生杉だよりⅡ

滋賀県高島市の山奥、朽木生杉での日々の暮らしや風景を日記代わりに記録します。(PARTⅡ)

THK会 越前市ツアー

2019-11-30 08:35:43 | 日記
恒例となった団地の呑み仲間3夫婦の懇親会&旅行、各家族のイニシャルを取って「THK会」と命名しました。今回は4回目の開催、一泊で「越前市物作り体験ツアー」です。
我が家はともかく皆さん結構お忙しいので半年以上前から日程調整しての旅行です。
土曜日は朝早く6時半には団地を出発。冬型になっているようで湖西道路からの比良山は上部が雪化粧していました。ふもとの紅葉との対比が美しいです。


10時前にナイフビレッジに到着。刃打ち物工程の見学後、男性陣はペーパーナイフ作り体験。女性陣は近所の公園散策など。
まずは材料の銅板をハンマーで叩いて鍛えていきます。


後々のためきれいな平面を出す必要があり、最後は先生が調整してくれました。先生は堺市から刃物修業に来ている若者です(我々が大阪から来ているため大阪出身者を選んでくれたようです)。


ベルトサンダーで型取り(先生が)したものをやすりやサンドペーパーで仕上げていきます。形ができたら酸化処理?して着色し、ベルトサンダーで刃付け(先生が)して出来上がりです。かかった時間は1時間強。
この世に一本しかない一品、叩いた後のでこぼこがいい感じですね。もちろん帰ってから刃先は砥石で研ぎなおしました。


まだお昼前だったので岡太神社へ案内。その後近くの大福食堂で越前そばを頂きました。


午後からは和紙の里散策、うだつ工芸館で紙すきを見学した後パピルス館で女性陣は紙漉き体験。漉いたところに落ち葉などをのせ模様つくりをしているところ。楽しんで頂けたでしょうかね。


夜は敦賀まで戻り、昨年も訪れた「五味」で美味しいものをたくさん頂きました。お酒の方もたっぷりと・・・。満足の呑み会でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪搬入、名残りの紅葉

2019-11-26 20:17:01 | 日記
昨日からの雨も上がりました。一昨日から電柵の乾電池が切れていたのですが、昨日は一日雨だったので今日朝一番に交換しました。

昼過ぎ少しですが薪の搬入をやりました。これで東側の薪棚は終了、2列目の8割方くらいですかね。


我が家の周りの山々も紅葉はピークを過ぎましたが、名残りの紅葉を探してみました。






夕方、ホタテの貝柱とかまぼこの燻製を。ホタテは初めてですが、燻製にあうらしく昨日小浜で仕入れてきたので。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小浜買い出し

2019-11-25 21:28:21 | 日記
久しぶりに小浜へ魚の買い出しに行ってきました。冬に入る前にアオリイカやタコなどのストック分を購入のためです。
出がけはまだ雨も降っていなかったので小入峠を越えて行くことにしました。
ほぼ紅葉は終わっていましたが、ところどころに鮮やかな紅葉が見られました。






いつものとれとれ市場で買出しの後スーパーにもより、R367から梅の木SSで給油してから針畑筋の紅葉を眺めながら生杉まで帰りました。
久多川合の鮮やかな紅葉。


桑原の神社の大イチョウ。


今までは茹でタコを買っていましたが、最近タコがめちゃ高くなっています。世間に出回っているのはアフリカなどからの輸入ものが大半のようですが、輸入品の高騰に釣られて地物も上がっているのでしょうか。小浜でも2,3年前からすると倍くらいの値段になっている感じです。
そこで今回は活きタコを買ってきて自分で茹でることにしました。中型のが3匹ですが、茹でタコならこれで5000-6000円はくだらないと思います。
茹でるときに少し塩を利かしすぎたようですが、これも勉強ですね。茹でタコも冷凍保存がききますが、生タコを冷凍して食べるときに湯がいても良いらしいので次はチャレンジしてみましょう。
また35cm位の石鯛が安かったので購入しましたが、捌いていると包丁に脂がまとわりつきます。最近はいろんな魚が養殖されているみたいなので注意して買わないといけませんね!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌仕込み、タイヤ交換、夕焼けなど

2019-11-24 21:22:11 | 日記
今日は天気も良さそうなので味噌仕込みや冬タイヤへの交換などを。
いつもの仕込みはプロパンガスで大豆を炊くのですが、今回はピザ窯の上部と耐火煉瓦で竈を作ってみました。薪はいくらでもあるので高いプロパンガスを長時間使うのはもったいないです。


9時半にスタートし13時近くまでちょろ火で炊き軟らかくなりました。


その合間にタイヤ交換を。これまでフロアジャッキを使うためガレージに車を半分突っ込んで交換してましたが、これだと車の前後を入れ替える必要があり、今年は我が家のすこし先の広くなっている路上でやらせてもらいました。幸い通る車もほとんどなく、スタッドレスを前後ローテーションしてスムーズに終了です。


大豆の後についでに小豆を。


午後から餅つき機で大豆をつぶし、塩切り麹と混ぜ合わせます。12kgの仕込みです。


熾火がもったいないので最後は栃餅も焼きました。家内は小豆と合わせてぜんざいにして近所の人にもふるまっていました。


夕方は目まぐるしく表情が変わる夕焼けがきれいでした。16時40分頃夕焼けの始まりです。


5分もすると


さらに2,3分で


16時55分頃の様子




17時20分頃最後はこの景色で終了でした。
針畑筋の集落は基本的には南北に延びる狭い谷筋に沿って位置しているため、夕焼けを眺めることはできませんが、生杉だけは東西に広がった平地に位置しているため朝日や夕焼けを眺めることができます。その中でも我が家の立地は日当たりも良いですし、絶好の場所です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫ちゃんⅡ誕生会

2019-11-23 21:18:19 | 日記
孫ちゃんⅡM君の誕生日は20日ですが、祝日の23日に誕生会となりました。大阪も青空が広がり最高の天気です。
今年は諸事情により両家揃っての誕生会は見送ろうかとの話もあったようですが、最終的には実施することになりました。
お昼前に到着すると、ジイジバアバを待ち受けていたM君最初からテンション高いですね。ソファー背もたれから飛び降りています。


先方のご家族も揃い、食事会です。お母さんのちらしずしやグラタン、両家の持ち寄り料理などで美味しく頂きました。


M君、すこし小麦アレルギーがあるのでケーキはお母さん手作りの特大ケーキです。大好きなイチゴがたっぷりでM君めっちゃ嬉しそう。


プレゼントに現在夢中になっているレゴセットをもらい大喜びのM君でした。


幼稚園にも通い始め一段と成長したM君の姿を見ることができました。
最後はみんなで記念写真を撮影し、生杉まで移動の我が家は早めに失礼しました。


もう6時になると真っ暗ですね。エキスポシティの観覧車を眺めながら移動しました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする