ミツルのブログだよ!

ライブレポなど自分の妄想と覚書。

吉本坂1st個別握手会

2019-03-31 10:00:00 | レポート
吉本坂関連で、ここだけは早い段階で発表されてたので、南の予定が後から入らないといいなぁと思いながらチケット買ってました。
ついでに京都行くならと、千秋楽でチケット激戦でしたが、何とかお譲りで見付けて、斬月の舞台も見に行きました。席が二階天井席でほぼなんも見えないんですけど、名古屋でもライビュあるの知ってたらそっちでよかったかなぁと。この斬月が舞台はめちゃくちゃ良かったんだけど、後でネックになっちゃった。

あとこれはレポというよりは自分の記録なだけなので読んでも面白くないとおもうよ(笑)


申し込んだのが遅かったから、個別握手二部は満了してて、一部と追加の三部に参加しました。何回も回るんじゃなくて、AKB方式でチケット枚数×時間で一人一回だったので、当日間が持たなくなるのではと心配でしたが、てっちゃんもお話してくれてたので大丈夫でした。


一部はメガネ!メガネ!メガネ!!!!
三部はパジャマ!!
並んでる方のお話聞こえてきたのですが、カッコつけるのもあれなんで、リラックス=パジャマになったとか(笑)
見れなかったけど二部が一番かっこいいのだったみたいな。
どれもてっちゃんのインスタで見れると思うのでそっちドゾ

一部、リアンの時から応援してて、キュウレンで再びメジャーデビューできて嬉しいと言うのと、お仕事で休めないから写真集イベはいけないけど初回予約したよってのを伝えました。

三部は、テツ人ライブの名古屋に行ったのだけど、ああいう歌とお芝居のライブもっとみたい。南さんがめちゃくちゃおもろかったって言ったら、「あれはもうね、全部南さんですよ。南さんがすごい」ってもう南べた褒めでした。あれ、また別の推しの所で南の話聞いてる(笑)南愛されてるなぁ。

ミニライブは、朝から並ぶ気力がなかったので、優先入場チケットが終了したあとだったので、かなり後ろの方でした。吉本坂は男の人も多いので、ヒールで盛ってもなかなか見づらかった。シャワールームアーカイブ残んないから、そっちのが良く見えたかもなー。
サプライズのMIB応援大使就任とかもあって、終わったの17時過ぎ、全体握手会開催が1730~、しかしもう舞台の時間があるからでなきゃならないので、残念だけど近くにいたてっちゃんファンの二人組の女の子たちにイベントチケットあげて(ちょうど二枚持ってたので)、代わりにてっちゃんと握手してきてねってお願いしてきた。枚数稼げるとわかれば次回以降もレーンとか考慮してもらえるだろうし。
あー、予定詰め込むんじゃなかったかなぁ。


でも斬月めちゃくちゃめちゃくちゃよかったので、円盤買ってちゃんとお顔と細かいお芝居見る。行かなかったら円盤買おうって気にもならなかっただろうし。


三部の時に隣のブースがまりこりんで、並んでる間ずっと彼女が見えてたんだけど、あまりの神対応ぶりに、え、今からそっち並んでいい??ってなった(笑)
当日券彼女の分があったなら間違いなく並んでた。
あれは惚れる。
見たとき衣装がファンの方の要望のミニスカポリスで、エロい。脚キレイ。
お出迎えからお見送りまで握手しながら机越しに横に移動してくスタイルで、AKBでも神対応の子がしてる形だよ。
最後まで手を振ったり、オーバーアクションで反応してくれて。人気あるのめちゃわかる。いわゆるアイドル推し慣れしてる人には、めっちゃ刺さると思うの。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南カレンダー&岐洲写真集 お渡しイベント

2019-03-16 13:00:00 | レポート
南のカレンダーお渡しイベントは二部とも参加、一部はトークの時だけ見て終わったらダッシュで新宿ルミネに向かって岐洲匠の写真集お渡しイベントおかわりに行って、原宿に戻って二部にギリギリ間に合う感じでした。靴が走れないヒールだったので結構焦りましたが、予定通りに行動できてセーフ(笑)


南相変わらず出てきた瞬間「長っ!」って思った(笑)。なんだろう、背が高くて、鍛えてるはずなのに細く見えて、剛士とほぼ同身長なのに、棒人形のイメージが強い。なぜだろうね。着痩せするタイプなのかしら。根本的に手足が長いのもあるのかもだけど。ジャケット着てるので多少は緩和されてるけど、やっぱり細長い。
衣装は赤チェックのハイネックにベージュのジャケット、赤チェックのお気に入りなのかしらちょいちょい写真で見かける。
二部の黒いカットソーに素材違いの黒ジャケットの時に、控え室の中でジャケットない様子がチラ見えしてて、一緒にいた方とディフェンドパリかしら?ってワクワクしてたのに、違う文字でした(笑)
およー服はどっちもファニコンのスクラッチ写真で見れるのでそれ参考に(雑レポ)。


登場するなり満面の笑みでリップを持って現れたwwww
「来ましたねぇーー!ついに南リップが!!!」
wwwwマテマテ、そっちかいwwww
「今日はカレンダーのイベントですからねぇー、そこだけは忘れないようにしてくださいー」
いや、いや、リップ持って出てきたお前が言うかwwwwトークはちょいちょいリップ推し、その度にカレンダーのイベントですからね、って念押しするスタイルww
「ただね、南のリップが来ましたからねぇー、待っていたんですよ、南の唇がリップを。寒い冬のロケを乗り越えた私の唇がね、bloodの時もなんで俺のが無いんだと犇々と思っていましたけども、今回、皆様のご要望でね、無理やりではないですよね、皆さんほしいですよね、もう持ってる方は?」
大体手を上げてたんじゃないかな、後ろの方は見えないからわかんないけど。
「まだ手を上げてらっしゃらない方少しいますね、まだこれは可能性を感じてますね!(暗に買えとwww)二種類ありますからね、ハニーと、ピンクレモネードと。ただ今回カレンダーイベントですからね、忘れないでくださいねぇ」
いやwwめちゃくちゃリップ発売イベントになってるやんww
この後漸くww、漸く、カレンダー発売の経緯などを。
去年からバタバタしててカレンダー難しいかなぁとおもってたら、BCDでベルリンにいく話があり、4月始まりに間に合いそうだと言う事で作った。この辺の話はファニコンの動画や色々なところで話してたので、そっち参考に(雑)
あらかじめSNSで質問募集してたのに答えるスタイル。けど、こういう時改めて何質問していいのかわからないの。普段の中で思い付いたときには聞けるタイミングじゃなかったりで、なかなか投げれない。

質問、カレンダーのお気に入りは何月?裏話などもあれば

パリの街がお気に入りなので、一月。
裏話はベルリンで二階建てバスから降りる所を撮りたいからと言うのでスタッフ皆降りて、で南一人だけ遅く降りようとしたらバスに閉じ込められて次のバス停まで連れ去られそうになって、運転手に必死に訴えた話(笑)
「これファニコンの動画で話したかな?二階から気持ち作って少しだけ遅くね、降りていったら、僕の前でドアが閉まって、しまった!ウェイウェイウェイウェイ!!!!アイムヒア!!アイムヒア!!!!!もう叫んで、何語かわかんないですよ!!!」
南劇場入りましたwwwいつもの騒がしいトークが展開されて、腹痛いwwwwww
「運転手も驚いて、マジ?!って叫んでて、あれがもうわかんない!!!何語?!後でドイツ語わかる人にきいたけど、マジに語感が近い言葉もないし、『驚きすぎてつい出ちゃったんだろうね、マジって』」
「それからネゴシエートですよ。降りたいっていってるのに停まれないって。いや、停まれるでしょ?!って、なんとかおろしてもらえましたけど、イヤー危なかったー、オフィシャルの拉致ですよ!!見知らぬ街で皆とはぐれて、危なかったー」
もうさー事実も面白いけど、南のしゃべり方がホンマ面白いわー(笑)。マシンガントークで好き。

質問、南さんの好きなトレーニングの種類は何

最近ベンチプレスはよくやってるかな、胸だけじゃなくわりと全体にきくので。
司会「その筋肉を披露する機会はあります?」
まだ解禁になってないけど、上裸になるシーンがあるよという事で言われてるので、ちょっとまた追い込もうかなと。去年は披露しまくったので、なんならキュウレンジャーの入口が上裸だったんで(笑)

スクラッチのお知らせ、スクラッチホワイトデー企画の説明(以前ファニコンの動画で語ってたのでそっちみてね、丸投げレポ)

で、、お渡し会になるんだけど、私はダッシュで会場出て新宿の岐洲っちのイベントへ。お渡しチケットは一部二部も共通だったのでよかった~。



岐洲っち、入った瞬間に背が高くて細くてかっこよくて、(本人いわく)ラッキーしゃん見たいに待っててくれて、これが若さか………。って眩しさに灰と化す。
全然初めてのふれあいなので何したらいいのか全然わからなくて、ツーショットまず撮って、握手しながらゲーム好きなのでYouTube楽しいとか、南さんまた来てくれますか?って聞いたり、Devil May Cryいまやってるんだけど岐洲くんは配信しないの?って聞いてて、で、はがしがないから延々お話できてしまってて、でも何かしゃべらなくちゃならなくて(笑)困ってしまったので、早々にありがとうございますって切り上げちゃった。ごめん、ほんの一瞬の事かと思ってたので、全然間がもたなかった(敗北感)。
なにこのユルい感じ、ありがたいけどびっくりした。ごめんね、気づいたらゲームと南の話しかしてなくて、本人のお話もっとすればよかった事に気づいた。
そして原宿に向けてダッシュ。朝より竹下通りが激混みで時間かかかる~(-_-;)


戻ってきたら整列始まってた。間に合わないかと思ってたけど、間に合ったので席に座れたのでお渡しの時荷物置いておけたのでよかった。




二部のトークのレポを書かないまま放置して忘れてたwwww
ネットで他の方の探して(他力本願)。なんで今さらレポあげてるかと言うと、書きかけのレポが携帯にたまりまくっているからです。思い出せる所は思い出して書くけどもうほぼ忘却の彼方。。。





お渡しは五回だけしか回れなかったんですけど(チェキにつぎ込んでしまったので笑)、毎回要望的なのを伝えたらすごく前向きに考えてくれてて嬉しい。
バイオ配信→近々やる
オールナイトの飲みイベント→とてもやりたい
フォトブックお渡しイベント→やりたい
リボルテック南の制作→面白そう、機会があればやりたい

いやさ、以前ダイナのアスカ・シンの稼働フィギュアが出てたんだけど持ってないので欲しかったんだよ。南のと言うかツルギのが出たらいいなぁと。隣の司会兼ファニコンスタッフ?会社マネージャー?さん(前回のクリスマスイベントにもいた)も笑って食い付いて聞いてたので、実現したらいいなぁ、受注生産とかキックスターターでいいので。全可動式って言ったら、かくかくした動きしてくれてかわいかった(笑)

フィギュアがよほど気に入ってくれたのか、締めの挨拶の時に、皆様にいろんなご要望を出していただけて、の時にめっちゃこっちみて「可動式フィギュアとか」って言ってもらえたので、心の隅にでもとどめておいていつか作ってくれたら嬉しいな。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする