生杉だよりⅡ

滋賀県高島市の山奥、朽木生杉での日々の暮らしや風景を日記代わりに記録します。(PARTⅡ)

GWスタート・・・

2021-04-30 10:38:56 | 日記
2日間降り続いた雨も上がり、我が家の周りは霧になっていたので小入林道を上がってみましたが雲海にはなっていませんでした。
GWは始まっているようですが、雨上がりなので人も少ないですね。今年も孫がやってくるのは無理なようなので二人で静かなGWになりそうです。
小入峠から小浜方面を望む


ヤブデマリ


リョウブ?




コゴミが出始めたのでクルミだれ用のクルミを割りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小入林道など

2021-04-27 19:48:44 | 日記
朝目覚めると少し霧が出ていたので小入林道を上がってみました。気温-1℃で霜が降りていました。
林道の倒木やがれきも綺麗に整備され安全に通れるようになっていました。
雲海は控えめですが新緑とのいろどりが美しい。


シャクナゲも咲いていましたが、大方ピークは過ぎていたようです。


ブナなどの新緑が一番奇麗な時です。


空は澄み、峠からは白山の姿がはっきり見えていました。


ケヤキの大木に絡んだイワガラミ。


午後からはササユリの保護地の下草・幼木などの処理に。
「コシアブラかな?」と思っていたのですが、どうも「タカノツメ」だったようです。同じウコギ科なのでつぼみの時はよく似ています。コシアブラほどではないようですが、山菜として美味しく食べられるようです。


ササユリの新芽が3本に増えていました。ササユリやカタクリの邪魔にならないようシダや笹の根っこなどを処理しました。


夜は山菜のホイル焼きを。バターを敷きタラの芽、コゴミ、タカノツメ、ノビル、タケノコ、ベーコンなどいろんな山菜を入れクルミ味噌味で焼いてみました。なかなか行けますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

団地のツツジが綺麗、針畑筋の新緑も

2021-04-25 16:41:13 | 日記
24-26日枚方へ帰ってきました。3度目の非常事態宣言直前ですが、R367は車が多い。非常事態前の週末にお出かけしたい人がたくさんいるようですね。
枚方では必要最低限の用事だけすましできるだけ人との接触は避けました。前回までの非常事態宣言では図書館は「閉鎖/ネット予約分のみ玄関で受け渡し」の対応でしたが、今回は30分までの限定で閲覧を認めるようです。
ここまでの政府の無策・頓珍漢ぶりに愛想をつかしている人も多いのではと・・・。

今年の団地のツツジはことさらきれいな感じがします。ちょっとツツジの写真が多くなりますが、あまりにもきれいなのでなかなか絞り込めませんでした。
25日に団地のツツジを一回り。


新緑を通った木洩れ日が当たるといい感じになります。





白い花の部分にだけ光が当たり印象的な風景に。


午後からは香里団地周辺を散歩してきましたが、公園では子供たちがサッカーなどして夢中で遊んでいましたね。


26日も朝の柔らかい陽ざしが残っているうちに一回り。


我が家の棟の前、生け垣が2列になっておりびっしりと花が咲いています。






この生け垣はつぼみも多くまだまだこれからのようです。


朝一番に病院通いを済ませて生杉へ移動、針畑筋は新緑が鮮やかでした。


桑原の川沿い。ツツジが咲き乱れる団地から新緑の生杉へ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌仕込、燻製

2021-04-23 21:11:18 | 日記
午前中は畑仕事を少し(家内中心で畝作り)、午後からは久しぶりに味噌の仕込、記録を見ると前回の仕込は2019.11.24でしたのでおよそ1年半ぶりですね。
ご近所さんから大鍋を借りて薪で大豆を煮ます。火加減もあまり強くせず3時間くらいかけて煮ました。豆も少し古い豆なのですこし時間がかかったようです。
ピザ釜のかまど部分と耐火煉瓦を使った簡易竈ですが風も入らず、借りた大鍋にぴったりサイズです。


天気も良いので湯がいた大豆をつぶしたり配合したりするのもガレージでやりました。


12kgの仕込出来上がりです。残りの味噌もだいぶあるので使い始めるのは来年くらいになりそうです。
これまでは麹屋さんのネット販売で大豆もセットされた商品を買っていましたが、今回は大豆と米麹は高島市内で調達。我が家は麦麹との合わせみそのため麦麹だけは従来からの麹屋さんからネット調達しました。
おかげで1000円/kg近くしていたコストが700円/kg以下にはなりました。我が家の場合大豆より麹の比率がかなり多いのでコストが高くなるのは致し方ないですね。


大豆を煮る時間がもったいないので、そばで燻製を作りました。賞味期限近くの割引価格ベーコン。


賞味期限切れ(我が家の冷蔵庫で)のかまぼこ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のツーリング

2021-04-22 21:09:43 | 日記
良い天気が続いています。天気に誘われて久々にツーリングに行ってきました。
朝5時には起きたのですが、霜が降りて寒そうだったのでゆっくり朝食を食べてから6時半出発しました。


R367途中峠を左折して妹子の郷ICから湖西道路へ入り、白髭神社近くのコンビニで休憩。琵琶湖対岸近江八幡あたりの景色。


R161から湖岸道路へ入り、新旭あたりの駐車スペースがあるところへ入りのんびりとします。少しかすんでいますが対岸の伊吹山です。


海津大崎方面の眺め


今津からR303を西に向かい角川から石田ダムへ。洪水対策・灌漑用として昭和45年に作られたロックフィルダムですが、現在では貯水はしていないようです。田んぼを作る人も減って水は足りているのでしょう。
バイクを見て管理事務所の人が話しかけてこられました。自分も同じエンジンのバイクに乗っているとのことでした。


R367を朽木方面へ帰る途中見事なヤマナシ、花がびっしり咲いていました。
145km、6時間余り、やはりバイクは乗っていて楽しい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする