ミツルのブログだよ!

ライブレポなど自分の妄想と覚書。

つるの剛士クリスマスディナーショー 太閤園

2017-12-23 01:33:00 | レポート




 途中の大阪??新地の乗り換えが徒歩700mで一駅位歩くような感じでしたが、会場は最寄り駅から徒歩1分の近場、でも周りで時間潰す場所もわからないし、ディナー食べるので下手に飲食店も入れないしで、ロビーでひたすらスマホで遊んでましたな。こういう時1人だと辛い。今回は誰も行く予定の人がいなくて、現地集合もなかったので仕方なし。
 グッズはつるセットのみ買いまして、さすがに何も当たりは入ってませんでした。旧作グッズって何が入ってたんだろ、気になる。
 
 内容的には前回とあまり変わらないので、簡単に違う所だけ。
 なんか僕ヒロシみたいだね、って言い出して、こーちゃんがあの曲を弾きはじめる。内容忘れたけどネタ的な事を言ってた(笑)。お席は二列目のテーブルの後ろ側だったので、実質前回とほぼ同じくらいの距離かな。通り道ではなかったので、握手は一回かろうじてできたくらいかしら。悲しみにさよならが歌い出したらすぐにステージ降りて来たのであまり長引かせなくてあっさり終わって、引き続きMをそのまま歌ってたから、どこのテーブルの行ったかわからなくなって曲の最後ステージに戻ったんだけども、終わった後にこっち来てない~って後ろの方のテーブルから言われて、「ああー、どうしよう、もう!」ってコントみたいに迷ってからもっかいMの途中から歌い出して降りてったのが可愛かった(笑)。他にも前の方で来てないテーブルあったみたいだけど、「もう呼ばれても行かないから!」って(笑)。「途中からどこに行ったかわからなくなっちゃって、ベテランの人だとちゃんと回るるんでしょうけど」って言ってた。テーブル丸いし、あっちこっちで呼ばれるからそうなるわよね。たぶん観客が立たずにテーブルごとに回るようにしないと迷うでしょうね。あともみくちゃになったときに、ウルトラマンJr.触られたり乳揉まれたりしたようです(笑)。ステージに上がってから「誰だぁ!俺のウルトラマンJr.を触ったやつは~!!!そこのテーブルの奴だろ!!」っと真ん中の席指差して芝居がかって怒ってました(笑)。
 歌は今回で歌い納め、年内の仕事はまだ明後日また帰れまサンデーで滋賀の近江鉄道にロケに来ます、そのあとヒルナンデスです、って言ってたけど、ロケ先言って大丈夫かい?追っかけが待ち伏せたりしないかい?とちょっとうっかりさん的な発言。
 そいや、とうとうアンコールでバンドがはけずにそのまま居座ると言う時短具合にwww
「ついにバンドメンバーが入らないと言う。おかしいでしょ!ちゃんと中に入ってまた出てくるの!そう言うもんでしょ」
 時間は一時間半て同じくらいだったけど、曲数たぶん二曲くらい少なかった気がしたのでここに書いたの見比べたらやっぱり二曲少ないね。毎度トークが長かったのと握手に時間かかってたのが原因かな。ちょっと残念。
 
 セトリ

 サイレントイブ
 ラブイズオーバー
 for you…
 初恋
 ウクレレでサンタが町にやって来た
 ソーマッチインラブ
 悲しみにさよなら
 M
 糸
 
 アンコ
 
 君にありがとう
 江の島ウィンタースターライト


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるの剛士クリスマスディナーショー 椿山荘東京

2017-12-11 20:30:00 | レポート
 ヤバいです。庶民が来ていいホテルではない感が満載でした。広いから敷地内で迷ったし、あらゆる所がゴージャス。ヤバすぎる。服装からして浮きまくる。
 そんな中、グッズ列に並ぶ私こと私。つるセットのみ購入で、缶ミラーが入ってました。一応当たりですね。持ってない色だったのでまあよし。逆に旧作グッズが当たると何が入ってるのかすごい気になる。。。大阪でももう一セット買うからなんか当たれ(笑)。保存用がないと壊れたり汚したり無くしたりしたら二度と手に入らないので怖くて使えないんだよね~。なので使ってるグッズは保存用も家にあります(笑)。



 お席が想像してたのと違って偶数列のテーブルが奇数の合間に来るような配置で三列目ドセンターテーブルだったので、前が何もなくて見張らしもよいし、何より音響が一番よい辺りだったので、もう一曲目から号泣。ただし向こうからも丸見えなので足は閉じて座ってないとヤバかったです(笑)。
 
 あなたに会いたくて
 サイレントイブ
 
 あなたに会いたくては久々に聞いたけどなぜか泣ける。そして緊張なのか一曲目だからか、声いきなりハスキーだし、声の伸びも微妙で調子悪いのかと思っちゃった。三曲目以降は大丈夫だったので珍しく緊張してたのかな?
「こんばんは~、ホテル椿山荘つるの剛士クリスマス(ディナーは食べ終わってるので)『ショー』でいいのかな?ようこそお越しくださいました~。皆さまディナーはもう食べられたのかな?」
 食べたー。
「そう、おいしかった?」
 おいしかったー。
「みんなあれでしょ?なんとか添え、なんとか添え、○×※なんちゃらかんちゃらいうのでしょ?さっぱり意味わかんないの。(まさにメニュー見てわかんないからその場でググった人ww)僕はまだ食べてなくて、楽屋にペヤング置いてありましたが、さすがに椿山荘ですからね、やめておきましたけど。このディナーショーと言うのは昨年から初めてやり初めて、と言うか呼んでくださいまして、普段とは違って皆さんおめかししてて、僕もいつになくいい緊張感を持ってやらせてもらってます。歌とのギャップがありますがこんな感じでやらせてもらっとります~、大丈夫でしょうか。」
 大丈夫~。
「良かった。もうクリスマスですからね、冬にちなんだ歌を一つ。」
 
 雪の華
 for you…
 
 雪の華も、なんか幸せなカップルの歌のはずなのに涙が、、、、。何なんだろうな、何でこんなにいつも以上に泣けてくるんだろ。foryouの力入りすぎて「"は"なたが欲しい」は、今回はだいぶ改善されてました。良かった。
 12月に入ってクリスマス恒例の、サンタさんへのお願い事を子供達が書くんだけど、今年、長男が初めて無視。反抗期じゃなくてどうやらついに来てしまった。サンタはいないって大人になって見えなくなってしまった。あぁー、ついに来てしまった。どうやって言ったらいいのかわからないので、どうすりゃいいのか、教えてよ緒先輩方(会場の年配の皆さまに向けて)。いいアイデアあったら僕のTwitterにリプして。的なことを。ここのトークめっちゃ長かったねんww先輩の土田晃之さんの例とか、バンドのみっちゃんの例とかも交えてたな。
 
 初恋
 
 ツアーの時と違って椅子に座って、ちょっとゆっくり目に、しっとりとした初恋でした。
 ウクレレ取り出してウクレレの説明と、ウクレレ弾きだして、そのまま歌へ。
 
 ソーマッチインラブ
 
「(振り返ってこーちゃんに話しかけながら)なんかクリスマスっぽくなってきたね、遅いか」
 英語ペラペラの娘とサンタの思い出。前にblogとかで書いてた話だね。何回聞いてもくそおもろいけどもww
 
 悲しみにさよなら
 M
 
 はいはい、悲しみにさよならの最後のラララのところで舞台からおりてきましたよ。テーブルの間を通って行くのに案の定握手責めなのは予想通りだけど、もう皆ハンカチもって汗拭きまくりwww挙げ句の果てにはハグする奥さままで。私も握手してもらったけども、そのときにしっかり顔を見てニヤリと笑って「手紙ありがとね」って言ってもらえて、もうもう幸せ過ぎる!!!幸せ過ぎて何も言えなかったけど。本人目の前にすると舞い上がっちゃうので言いたいこと伝えたいことぶっ飛んでしまうので、だからおてまみ書くんだけども。毎回ではないけど、ちょいちょいおてまみを書いてはプレゼントボックスに入れてたので、読んでくれてるの本当に嬉しすぎる。Mは私の座ってるテーブルのすぐ後ろの通路、会場の真ん中辺りで歌い始めたので、スポットライトが逆光で眩しすぎてなんも見えんww
「どうもお騒がせしました~。こんな感じね。よし、降りるぞこれからも」
 大阪でもぜひ降りてくださーい。
「楽しい時間はあっという間ですね。次が最後の曲です」
 いつものアンコール要請と顔芸を入れつつ、もう一度
「み な さ ん 最 後 の 曲 で す。本当にありがとうございました。気をつけてお帰りください、アンコールよろしく」
 
 糸
 
 アンコール
「どうも、アンコール来るとは思いませんデシた~」
 いつもの茶番劇。
 素敵な夫婦が沢山いらっしゃいますけど、と曲の説明。
 
 君にありがとう
 
 戸倉俊一先生のお話。湘南で観光大使をしています、という事で〆はシーキャンドルズの曲。メンバーこーちゃんしかいないけど(笑)。
 
 江の島winter starlight
 
 最後の最後まで手を振ってくれて退場していきました。お辞儀もお尻よりも低い位置まで頭下げるから後頭部見えてるし、ホンマに、お礼を言いたいのはこっちだよ~。
 いつもいつも、こちらこそありがとう~。
 椿山荘さんも開催してくれてありがとう~。
 ああ、本当にますます好きが爆発する。現実に戻りたくないよ~。
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湘南の宝石点灯式&ライブ

2017-12-09 16:45:00 | レポート
めっちゃ寒いけど、日差しがあるうちは熱いくらいだったし、日が暮れても靴カイロとパンツのポケット両方にカイロで、足の冷えを体に入れず、手袋の中に手の甲側にカイロで手も温かく、そこまで寒い思いはしませんでした。
 物販始まったけどリハーサルも同時で、リハーサル優先して見てから買いにいったので、ニット帽の色がベーシックな三色しか残ってなかった。全部欲しかったけどまあ仕方ない。バッグは今回ファスナーがついてるので中身見えなくていい!ライブでグッズたんまり買っても入る大きさ。なのでカーキを余分に使用用で買ってその中に今日の分は全部入れた。ううーん、大荷物が増えた(笑)
 
 自分のカメラはバッテリーがもうダメで充電全くしないので、実家から借りていったカメラも2014年に購入していたため嫌な予感がしたらやっぱり同じくバッテリーがダメでした。しかも借りたカメラは充電しようと繋ぐと電源offにしないと給電しないので、モバイルバッテリー二台持ちしてったのに全く意味がなかった。これなら給電しながら使える自分のがマシだったよ。。。今回は位置も悪くて動画見たらライトの逆光で全く顔が判別できないし、でもまあどちらかと言うと歌が入ればいいや的に撮ってたのに結局半分も撮れず、携帯で録画してみるもSDカードがガラケーの時の流用のままで4GBしかないから一曲も入らず容量がいっぱいで(リハーサルは携帯で一曲分撮ってたので余計に足りない)、内部ストレージはそのあと写真とりたかったのでもう録画を諦めた。後半のロックラインナップの部分こそ欲しかったのに全く撮れなかった。。。。一年に一回のこのイベントの為だけにカメラ買うのも微妙なんだけども、来年は素直に買うことにするわ。三脚もあると良いけども、日帰りならともかく今回みたいに連休だと荷物的に厳しいな。
 





 ライブ自体は本当に本当に素敵だったよ。前半はシーキャン季節メドレー、カバーでサイレントイブとM、ウクレレでソーマッチラブ、そんでもってエレキに持ち変えていっそイージーや待望のカレーライス!もーめっちゃ聞きたかったのに音霊ではやってくんなかったもん。立ってノリノリの時に聞きたかったなぁ、座ってると動けない(笑)。最後は愛しのあの娘で、この寒空の中つるのさん汗だく(笑)。いっそイージーの時にすでにギターの弦がびよよんしてた(笑)。弦が光って見えるからずーっとびよびよしてて気になってたよ。
 メンバー紹介の時に、なおちゃんめっちゃ元気に足踏みしてるけど弾かないんかい(笑)、こーちゃんはまたカラータイマーの音でつるさんが倒れるのでダイナーって皆で叫ぶと元に戻るコントが(笑)、こんちゃんは恋ダンスでやっぱり弾かないんかい(笑)、メンバー紹介で自分のソロを無駄に弾かない君たちが面白すぎて大好きだよー!(笑)
 トークの時に、皆ツーショット写真を自分のとこだけハートとかで顔隠すのやめてくんない?フェアに顔だしてよ、って言ってたけど、それは自分の顔がブスだからです(真顔)。インスタ映えならぬ写真映えしないからです。あとネットで身バレするような画像乗せたくないのもあります。名前も本名じゃなく基本的にPNだしね(笑)。ごめん、ハートで顔隠すのダメなら他のをクソコラしますねww






 そして肝心のライトアップ。やっぱり付いた瞬間はめっちゃ感動的!!そして明るい!今回は数打ちゃ当たる的に写真撮りまくったので、いくつかよいのをアップしときます。サムエルコッキング出た向かいの、いつもはなにもない所に、ゲートみたいなのが4つあってインスタ映えするような自撮り用のになるイルミもあったよ。







動画はインスタと顔本にありますが、インスタは容量に制限があるらしく前半の少ししかうぷされなかった。
ので、リハーサルのフルコーラスは顔本からどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わらない………

2017-12-08 01:06:45 | 日記
もう明後日が江の島での点灯式&シーキャンライブ、そして怒涛の四連休での関東住み。なのに準備が終わりませんよ。そして自分のはもうバッテリーがイカれてるからって借りてきたカメラもバッテリーがイカれてるよ?とりあえず一時間だけ持てばいい。

そんでもって荷物を減らすために四苦八苦してるのにディナーショーがまるきり違うオサレコーデになるので服だけでなくコートや鞄や靴もいるので、荷物パンパンやねん。なのにシーキャングッズ発売だし、ディナーショーですらもグッズ販売あるとか、無理です、カートに入りません、、、、ホテルから宅配何回出せばええねんて。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする