ミツルのブログだよ!

ライブレポなど自分の妄想と覚書。

交通安全 One Day Special @京都みやこメッセ

2012-12-02 23:11:39 | レポート
2012120710050000.jpg
京都のラジオ局KBSとJA共済主催の京都県警協力のイベントで、なかなかアットホームなイベントでした。
子供が遊ぶ風船のでかい箱とか滑り台とか新幹線とか、白バイのとかシートベルトの体験とか、色々あった。
お土産や食品の屋台も出てて、食べまくり(笑)
惜しむらくは買った煎餅を椅子の下に忘れて来ちゃったこと…。翌日問い合わせたけど、無かった…。


ステージでは笑ってこらえてに出てたマーチングの橘高校の演奏、アンパンマンショー、KBsの番組の公開生放送、アンパンマンショー(二回目)、公開リハ、ラジオ放送の本番ライブ、て感じでした。その後の抽選会には参加してません。



剛士が出てた所だけかんたんにレポします~。
ってラジオ放送聞いてる人には必要ないかもね。


公開リハ

出てきた時の回りのおばあちゃんお母さん達の「脚細っ!」のざわめきwwファンだけが来るのと違って、こう言うイベントではいつも同じどよめきがwwマジおっさんの脚の細さは全女子が嫉妬。
服装がまた、上は黒とグレーとモスグリーンと地味色と素材を合わせた、大きめニットで裾が広い。そこから伸びる足が黒地に白の細かいドットでスパッツ並みに細いスキニーだから余計に細く見えるw

音と声と出すだけだから、歌もともだちになるためにをワンコーラスだけ。
その後「梶ちゃんのを」をやたら言ってたから、なんか梶ちゃんのに調整がいったのかな。
合間に、ちょっとトークしたり。
「京都も寒いですねぇ」
「ほんと、あれしたいんですけど、日帰りなんですよー」
ホントにとんぼ返りだったもんね。私は友達と店内にいたからわからなかったけど、剛士が新幹線に乗ったとおぼしき時間から雨が降りだしたwwホントに天候を操る男だぜ。



公開放送

司会がこのイベント全部の司会のKBSアナウンサーの森谷氏。登場まで軽く剛士の経歴紹介。育休を産休と言い間違える辺り、やっぱり剛士が産んで(ry
登場してから、なぜかアナウンサーのテンションが高く、選挙のウグイス嬢よろしく、「端の方から順にね、つるの剛士、つるの剛士が皆様の前におります!つるの剛士、つるの剛士です!」って、舞台の左右まで誘導して挨拶させてる(笑)ナニコレ(笑)
つ「寝てらっしゃるお子さんもいらっしゃいますね。先程アンパンマンショーやってましたね」
森「頑張った後なので」
つ「ウルトラマン来たんですけどねぇ」
爆笑。本物なのに(笑)

森「今日は交通安全アーティストやさしさライブと言うことなんですが」
つ「交通安全アーティスト(笑)」
森「だったんですね」
つ「僕も今日来てビックリしました(笑)もちろん交通安全に気を付けてますけど。車も運転しますし、二輪も乗りますから」
森「四人のお子さんをお持ちですからね」
つ「車がないと送り向かえできませんから(笑)」

育休の間何してたか聞かれて答えてる。

つ「寝かしつけたら夫婦の時間ですね」
森「お子さんもいますから、ダメですよ」
つ「詳しく言わなきゃいけないんですか(笑)」

京都は来たことがありますか聞かれて、高槻に住んでて、少林寺拳法の寒稽古に嵐山に来て流されて嫌になってやめた話(笑)、ウルトラマンのオーディションの話、とかしてたかな。

つ「客席で授乳してるお母さんがいました」
森「授乳ですか、じゃあステージの上から見えちゃったりとか」
つ「カバーしてますから。てか、どこの話持ってこうとしてんすか(笑)」
森「僕が止める方ですね。マネージャーさんからさっき言われました。つるのが下手したらアカンので森谷さんの方で止めてくださいと(笑)」
のじちゃんからのお達しがwwwwあるのかwwww

ちゅるうた2の話。

森「今日はどんな曲をご披露いただけるんですか」
つ「短い時間なので三曲やろうかなと」
森「カンニングペーパー」
つ「(手にとって見ながらww)ともだちになるために、皆さんにご存じのプリンセスプリンセスのM」
歓声。やっぱ、メジャー曲は掴みやすいんだろね。
森「Mはちなみに森谷のMじゃないですよね」
つ「違います」
森「挟まなくてよかったですね」
つ「あとは、どっきんごー。アンコールって言っていただければポケモン歌います(笑)」
キタよ、いつものアンコール請求(笑)
森「三曲で終わりですからね!その辺ご協力お願いします」
つ「アンコールって言ったら出てきます」
森「いいですか、三曲ですよ!三曲数えて終わったらアンコールですよ!」
すごい念押しが(笑)


ライブスタート

ともだちになるために

曲の説明。
「僕の歌手活動のきっかけになった曲です、これからも大事に歌っていきたいと思います」



「プリンセスプリンセスも今ツアーをやっていて、今度の東京ドームでコンサートがありますので、僕も行こうと思ってます」
「最後の曲になります」
会場、えー!
「こちらもちゅるのうた2に入ってます。中川先生と共作しました。どっきんごーと言う曲です」

どっきんごー

私はこないだの昼の部の蟻のうんこの話以来、歌詞聞くと爆笑でござる。本人のせいで台無しだwwうんこ触ったり嗅いだりするのかよwww

つ「ありがとうございました。アンコールとかいらないからね」
って挨拶してるところからすでにアンコールコールが(笑)
森「つるの剛士さんでしたー。いや今日は三曲だけです!時間決まってますから!ダメですって!」
わざとらしい小芝居が(笑)
森「あ!ダメだ!アンコールの声がなりやまない!つるのさーん!つるのさーん!出てきてー!」
つ「アンコールありがとうございますー、アンコール要らないって言ってたのに」
森「すごいアンコールでしたね(笑)」
つ「すごかったです(笑)」
森「もう締めの挨拶してる時からアンコールしてはったですからね(笑)」

森「ライブのお知らせとか無いんですか」
つ「先日は東京でつるの祭ってやったんですけどねー。来年は来ますので」

ライブの予定とか、近所のイオンモール来てとかww

森「特別よ、なんか質問ある?」
朝からうろうろして耳にピカチュウのイヤマフ付けてポケモンアピールしてた男性がいて、ステージの前をうろうろしてたんでちょいちょい森谷アナウンサーにいじられて…、てか外に行く時ははずさないとお巡りさんに捕まるよ、って完全不審者扱いwwその人が手を上げたらしく、
森「わかった、ポケモンは後でやるから、待っとき」
質問する前に止められた(笑)
森「はい、次。金髪?それ質問じゃないよ(笑)」
つ「二年ぶりに金髪にしたんですよ。一ヶ月くらいライブ限定で(笑)」
森「金髪似合ってるって(笑)」

森「最後ですよ皆が聞きたいことね。はい、子育てで大事なこと」
つ「これはもう一つしかないです」
森「一つしかない」
つ「夫婦関係です」
会場から拍手。
つ「奥さん第一、子育ては二の次です」
森「じゃあ、小さいお子さんの耳塞いでもろてね、奥さんを喜ばせるにはどうしたら良いかをね」
つ「耳塞がなきゃいけないこと言うんですか、生放送ですからね(笑)」
森「生放送は終わってますので(笑)」
またエロ誘導してる(笑)あー、BPRみたいな下ネタラジオ、やってくんねーかなぁ!

奥さんの為に感謝言葉と、ケーキ買って帰ったりの話。

森「もう時間が来ちゃいましたねー。(さっきのポケモン男性に向かって)もうやってくれるで、耳付けとかなアカンで、そやでそやで」


森「さて、先程のものスゴいアンコールがありましてね、予定はしてなかったと思うんですが」
つ「そうですねー、何を歌おうかと(笑)ちびっこもせっかくいるんでね、皆さん、ポケモン言えるかな?」
会場大盛り上がり。
森「この曲行く前におしらせです。ステージの横でCDを販売しています。なんと今日はですね、ポスターがついてきます!」
会場、歓声。通販番組かのようなノリ(笑)
つ「僕も買ってこうかな、自分のポスター眺めてニヤニヤして」
森「奥さんも見てニヤニヤしてはりますか」
つ「いやぁ…(苦笑)」
森「今日お買い上げの方には!もれなくです!!ぜひステージが終わったらお買い求めください!私からのお知らせは以上です。それでは、つるのさんお願いします」
つ「たぶんお父さんお母さんはなんじゃこりゃでしょうが、お付き合いください」


ポケモン言えるかな。

ドヤ顔ウゼェwwしかしそれも好きだ!
ラストの所が、♪来てくれてありがとう~、つるの剛士もありがとう~、寝てるお子さんごめんなさい~になってた(笑)


森「さあ、皆さん、後はCDを買って帰るのだけが仕事ですよ!つるの剛士さんでしたー!」
出て行くとき、最後まで手を振って、袖の壁から顔と手だけ出してずっと手を振ってくれてた。私の側からは袖の少し中まで見えるので、壁にしがみつく全身が見えてた(笑)



ああ、かわいかった―…(*´д`*)~з
次はシーキャンで今年も終わりかぁ。
来年はどんな年にしてくれるのかなぁ、楽しみが尽きないよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする