生杉だよりⅡ

滋賀県高島市の山奥、朽木生杉での日々の暮らしや風景を日記代わりに記録します。(PARTⅡ)

箱館山へ

2019-09-29 03:38:04 | 日記
もともと雨が降りそうな天気予報でしたが、大丈夫そうなので近所のTちゃんを誘って箱館山へ行ってきました。
ゴンドラで登った山上からは琵琶湖の景色が見えます。


もともとスキー場なのですが、この時期花が植えられていたり、なぜか猿回しの芸をやっていたり、子供向けの遊具があったり(有料)しますが大して見るべきものはありません。


これからコキアが色づき始めるのでしょうか。


バックには琵琶湖が見えるはずなのですが、逆光なので・・・。標高は600mくらいあるのですが、今日は蒸し暑い!


ざっと一回りして土産物店を覗き、ふもとの総合運動公園まで降りてきてそばレストランで昼食を。
レストランはまだ込み合ってはいなかったのですが、「満席で・・・、ご迷惑をかけます」の看板が。テニスをしている人たちの予約などでテーブル席は空いていないようです。
しばらく待って和室に上がり食事をしました。早めに来て良かったです。


食事後、Tちゃんは公園内の遊具で遊んだりして2時頃には生杉へ帰ってきました。それにしてもこの時期にしては暑い!


生杉へ帰ると庭のフジバカマにアサギマダラが来ていました。


のんびりクルミの掃除をしたりして過ごします。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三国峠周辺散策

2019-09-27 19:31:22 | 日記
朝のうちに家内を大原まで迎えに行き、午後からは三国峠周辺を散策しました。最近この針畑でもちょくちょく熊が目撃されているので熊鈴は忘れないように持参しました。
ブナ原生林駐車場からひと汗かき40分ほどで三国峠です。


地形図を見ると三国峠の北側県境稜線福井県側には比較的緩やかな斜面が広がっています。今日はこの辺りを散策してみました。


下草もなくすっきりした樹林が広がっています。大きな樹木は少ないのでこの辺りも近年伐採された歴史があるのかもしれませんね。(福井県側は京大研究林からは外れています)




あまりめぼしいキノコはありませんでしたが、マスタケの幼菌がありました。成長したマスタケは硬くて食べれないようですが、この時期なら軟らかくて食べられると書いてあったので少し頂いてきました。(マスの切り身のような淡いピンクをしているからマスタケとか?)




1時間近くうろついて三国峠付近まで戻り元の道を帰ります。


ブナ原生林まで帰ってきました。


マスタケの幼菌は味がないようなのであまり期待はしていなかったのですが、冷凍庫のイカ下足とバター炒めしたら結構おいしく家内の評判も良かったです。


2時間余り、久々のハイキングでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越前海岸を東尋坊まで

2019-09-26 07:58:19 | 日記
25-27日は良い天気でその後ぐずついた天気が続くとのことで、急遽ツーリングに出かけました。今日はちょっと長距離で越前海岸を東尋坊まで走ってきました。
6時過ぎに出発し、いつも通っているマキノから敦賀経由で越前海岸へ入ります。目指す東尋坊はあの岬のはるか向こう側です。(というかこの時点ではまだ目的地を決めていませんでした)


快晴で、車も少なく快適な海岸線をひた走ります。


日本海は広く、海の水もきれいです。魚釣りをしている人も結構いました。


10時半ごろに東尋坊到着、20年近く前に会社の旅行で来た覚えがあります。その時のイメージではこんなに明るくなかったような・・・。季節や天気の影響も大きいのかもしれませんが。




東尋坊から北陸自動車道を目指します。フルーツラインの途中で一面のそば畑、ちょうど花が咲いているところで我が家のそばと同じくらいですね。


高速で越前市(武生IC)まで飛ばし、そばの昼食をと思いあてにしていた2軒を尋ねたところ両方とも定休日でした!仕方なく少し離れたお店まで行ってぶっかけの大盛(+250円)を注文しましたが・・・。これで大盛?そば自体は美味しかったのですが、やはり食べ終わっても少々物足りない感じでした。


次は「タケフナイフビレッジ」へ。ここは地元の鍛冶屋さんが集まり、一般の人も鍛冶の行程を見学できるようになっています。2階の見学通路から1階で作業している鍛冶職人さんを見ることができます。意外と若い人も多く、地域の伝統技術の伝承としてもこういう場所は役立っているようです。


近くにある梅花藻が生息する川も見に行きました。


帰りは8号線から再び越前海岸を通り、敦賀経由で生杉へ暗くなる前の17時半には帰り着きました。朝通った越前海岸もかなり日が傾いていました。


350km、11時間のツーリング、少し腰に負担はありますが、何とかこなせたので次は寒くなる前に1泊2日のツーリングを目標にしたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミョウガ飯、クルミ拾い

2019-09-23 20:50:54 | 日記
夜中はそこそこ強い風が吹いていたようですが、朝にはほぼ収まっていました。生杉には大きな被害が出るようなことはありませんでした。


秋ミョウガが出ていますが、ミョウガは採れる時には一気に採れるので処分に苦労します。そこで最近ミョウガ飯をよく作ります。
ミョウガは細かく刻んで軽く乾燥させておきます。


後は千切りのショウガを入れ塩・だしなどで薄く味をつけて炊いたご飯にミョウガを混ぜ込むだけ。ミョウガの風味も感じられ、なかなか美味しいです。
たくさん採れたミョウガも細かく刻んで半乾燥したものを冷凍しておけばみそ汁やミョウガ飯にすぐ使えるので便利そうです。


台風の風で落ちているかなとクルミ拾いに出かけてきました。やはりそこそこは落ちていました。50個余りの収穫です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風前に稲刈り

2019-09-22 20:19:37 | 日記
この3連休行楽などいろいろと予定していた人にとっては恨めしい台風ですね。
昨日は雨模様でしたが今日はまだ降っていません。朽木に台風17号の影響があるのは今夜あたりになる模様。
朝の内、人吉で買って来た鎌を使ってネット回りの草刈りをしました。さすがによく切れ、草刈りが楽しくなります。


近所のHさん、11時頃から中学生の息子さんと稲刈りを始めました。台風の影響が出る前にできるだけということなので、我々も手伝いしました。
オークションで手に入れた数十年前の稲刈り機を使うのですが、これがなかなかの曲者で非常に使いにくい。Hさんも大変苦労していました。私もちょっとトライしましたがとてもとても使いこなせませんでした。
3時頃から雨が降り始めましたが、本降りになる4時半ごろまでやり、何とか半分くらいは終わりましたかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする