ミツルのブログだよ!

ライブレポなど自分の妄想と覚書。

サーターアンダギーライブツアー2012 乾坤一擲 @大阪

2012-10-27 19:07:16 | レポート
内容は基本名古屋と変わらないから、気になった所だけ書きますね。




着いたの13:15頃で列が結構できてた。
ヤバイ、ダメかもしれん…。
公式は100人先着だけどハッチの二階は150席、うーんギリギリわからない人数(店舗の抽選の経験から何となくの人数予測)
案の定ダメだったんだけど、売り切れましたって列を散らさないんだよね。
そしたら、急遽、一階後方の立ち見席って事でした。
入れなかった人数が25人くらいだったからかな。
添付した写真を見てください、整理ナンバー手書きですwwww
もらった瞬間吹き出しそうになりましたww
グッズも既に販売していたのでペンライトを。
ハートので可愛かったから。


入場は二階指定席の人から。
立ち見は後から別の人が先導して番号順に。
後方の1m位の所にロープがあって自由、ってことであの真ん中にドーンとある機材のボックスを避けてすぐ右側の位置に。
ほら、踊ってる時って正面向くことが多いから、丁度森くんのド真ん前、(*´∀`)エヘ
だいたい横広がっても全員重ならずに立ててた。


登場すると、皆ピンクのサーターTシャツに白のハーパン。
ハーパンは韓国ドキュメントで着てたお揃いのかな?
こーへーが!黒髪に!!
かわいい!
シンタロもド金髪からアッシュっぽい少し落ち着いた色に?ライトの加減?
そして、シンタロがwwカボチャのww被り物をwwかぶってww登場wwwwしやがったwwwwww
クッソwwwwこんな出落ちwwww
それ被るのに気をとられてヘッドセット忘れてるしwwww
森「それ被るので忘れたんでしょー」
取りに戻ったら、ヘッドセットの上から被ってきてビミョーwwww
親「ホンとは下も(ツイッターのアイコンにしてるやつかな)着てこようと思ったんだけど、踊ったら熱いかなって」
そのかっこで踊るの見たかったわww

せっかくカッコいいダンスなのに、衣装がポップだし、何よりカボチャがwwww台無しwwww
二曲目のソード&ソウル辺りからカボチャ無くなるww
三曲目終わってから
森「シンタロさん、カボチャ無いですね」
卓「カボチャ二曲目の途中から無かったよ」
親「熱くなったから、投げた。こうやって(頭ぶんぶん振って)投げた」
いや、それは無いだろww
シンタロそんなに見てなかったからわからないけど、それじゃ脱げんやろwwwwww


剛士のリハの時は拍手はいいけど歓声はダメって言われたけど、サーターのは特に注意なし。
ウチワもペンラも声援もアリアリでした。
ま、お金を払ってリハ用のを見てるのと、ほんまもんのリハをただで見れるのは違うだろうし。
卓也さま松岡さまに対抗して右側の集団が公平さまって言ってたけど、こーへーには似合わないww


見晴らしがイイから、あの、サビで振り付けをやる辻とか卒業?とかは、森くんをガン見しながら踊れましたね。
いつもは下の方振り付け見れないから、真似できないww
もちろん覚えてもいない(オオイバリ)


ラフラフ体操は、
森「皆踊れる?練習しないよ?」
っていきなり本番。
もうたぶん本番は人がいるから無理だろうと、一歩下がって隣の人にぶつからない位置で全力体操ww
イエーイ!
本番前になに体力消耗してんねんww


最後に沖縄やりますってスタッフの声。
沖縄は、ほら、観客席の回りを走る!
ワクテカしてたらやっぱり!
会場の真ん中通って二階に手を振り、一階は目の前まで来てくれたよ!
二階だとこれ、姿すら見えないやん?(一番後ろは二階席の下の空間)
遅く行ってラッキーだったよ~!!


最後に、皆さんに一言ずつ。
シンタロがすごい真面目な事言ってて、うん、泣けそう。
が、そのあとに、せっかくだから大阪ならではのプレミアムを、との事で、
親「ここはひとつ、ツアーで○×※▼■森さん、お願いします」
森「ここはひとつ何ですか!?」
親「ここはひとつ、ツアーで○×※▼■森さん、お願いします」
森「何言ってるかわかりませんよ、って人に任せてマイク置きましたねあの人」
親「ここはひとつ、大阪の歌で。たまにはタイトルつけて」
森「タイトル?なんにしましょーかね」
会場「道頓堀ー」
森「じゃあ、それで」
スタッフも悪のりしてピンスポ当てるww
森「あー、スポットライトまで」
親「たまには卓ちゃんが振って」
卓「えーじゃあ皆さん聞いてください、道頓堀の森公平」
卓ちゃん、それは意味が違うぞww
親「それでは聞いてください、森公平で…道頓堀」
とりあえずいつもの音程外れたヤツで大阪の名物とか入れてるだけwwww
終わったらすかさず
親「大阪ラップも!」
全く韻を踏んでないが、よーよー大阪のおばちゃんアメチャンアメチャンチョーダイYO!
みたいな事を言っててクソ受けたwwww


リハ終了~お疲れさまでした~って、卓ちゃんとシンタロが出てきたww
しかもシンタロ、あの理科の実験の、空気砲を持ってきたww
黒い箱で叩くと煙のついた空気がバシューんて出てくるの。
観客席に向かって射つけど、全然飛ばないwwww
最後に何しとんねんwwwwもー!ww
更にこーへーだけあせで桃色のTシャツが、ドピンクにww
卓ちゃんのツイで、二階はライトで見えなかったって。
おお、歌中は一階ばかり見てたのはそゆことか。ラッキー


本番。
あの、ことごとくトークが愉快で、内容ちゃんと思い出せないから書けないけど、クソ笑ったわww
覚えてる所を適当に。


木木木、木が三つで森こーへーです!
神様~?俺様~?会場→卓也様~!!
ども、山田です。←一人だけ適当ww


卓ちゃん友人、学校の恩師、家族等を40人くらい呼んでたwwしかもノリが悪いから後で注意しますってww
二階にはリアンもいたみたいだけど、二階席は真上の天井なので見えず。
あ、陣取ったの、後ろ半分の段差の所で、二列目位。
ゲネほど中央寄りではないので微妙に視線外れるかなと思ったら、結構こっち見てくれてた~(何度も言いますがこのブログの視線合ったは半分以上思い込みでできてますが、わかってて本人が幸せなんでほっといてくださいww)
少し高いところだから、靴まで見えたから、すごく見やすかった。
前の人がいなければねww


ラフラフ体操の服、変わってた!
ピンクブルーグリーンのパーソナルカラーのランニングシャツに、白のハーパン!
体操のお兄さん、森隊長が登場すると、声がww違うww
あの、なだぎたけしみたいな喋り方で、アゴ猪木で、腰にグーで手を常に当てて、仕草もなだぎたけしのコントみたいww
子供がww引いてるwwww
ラフラフ体操もすごい全力でww可笑しいww
終わると汗でランニングが変色、そしてビーチクが見えてて、卓ちゃんに突っ込まれて両手で隠してるのww
しばらく次の歌(サーター数え歌)をおっぱい隠して歌うから可笑しいやろww


沖縄の時、横に行って卓ちゃんとタッチできたけど、こーへーとは位置がずれててできなかった。
そして、後ろからのプレッシャーに息ができなくなった。
こ、これがスタンディング最前列の実力か!
と、一瞬シャアになりかけたじゃねーか。
バーの位置に乳なかったら、骨とかイッてたかもよ、やーあぶねーあぶねー。
アイドルのライブと舐めちゃあかんね。


ソロパートの、こーへーの衣装がwwww
星柄のバンダナを額に巻いて、ギンラメのランニングに、白のハーパンwwww
昭和のアイドルwwww
光ゲンジの諸星かよwwww
くそww可笑しいけど、似合っててかわいいww


沖縄の前ににシンタロが最後ですって早口で言ってたが、実はラストではない件ww
親「興奮して最後じゃないのに最後って言っちゃったー」
次のけーりょーさいが最後です(笑)。


アンコール一発目の曲かな?
なんか明るいノリのいい曲の時に、シンタロがあの理科の実験の箱を持ち出してきて、ボコボコ打ち出してたら、煙がシンタロの所に充満して、煙にまかれてゲホゴホやってたwwアホやww


ヒトツヒトツブが切ない系の歌で、会場で泣いてる人も。


〆はデビュー曲、初心にかえって。
森「僕たちの、ヤンバルクイナ」
親「ヤンバルクイナ?」
森「僕たちの原点、ヤンバルクイナは飛んだ、です」
皆音が不安定で、そのあとのトークでこーへーが泣きかけてた、うん…。
ツアーファイナルのラスト曲で三人とも感慨深かったのかね。


最後に、三人で手を繋いでカーテンコールをしようとするのだけど、こーへーが親ちゃんの手を握って、反対側の卓ちゃんが握ろうとしたらちょっとしばらく手を繋がなくて、二人だけ手を繋いだ状態で何か三人で話してて、最後の最後に鼻血噴きそうになったわww
一人ずつコメントをすることにしたらしくて、順番にファンへの感謝とか色々語ってくれました。
この時、こーへーが感極まって言葉を詰まらせて上を向いて涙を堪えてるのが二回ほどありまして、こっちまで泣きそうに。。。
この短い時間に笑いと涙をもらいましたよ。


握手は、うん。最初の方だったから特に止まることもなく。
後のツイでシンタロが体調悪かったのね…。
卓ちゃん天使だし、シンタロは相変わらず横向いてるしこーへーは近くで見たら黒髪のおっさん…ゲフゴフ
いやぁ、楽しかった。
無理して行ってよかったよ。


チェンジングジャケットは卓ちゃん。
うん、こーへーをこないだもらったから、シンタロとどちらでもよかったし。
時間ないからトレードとかできなかったし。
時間無いからハグは当たるなって念じてたww

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする