほどほどほどよく発信フォトブログ。イタリア語の絵本のことも。

トリノヒルズ

2009-08-23 | お出かけ
トリノはポー川を挟んで西側に広がる平野部と
東側の丘陵部からなります。
丘陵地帯には自然がたくさんあります。
今回歩いてきた丘陵地帯は標高が最高で583m程で、
ブナや栗の木が茂っています。



お昼ごはん休憩を除いて、7時間もの間、登ったり下ったりしながら
丘陵地帯を探索してました。



切り株に座って見上げてみました。
こんな風に幾つも重なり合って太陽の光をいっぱいに
浴びている葉っぱを見るのは気持ちがいいものです。



きれいな赤色の実は鳥の大好物です。



天然の模様ができていた木がありました。

この地帯は、珍しい種類の樹木や小動物が見られるので
EU(欧州連合)に指定された自然環境地区です。



すべての丘陵地帯が許可されている訳ではありませんが
秋になれば栗拾いができます。

道端にキノコがなっていたり、コロンとドングリが落ちてくる瞬間が
あったり、大きな鳥が目の前を飛んで行ったり・・・。
街からそんなに遠く離れていないけれど、
丘陵地帯らしい自然を感じながらゆったりした時間を過ごせました。

今回再発見したこと:夏の自然の形や色の美しさ。

ブログランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログ 国際生活へ 
(ワンクリックでランキングに加算される仕組みです。)

オリゾンドゥイタリア ドゥトリノ 

Copyright(c)2007-2022 horizon doux italia de -torino- All Rights Reserved イタリアの暮らし写真で綴ります。管理人への連絡はコメント欄からお願いします。