生杉だよりⅡ

滋賀県高島市の山奥、朽木生杉での日々の暮らしや風景を日記代わりに記録します。(PARTⅡ)

ギンリョウソウ、サワフタギなど

2023-05-30 07:50:58 | 日記
雨の合間に近所を散策、一気にギンリョウソウが出てきました。


サワフタギも咲き始めました。

線香花火がはじけたような花が綺麗です。

ハクウンボクも。


畑ではイチゴがどんどん採れはじめました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッコウの鳴き声

2023-05-29 18:02:53 | 日記
ここ2週間ほど「カッコウ」がよく鳴いています。
家の近くの電線にも留まり鳴いていますが、警戒心は強いようで人の気配を感じるとすぐに逃げていきます。
トイレの窓から外を見ると20mくらいの電線で鳴いていました。こちらの気配に気づいていないようなので動画にとって見ました。
鳩よりもちょっと大きいくらいの鳥です。名前は知っててもなかなか見ることは少ないかもしれませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タネプロ作業6回目

2023-05-25 10:33:14 | 日記
5月25日、6回目のタネプロ作業日。今事業年度(~6月)最後の作業日です。
今日は共同通信社の取材も入っていました。
まずは圃場に日陰を作る目的で大きくなった苗を数本分散して地植えしました。

ヌルデ、アオダモ、ミズキ、イタヤカエデ、ウワミズザクラなど葉を広げるものや成長が早いものを選びました。

次はネムノキ、アブラチャン、リョウブ、エゴノキ、アワブキなどのトレー苗をポットへ植え替えです。毎回やっていることなので皆さん手慣れたものです。話に花が咲きながらも手はきちんと動いていました。

昨年圃場の隅っこに置いていたタヌキの溜め糞からはヤマナシの芽が出てきていました。

今回も時間の許す人は午後から奥の散策。タニウツギは終わりかけですが、トチの花が満開で花の数も多く見事でした。

トチの花が沢水に落ちていました。

原生林では皆さんブナの巨木から元気をもらっていました。

エゴノキはまだまだですが、ハクウンボクは一部開き始めていました。
こちらは家の近所で咲いていたコツクバネウツギ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朴葉寿司

2023-05-24 10:23:00 | 日記
奥のトチの花もほぼ満開近くになってきました。

奥のほうから下ってきたら、ちょうど養蜂家さんが蜂箱の中間チェックに来ていました。箱に触るなり「軽い!(蜜が入っていない)」と言っていました。花が満開近くになっても雨や気温の低い日が続いているため、蜂の採蜜活動が活発にならないようです。

午後からはホウ葉飯を作りました。
ご飯はたけのこご飯、酢飯、ワラビご飯の3種類。

50個近く作りましたが、いろいろお裾分けしているとすぐになくなります。

しばらくして試食してみましたが、やはり1日くらい置いてなじんでからのほうがおいしいですね。
葉が柔らかいこの時期にしか食べられない季節の味です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチの花パトロール

2023-05-22 16:37:35 | 日記
奥のトチの開花状況を見てきました。

満開まではもう少しのようですが、かなり開いてきています。

小さな花が集まって大きな円錐状の花になっています。

原生林まで行くと花がいっぱい着いています。今年の花数は多いような気がします。

ヤマボウシが開き始めていました。

ハクウンボクも開き始めです。

えごのきはまだまだですが、花芽は多そうなので見事な花が見られそうです。

サワフタギ

朝日を受けてハクウンボクの葉が美しい。

我が家の玄関から30mほどの電線に留まったカッコウ。谷中に響き渡るような鳴き声ですが、のどを大きく膨らませて鳴いているのがよくわかります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする