生杉だよりⅡ

滋賀県高島市の山奥、朽木生杉での日々の暮らしや風景を日記代わりに記録します。(PARTⅡ)

草刈り普請など

2022-06-25 21:09:55 | 日記
今日は生杉の草刈り普請日でした。昨日に引き続き、蒸し暑い日になりそう!
20人ほどの人が集まりました。サポート部隊もいるので、実際の刈り方は15人くらいでしょうか。
今週は集会所から下の方の川土手と道脇の草を刈りました。(来週もあります)


私は一番下の川土手を4人で担当しましたが、意外と伸びた茅が少なかったり中牧の住宅の方が手伝ってくれたりで、10時半頃には担当分のノルマ終了で綺麗になりました。


作業後、虫供養や泥落としの行事と簡単な直会を・・・。
針畑筋にも急激に広がりつつある「ジギタリス」が生杉に広がらないよう皆さんに「見つけたら速やかな退治」をお願いしました。
汗をかいた後、昼間からビールを飲んで良い気分になりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花など

2022-06-24 21:03:26 | 日記
梅雨に入り庭ではアジサイ系の花が生き生きと咲いています。
アナベル


ヤマアジサイ


京鹿子


オカトラノオも咲き始めました。


畑の土手ではウツボグサが。オカトラノオもそうですが、ウツボグサも針畑ではほとんど見られなくなりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空、ヤマヒル

2022-06-22 20:37:36 | 日記
朝から梅雨らしい空模様


ちょっとショッキングな写真ですが、朝起きて朝食の準備などしているとなんか足の裏に違和感が・・・。スリッパを脱ぐと丸々と膨らんだヤマヒルが転がってきました。十分に血を吸うと膨らんで外敵が来ると真ん丸になって防御態勢を取ります。
すぐに外に運んで常備している濃い塩水をかけてやりました。ヤマヒルはナメクジなどと同じで塩水には弱く3,4%の塩水で体液が染み出て死ぬといわれています。今回吸った血の量が多かったのか1回では往生せず逃げだそうとしているところです。もう一度塩水をかけてやると何とか往生しました。それにしても作業服に付いて部屋の中に入り、汗などの匂いでスリッパで待ち伏せしていたのかもしれません。本当に油断も隙もないですね。
ヤマヒルは靴ですりつぶしたりしても簡単には死にません。ライターで焼き殺すか、塩水をかけるのが確実な退治方法です。
防御法としても長靴に塩水を吹きかけたり、塩水を染み込ませたタオルなどを巻くとかなり有効です。
いずれにしても梅雨のこの時期はよくよく注意しないといけません。


朝食後枚方へ移動だったのですが、先日雲洞谷方面で見かけたユクノキが桑原から小川あたりでちょくちょく見られました。


よく見ると国道沿いでも結構見かけましたが、能家方面では地子原から雲洞谷あたりの中腹でかなり見られます。生杉あたりでは見られませんが、気温や積雪量の関係もあるのかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原木回収、クマ出没など

2022-06-21 21:22:25 | 日記
午前中、ご近所さんの軽トラを借りて原木の回収をしてきました。3回で186玉運ぶことが出来ました。玉切りした分の44%ほどであと4回ほど運ぶ必要があります。


現場近くには真新しいクマの皮剥ぎが・・・。


所々山の斜面に樹木全体を覆うような花が見えました。拡大してみると何やらツル性の植物のようにも見えます。ヤマフジ(シラフジ)かな?とも思ったのですが、他の方のブログでユクノキとわかりました。初めて見るのかなと思ったら数年に一度たくさんの花がつくようです。


能家あたりはジギタリスがすごいことになっています。耕作放棄された田んぼがまるでジギタリスの花畑のよう。繁殖力が旺盛でほっておくとあっという間にジギタリスだらけになり土の栄養分を吸い取ってしまうと言われています。誤って食べたりすると死に至る可能性もある毒草ですが、その効能を利用して心臓の薬などに用いられたりもするようです。


3回目の搬出で生杉へ向かっていると、知り合いと出会い「今そこでクマが出た!」と。ちょっと前に進み川原の方を見ると確かにクマが川の中を歩いていました。すぐにカメラを構えましたが、向こうも車に気づき山へ駆けあがっていきました。50-60mくらいの距離でしたが、かろうじて証拠写真を。
最近この近辺では目撃情報が多くなっているので要注意ですね。


夕方、軒下から北側の山を眺めていたら上の方の枯れ木に何やら止まっているような。ズームアップしてみると「アオバト」でした。ここ数日鳴き声は良く聞こえるのですが姿を見たのは初めてです。と言っても肉眼では「鳥が止まっているのかな?」くらいで黒い点にしか見えませんが。160m位距離があるので、ぶれないように柱に腕を固定して撮りました。


家の南側の杉のてっぺん、何気にハシボソカラスかなと思ったのですが写真をよく見るとクチバシが白いような?ミヤマカラス?光の関係かもしれませんが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮神社大祭

2022-06-20 21:14:37 | 日記
今日は大宮神社の大祭日ですが、朝のうちに長老のお宅のサツキの剪定手伝いなど。まだまだササユリもたくさん咲いていました。山の花と同じように人工授粉をやっておきました。


川土手に咲いていたのですが


11時から大宮神社の神事でしたが、まだまだコロナ自粛の部分もあり例年とは違います。集まっている方も宮役さんや地元にいるお年寄り+αで25人ほどだったでしょうか。コロナだけではなく世代の変わり目ということもあるように感じました。


神事も簡略に行われ解散となりました。午後からは獅子舞もあったようですが、一般には案内もなく・・・なので行きませんでした


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする