ミツルのブログだよ!

ライブレポなど自分の妄想と覚書。

南圭介style二周年イベント三部

2020-01-25 17:00:00 | レポート
衣装は各所本人アップの写真で確認してください。
LACOSTE提供のセットアップとシャツで、最初にジャケットの下を見せようとしたときにもたつき
青井「あなた今ボタン引きち切ろうとしてましたよね?!」
と、突っ込まれるwwもうこれだけでおもろいのに、ワニの絵が大きくプリントされた頭が後ろで前からは見えない図柄なんだけどジャケットはだけて胸はって
南「ワニが南の脇腹をいってます」
って誇らしげに見せてきました
久保「靴はジョーダンですね」
青井「ワニワニジョーダン」

楽屋ですでに岐洲と南のやり取りが相当アレだったようで、
青井「南さんの方が年下みたいですよ」
南「あー結構フレキシブルにね、いったり来たり(手を上下させる)」
青井「年齢をいったり来たり?!」

青井「二部にまして圧が。高身長からの圧が」
「結構身長高いって意識したことありますか」
南「いよぉっ!」
青井「あなた僕の質問にいよぉっ(歌舞伎みたいな掛け声)って言いましたね?!」
wwww
南「中高とバスケやってて僕は真ん中位でしたし、それこそキュウレンメンバーも皆背高いし、あまり意識したことはないですねぇ」

岐洲登場したら
南「お゛ーーーーーっっ!!!!!!」
って肩抱いてしがみつくみたいにする。あのキュウレントークでよく見た光景(笑)。そしてその叫び声は何??(笑)

二部の終わりで岐洲が現れた件について。
岐洲「僕普通に上がってきたら、丁度皆さんが帰るところだったみたいで、あ、やべってなりました」
青井「三部じゃなくて二部なのにキズタクいて、二部もいた方ラッキーでしたねぇ」

久保「出会いはいつ頃なんですか」
南「それこそ、三年目……、三年目か。三年たつと言うか、三年目のね、2017年の五月に僕が合流したんで、次の五月に三年目ですね。次の五月で三年よ」
岐洲「五月ですね」
南「三年か!」
青井「南さん、今結構しゃべってましたけど、三年かしか言ってないです」
wwwww
岐洲「同じ事をずっと言い続けるんですよ」
青井「皆全員わかってるんで、三年か!いや次の五月で三年、皆もう入ってるんです、で、三年か!三年は岐洲さんも納得してるんで、三年を踏まえたコメントください」
wwwww三年しか言ってないのにおもろいわwww

岐洲「戦隊の中でも一番仲良くなりましたね」
南「しょっちゅうご飯行ってますからね」
岐洲「一番行ってます」
南「すごくね、タイミングがめちゃめちゃいいんですよ。丁度撮影終わって何しようってタイミングで連絡きて」
青井「なんて連絡するんですか」
岐洲「今何してます?ご飯いきませんかって」
南「あー、丁度何しようって思ってたからじゃあ行こう行こう、ってなるんですよ。フォスターに僕のスケジュールいってませんか?!(風間さんに向かって)」
岐洲「ダメ元で何してるのかなーって送ってるんですけど、だいたい行ってますね」
南「ちょっと待って?!俺めちゃめちゃ都合のいい男じゃない?!?!」
久保「めちゃ都合のいい男ですよ」
wwww

青井「イメージ的には(岐洲が)静と(南が)動じゃないですか」
南「いやいやいや、彼も結構動ですよ?」
青井「どんな時が彼のテンション高いなって思いますか」
南「(岐洲に向かって)どういう時なの?」
久保「本人にはわからないでしょ」
青井「いやいや、あなたから見てのエピソードが聞き出したいの!なんで本人に聞いてるんですか?!」
みwwwなwwwみwwwwもうさ、草書くのもめんどくさいくらい、会話全部爆笑よ爆笑wwwww

青井「南さんから見て、岐洲くん嬉しそうだな~テンション高いなーって時はどんな感じですか」
南「結構ご飯食べてるときとかテンション高いですね」
岐洲「ちょっと(テンション高いときの)僕の物真似してください」
南「物真似?!?!」
で、酔ってテンション高いときの岐洲の物真似することに。
南「みなみさんみなみさんみなみさんみなみさん!!」
小走りにかけよってって、腕掴む感じ。
更に酔うとお決まりのポーズが出るらしく、猫伸びポーズと言うか南が急にアッラーへの礼拝を始める(笑)。後ろの席なので頭は見えないけど、背中が捲れてパンツの腰から赤い下着が見えてるのはわかった(笑)
青井「急にアッラーへの礼拝が?!」
久保「アッラーですよ!?」
南「我々は祈りのポーズと呼んでます」
岐洲的にはダンゴムシのポーズらしいwwww
岐洲「なんかやりたくなるんですよね」
青井「前世ダンゴムシなの?!どんな徳積んだら前世ダンゴムシでイケメンになれるんですか?!」
wwwww
青井「南さん渾身の赤いパンツ見えてましたよ」
南「勝負パンツなんで」
勝負パンツは赤wwww
ダンゴムシ以降は記憶無くなるらしいので、やっぱり前世??(笑)
青井「こう言ったら失礼ですけど、キズタク別の意味でヤベー奴ですね。昔からの言葉で言うと類は友を呼ぶ」
www二人ともディスられてますwwwいい意味でwwww

ご飯やさんだけじゃなく家飲みも結構ある、うちのもう一人の仲間の岸家なんですけどね、って、言ってたのはこの辺??だったかな。家飲みじゃないと礼拝ポーズできないもんねwww

岐洲「仲良くなってからはめちゃめちゃ会ってますね」
南「会っていると言うか、一緒にいたいというか」
久保「それ意味かわって来ますよ」
会場がちょっとしんとしてる(笑)
南「そうですね、本当に何もない夜もありますし」
久保「待って待って」
青井「何もない夜もあるってことは、いつもは何かあるんですか?!」
南「(動揺)いや、ご飯行ったりとかね、そのね」
会場がちょっと変な空気に(笑)
青井「なにこのBL臭、でも皆さん、嫌いじゃないんでしよ?」
wwww

岐洲「気分によって変わるんですけど、基本的には南さんいじってます。日によってめちゃめちゃいじるときもあります」
青井「よかったー今日がそれ(しゃべらない岐洲)じゃなくてー」
気分で南いじるか、しゃべらない岐洲かみたいな話だったかなぁ。

岐洲「南さんの本当のお父さんに会ったんですけど、お笑い芸人になった方がいいって」
青井「本当のお父さん?本当じゃないお父さんもいるんですか」
岐洲ワードも結構おかしいな?(笑)

真面目な話もする、演技の事とかオーディションの相談したり。

フォスターの新年会は毎年テーマが決まってて、今年はアニメ。何をやるかは決められていて、岐洲はタキシード仮面だけど、仮面がない。理由は顔が隠れちゃうから、って最初からタキシード仮面にするな!って(笑)。衣装はそれぞれのマネさんが作ってる。

久保「じゃあもうお二人はお互いの事はもうわかってると」
南「そうですね」
久保「ではここでお二人には意志疎通ゲームをしてもらいます」
テーマを決めて同時に答えるってのね。
テーマは赤い食べ物。南がやたらと岐洲に寄せてと言う、南の方に来れる?的なアピール。ヒント出しすぎと怒られる。
南、岐洲「りんご!」
大正解!去年青森いってリンゴ観音とかリンゴ狩したストーリー発信してたよって言うヒントだったらしいが
岐洲「全く見てないです」
wwwwwある意味よく当たったなwww
東京の観光名所と言えば?
南「東京タワー!」
岐洲「東京スカイツリー!」
世代が違うねwww
おでんの具と言えば?
南「こんにゃく!」
岐洲「大根!」
年を取るとね、こんにゃくの良さがわかるんですよね。
好きな数字は?
南、岐洲「9!」
あの指差しポーズつきで。

久保「逆にどっちが勝負強いか見たくありませんか?全力あっちむいてほい大会!!!」
青井「岐洲さんは今までやってて強いですか」
岐洲「普通です」
wwww普通てwwwwww
南「イメージ的にじゃんけんに弱くて、でもこっちでは勝つんですよ。じゃんけんに負け続けたことがあって、もうディフェンスですね」
あの、やたらかっこよく頭ブンブンふってディフェンスして見せるけど、あっちむいてほいのディフェンスじゃないwww
で、実際の勝負はファニコンの動画でみれるし、割愛(笑)
だって、筆舌に尽くしがたい。
あれは本当におかしかったwwwトリゾのハイテンションエチュードで培った賜物ですなwwwww
勝ちポーズが超全力ハイテンションウザポーズで氷室ックみたいなのも笑えるwwwww

プレゼントはじゃんけんで勝ち残ったので、きずっちのファニコン限定クリアファイルもらいました!嬉しい!暮れのカレイベ行けなかったからもらえなかったのでここでもらえて嬉しい!

結局一時間のイベントが20分以上延長したので、お渡し会終わったら魂の乾杯の開場時間が過ぎていると言う。。。あの、どんどん長くなるGロッソの再現かwwww

1日ずーーーっと面白かったから、もう最後の方は笑うのも疲れ果てて(笑)
南のイベントは、下手なライブよりも体力を消耗する(笑)
ほんっっとーに楽しかったぁ!!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南圭介style二周年イベント 二部

2020-01-25 14:30:00 | レポート
なんか一部と三部にくらべると、ずーーーっとトークを展開してたので、全然思い出せない。。。めちゃめちゃ面白かったし、ずーっと笑いっぱなしだったんだけど、質問みたいに目印になる区切りがあるわけでないので、全然内容ないレポだけど一応行ったよって事で置いておきます。。。



南が出てくるまでのヴェートーベンのトークもめちゃめちゃ面白かったんだけど、長くなるから割愛。ごめんね。
とりあえず風間さん(南のマネージャー)大好きなのはわかった(笑)

司会進行は久保さん、笑いを取る突っ込みや質問は青井さん、って感じかな。

衣装はLACOSTE。
エメラルドグリーン主体のブルーも入った大柄のブロックチェックシャツに、アイボリーのパーカーで胸の辺りにグリーンのライン、黒のパンツ、白のジョーダンのスニーカー。
青井「爽やかじゃないですか~、LACOSTEこんなのもでてるんですね」
南「最近LACOSTEさんと仲良くさせてもらってまして、せっかくなのでお借りしました」
パーカーめくって中のシャツ見せる。
胸にあるワニのポイントを弄る。
青井「これも(中のシャツ)LACOSTEなんですね」
南「そうなんです、結構年配の方が着てるイメージがあったんですけど、こう言うのも出てて」
青井「下(パンツ)は?」
南「南です」
青井「え、下は南?!上はLACOSTE、下は南?!上は南じゃない?!」
南「上も南です!!(焦)」
青井「上がワニで下が人間でそれじゃワニの怪人になっちゃうじゃない!!あなたそれ倒す側でしょ!」
衣装の事だけでなぜこんなに笑いが巻き起こるのか(笑)

11月のヴェートークに出させてもらってから、ぜひヴェートーベンさんとはセッションしたくて~、ってな事を言ってたら
青井「ヴェートーベンとセッションて?!」
久保「言葉は間違ってないですけど我々お笑い芸人ですよ?!」
青井「楽器一つも弾けませんて」
確かに言葉的にはセッションはめちゃめちゃぴったりだけどもwww
そのあとセッションがパッションとかワケわからん言葉が飛び出してきてて、独特の言い回しをする南の事をパッション南と言うお笑い芸人の名前にされてたwww


最後少し時間があるからと、質問ボックスから引いた質問を。

Q.モマでやりたい役は?

感情の起伏が大きく、やりがいのありそうなモマですかねぇ。別に主役やらせろってことではなくて(焦って手をブンブンふってる)、とても素敵な役なのでやってみたいかなぁと。

青井「高橋留美子の少し残念なイケメン似合いそうじゃないですか?」
めっちゃ分かる~!イケメンだけど、どこか抜けてるライバルキャラめちゃめちゃ似合いそう!面堂とか、三鷹さんとか、すごいわかる。
南「他に何か南にやって欲しい役とかありますか?」
で、金カムの奇声をあげる人って言われててww、三人ともわからなくてその場でググるけども、青井「YouTube💢」ってなってて笑った(笑)。金カム見なきゃ(録画はしてある)。自分はアニメやマンガの実写化や2.5は苦手な部類なので、実写化したらこの人にやって欲しい~ってのがあんまり無いから、オリジナルやって欲しいなぁ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南圭介style二周年イベント 一部

2020-01-25 12:00:00 | レポート
衣装は黒の南トレーナーに白のパンツ、靴も白かった気がする。席が後ろで足元はお渡しの時しか見れてないから、記憶が曖昧。

まだヴェートーベンさんも合流してなかったので、前説は風間さん(南マネージャー)ww漢字はわからないのでとりあえず、この字で書いていきます(笑)

今日はなんの日、毎日何かしらの記念日になってる。南の誕生日7月3日は、ソフトクリームの日、七味の日。ソフトクリームの日のいわれとかお話してた。
それを踏まえて現れた南
「ソフトクリームの日に生まれた南圭介です、ソフトクリーム大好きです。特にサービスエリアで食べるソフトクリームが大好きですね」
確かに、なんか昔の写真とかでソフトクリーム食べてるの多いな。
今日は今年初のイベントです、去年は色んな人のMCとかで瞬発力を求められできたんですが、今年は色々と、解禁前の情報もありますし、楽しみにしててください。

会員証、厚手のプラ素材で、マットなブラックにゴールドの箔押しで真ん中に南圭介style、四隅にゴージャスな飾りがプリント、裏には名前書く欄と入会日書く欄とあと、南圭介style社員証ですって書いてあって、社員??会社??ってなった(笑)
めちゃくちゃ手触りいいんですよ!ってきゃっきゃ
ホストクラブみたいって皆が言ってて、
「ホスト?!ホスト?!ちょっとナンバーワンになるわ。ナンバーワンの圭介です」、みたいなこと言ってたな。クロガラスの翔ww
これを踏まえて二部でも三部でもホストネタがちょいちょいぶっこまれた。や、俳優につぎ込むのもホストにつぎ込むのも大して変わらんよなと常々思っております。南、悪いオトコね………(笑)
会員証は手渡しで南が配りましたよ。次回以降ももらってない方はもらえますって事なので、今回行けなかった方も楽しみにしててね、だって。

質問ボックスが用意されていて、ファニコンであらかじめ募集してた質問が書いてあるので、くじ引き形式で答えてくスタイル。

Q.キュウレンジャーで楽しかったこと、大変だったこと

これは最初にとてもいい質問が来ましたね。英雄祭行ってリュウソウメンバーやキラメイと会いました、もっちーさん(プロデューサーの望月氏)に水石君はたぶん好きな感じだと言うことで、おすすめしておいたらキラメイに採用されたのが嬉かった、キュウレンジャーの曲やキャラが出てきたとき、ホウオウソルジャーが出てきたときはたかぶりましたよ!
英雄祭前日キュウレンメンバーで新年会した、岸家で(笑)、岸家は色々起きて大変(笑)、引っ越し前に岸家にとてもお酒が余ってると言うことで、その消化も兼ねての新年会。本当に山崎が沢山ある(笑)、ウイスキーが沢山あり南も少し持ち帰った。
「ウイスキーの山崎の方が少し若いのかな、山崎五歳、山崎十七歳(笑)」
「岸家は色々起こりますねー(笑)。初めて岸家に行った時に、入ったら小上がり的な階段があるんですけど、そこでこう岐洲匠が待ち構えていて(中腰前屈みで膝に自分の手をついて野球の外野とかの待ち受けみたいに)、え?なんなのかな?シーサーかな?目がバリバリ酔ってて、なんか間違えたかなぁ?と思ったら、南さんってあのテンションで寄ってきて、階段一歩一歩上がりながら、なんなら服が一枚ずつ脱げていって、そのままリビングとかに入る前にお風呂に案内されて、岸家不思議な作りでカーテンあけると(ロールカーテン的な感じなのかな?)リビングからお風呂が見えるシステムで、そこで南は泡風呂に入り、シャンパンも頂いてと言う、謎の初日?を迎えました」
岸家の作りが謎過ぎるwww
岐洲匠は酔うと祈りのポーズをする、それが出ると彼は酔ってるんだな、と。
新年会は人狼やったりもしました、南めちゃ初心者だろとか思われてますけど、メイちゃんの執事の頃からやってるんですよ。でも最近は新しい役職が出たりして、より、複雑にはなってきてますね。人狼の中ではリアル狂人でやってますけど。
wwwリアル狂人てwww
大変だったのは夏暑く冬寒い、ご存じの通り真冬の橋の上で上裸になりましたしね。

Q.漫才して

きましたね(笑)お笑いも好きなのでね。よく劇場でみたりするんですけど、こないだもルシファーさんとか、友達にいっても知らない、みたいなこともありつつ、皆さん演技がうまい方たちで、でもテレビだと時間が決まってるので短い時間で笑いを取れるようなネタが人気で、僕的には劇場だと全然違うなって印象です。
漫才もがんばります。


Q.モマの感想

脚本はもちろんキュウレンの毛利さんですし、社中さんは以前MAPSでご一緒させていただきましたし、観に来てくれた方はいらっしゃいますか、ありがとうございます。いやー、絆を感じましたね。これ言っちゃうと、ネタバレになっちゃうんで、くーっ!!もうもう、山崎ィィ!!ってなりましたね。見ごたえがあって面白い作品でした。
愛知公演まだで見てないからわからん(笑)

Q.今までやった役の裏設定など。

設定と言うか、バッドボーイズJと言う作品で、佐々木と言う、いわゆるラスボス的な役をやらせてもらったんですけど、それで一番印象に残ってるのが「スタント入れるんで本当に当ててください、それがリアルなんで」って言われたんですよね。普通はこうカメラワークもあり、本当には当ててないんですけど、この時は本当に当ててたんですよ。それがとても印象に残ってますね。
なるほど、あのアクションは結構ガチで当ててたんだ。すげぇ。質問読んでもらえて嬉しいのに、佐々木のお話聞けてめちゃラッキー!
ちなみにお渡しの時に、めちゃめちゃ好きな役の一つで、最後の回し蹴りとかめっちゃカッコよかったです、て言ったら、結構練習したんですよ~って、更に情報くれたのでとてもうれしい。

Q.バケノカワの意気込みを

先日顔合わせがありまして、朗読劇は僕も三回目?で、やっていくうちに役にはまっていくんですよね。動きもあまり無い中で表現する楽しさと難しさを感じています。
一日で読み合わせして、演出家の方も近いところまで詰めれたかなと、2月の15日、16日ぜひご覧下さい。

Q.里見八犬伝でやりたい役は

ドウセツが長刀でかっこよかったからやりたい。
我らが岐洲匠がやっていたコブンゴはパッションのキャラで、ぼくのなかでは一番の感動ポイントだったので、それもいいですね。
南の珠を作りたい。

Q.情報解禁をイラストで書いてください

www事故の予感しかないwwww
絵を書いてる最中口は動かせるので、せっかくなので、質問ある方はどうぞ。といいつつしゃべるのに夢中で手が止まるwww
ほかのキュウレンメンバーは酔うとどうですか。
たいちゃんはあのまま、洋佑もらこさまもかわらないかな、てっちゃんは顔が赤くなるからわかりやすい。
ちびっこに、キュウレンジャーで誰が一番好きですか?って、聞かれて、全員好きよー。事実は誰と一番会ってるかって言うと岐洲なんだよねー。シシレッドと一番会ってるかな、ホウオウの力与えたもんね。きずっちタイミングがよくてー、僕のスケジュール行ってるんじゃないかって。
恐怖の絵が完成。一部はお子ちゃまもいたんだけど、絵を見てウサギ?って言ってて、
うん、うん、ウサギさんの役もやりたいねぇ?
ってなってる南めちゃめちゃ可愛かった。
答えはゼロワンだったんですけど、足が前に上がっててそれがライダーキックのつもりだったらしいが、、、わかるかいwww当てた方よくわかったな(笑)
これ以外にも情報解禁があと五個あるからお楽しみに。


一部はこんな感じでねっとりじっとりと、ひたすら質問にたいして南がしゃべる感じでした(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする