生杉だよりⅡ

滋賀県高島市の山奥、朽木生杉での日々の暮らしや風景を日記代わりに記録します。(PARTⅡ)

冷え込みと雲海

2024-05-30 11:38:25 | 日記
前線通過後高気圧に覆われ、放射冷却で5℃まで冷え込みました。(これもつかの間のようですが)
濃い霧模様だったので5時前に上がってみました。冷え込みからするともう少し綺麗な雲海になっているかと思ったのですが、少々期待外れでした。


ヤマボウシが目立つようになってきました。

小入谷の霧が晴れていく景色

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前線が通過して肌寒い・・・

2024-05-29 11:28:46 | 日記
前線が通過して肌寒い、今日の外気温は10℃ちょっと。昨日も今朝も灯油ストーブをつけました。
雨も上がったので林道のパトロールを兼ねてトチの花を見に行ってきました。ブナ原生林のところではたくさん咲いています。(といっても例年より多いわけではないです)


トチの花はなかなか近くで見ることができませんが、数mの距離で観察できるところでアップの写真を撮ってきました。ほぼ満開でしょうか。


気温が上がって蜂がたくさん蜜を採取してくれたらよいのですが・・・

そのほかにもタニウツギ、サワフタギ、山ツツジなど。イワナシの実もありました。




山や林道なども大きな被害はなさそうなのでよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨に

2024-05-28 11:27:57 | 日記
5月28日、前線通過に伴い比良山系周辺では大雨になりました。
特に大津から高島市にかけての湖西地域は100mmから場所によっては230mmもの豪雨になりました。
葛川でも200mm近く、平良のアメダスで130mmほども降り、R367や針畑へつながる県道781も午後から通行規制になっていました。
幸いにも大きな被害にはなりませんでした。
生杉周辺では小入谷の雨量計が90mmほどだったので比良山系周辺ほどではありませんでしたが、それでも我が家の畑はプール状態になっていました。

雨の中ヤマボウシが開き始めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲海とカッコウと巣箱

2024-05-22 11:14:17 | 日記
朝5時前に目が覚めると霧模様、さっそく小入林道を上がってみました。気温差が大きく放射冷却になったようです。

それでもこの時期の雲海はこんなものですかね。


帰りに覗くとカキツバタが咲き始めていました。


4,5日前からカッコウの鳴き声が聞こえていましたが、今日は家の周りの電線にもつがいで留まって鳴いていました。


知り合いの方が日本蜜蜂の巣を置かせてほしいと巣箱を持ってこられました。

蜜蜂の好むランを置き、蜜蝋を塗って設置します。
果たして入ってくれるかどうか・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチの花パトロールとホウ葉寿司

2024-05-21 11:05:56 | 日記
5月21日トチの花のパトロールとホウ葉寿司を作りました。
このところ気温の低い日が続いており、生杉周辺のトチの花はまだまだ開ききっていないようです。これから気温が上がってほしいですね。


タニウツギも綺麗

ホウの葉も開いてきました。葉が柔らかいこの時期だけの御馳走、ホウ葉寿司をご近所のM家とつくりました。

何事も自分でやらないと気が済まないH君もお手伝いでした?

1日くらい置いておくと味がなじんでさらにおいしくなります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする