生杉だよりⅡ

滋賀県高島市の山奥、朽木生杉での日々の暮らしや風景を日記代わりに記録します。(PARTⅡ)

ササユリ

2021-06-06 21:38:17 | 日記
畑や庭では一気に蝶が出てきました。


近所をぶらぶらするとヤマツツジ


コアジサイも色づいてきました。


長老の庭の「ササユリ」を見せてもらいに行ってきました。みごとなものです。





我が家のササユリは今年はダメかなと思っていたのですが、よく見ると花芽が二つ付いていました。儲けたような気分ですね。


長老から頂きました。「数珠」のように見えますが、クリの保存食。湯がいたクリを紐に通し、乾燥させたものです。おやつのように時々割って食べるそうです。乾燥しているので堅いのですが、口に含んでいるとじわじわと柔らかくなりクリの味わいが出てきます。クリは年により当たりはずれがあるので昔ながらの保存食ですね。


割るとこんな感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サシバ、トビ

2021-06-06 21:30:02 | 日記
昨日市場から帰ってくると、家の先に大きな望遠レンズを構えている人がいました。
「何か珍しい鳥がいますか?」と聞くと「サシバを見かけたので待っていたが出てこないのであきらめた」とのこと。
「トビ」は毎日のように電柱に止まっているのでわかりますが、その他の猛禽類は???
違いを少し教えてもらったので、図鑑情報とともに注意して観察してみました。
こちらはトビの幼鳥ですかね。羽などまだ成長し切っていない感じです。
朝1時間ほど稲木の支柱に止まっていました。エサ探しの練習なのか、昼間は飛ぶ練習をしている姿もたびたび見られます。


トビの特徴的な飛び方。大きな手のひらのような羽を下向き(後ろ向き?)に広げて飛ぶようです。サシバの姿はなかなか見られません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする