ミツルのブログだよ!

ライブレポなど自分の妄想と覚書。

トリプルゾーン部員歓迎イベント2024

2024-06-15 12:30:00 | レポート

アクリルスタンドのこの巨大さww



借り物競争で貸す代わりにいただけたカードと、なかなか使う機会の少なかった前回のグッズがここで活躍しました!






それぞれ番組内で使用したアイテムの展示。


両部とも参加してきました〜♪
詳しい内容はオンラインチケット購入してアーカイブ配信でも観れるので必要ないと思うので、ざっくり感想を〜

超絶おかしかった(笑)

いやもうすべてがおかしくて酷かった(褒め言葉)
そしていつも以上に南さんの動きがやばかったww
会場が広いので舞台上だけでなく客席でも走り回ったりしてて、とにかく動きが激しいwwいつも以上に挙動がおかしくて、常に汗だくだったな〜
特に借り物なんて後ろの方の人が手を上げたら\(゜ロ\)(/ロ゜)/アワアワしていくかどうか迷って走ってったりww
タイトル映す時に真ん中立ち位置だから馬場さんの方へ寄ってくと来んなとばかりに押し戻されて走って反対側に行ってるし、トークイベントの時の右見たり左見たりの忙しない動きもあるし、本当によく動いてた。常に視界がうるさかったww声もうるさかったけどww広いからスタジオより激しかったんじゃない??
そんな全力投球の南さんと、全力で暴れ馬をする馬場さんwwもーー二人の悪ノリホント好き!
渡辺さんもそれにつられて悪ノリしだすし、ほんと、トリプルはこの3人のチームワークと悪ノリで出来てますなww

ファスナーを上げる仕草の時、同じ列の少し離れた所で真横から見てたんだけど、馬場さん始め3人共ファスナー上げてないwwシャツのボタン外したり脱いだり、で、最後の渡辺さんが脚ガっと椅子に乗っけて前を開くのマジでなんなん??みんな脱ぐ仕草しかしてなくて草ww露出狂じゃん???🤣🤣🤣

MCが下手なギターボーカルのいるバンド、どこかでデジャヴを感じつつもww、真夏の大三角形の正式リリースを待っていますww

借り物では、けーちゃんに、前回のイベントのグッズのけーちゃんお貸しできたので良かった💕
一番手だったから要領がわかんなくてちょっと不利だったね。実は偶然にも推し友さんたちと席が隣&後ろと固まってたので、二人共貸し出しできたときに「お隣ですね」って指さしてもらえたけど、これ、他の人には何も伝わらないよねww

今度のオンラインイベントでは突っ込むところが山ほどあるので、カオスやなww
2歳とか、異世界転生とか、色々(笑)楽しみだなぁ〜

5年ぶりのイベントも本当に本当に本当に本当に本当に本当に楽しくて大笑いできて、めっちゃめちゃ楽しかったです!!
毎年開催お願いしまーす!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Distant Worlds music from FINAL FANTASY

2024-06-09 12:00:00 | レポート

会場にはどどーんとでっかいクライヴパネルが!
やっぱりパッケージのこのイラストは一番印象的!

持ってた兄弟アクスタと。


一日目撮るの忘れたので、二日目だけ。
というかポスターとかないのね。このシンプルな文字だけのポスターしかないのチケット完売だから宣伝とかしてない感じなのかしらね。


今までFFのオーケストラは生では聞いたことなかったのですが、久々にハマった16が一周年でオーケストラで聴ける!ってわかったらいてもたってもいられなくて申し込んでました😜
だって、あの、コーラスを、生歌で浴びたいじゃない?!
天井席だったけど(笑)もーサイコーでした!
もともとは生音でもなんでもない作品がほとんどなのに、それがオーケストラになるのはすごく世界が膨らみますし、もともとオーケストラ曲もテレビのスピーカーではない会場の迫力は確かにあって、大半泣いてました(笑)

悪いところだけちょっと愚痴ると、指揮者のマイクは演奏中は切っておこうね……。指揮者が切り忘れても、音響担当してる人がいるはずだから、強制的に切ってほしいな……。
音がないときにさーっと言うスピーカーから無音の音が出ちゃうのよ……。あと、なんか紙めくったり、ガタンというぶつけた音みたいなのも拾っちゃってスピーカーで大音量で出ちゃってたから……。それだけは不満だったかな。音を売り物にしてるのであれば、音には気を使って欲しかったなーと。コンサート自体はとても良かったので、今後の改善点としてお願いします。

以下は頭の悪い感想をどうぞ(笑)


第一部

プレリュード
FFつったらハープでこれよ。ただ今回はコーラス入りのオーケストラ、あのスーファミの人の声っぽい音が、人の声に!
もう泣く、すぐ泣くぞ、ほら泣くぞ!
映像も各作品のハイライト的なので、思い出深いのとかも。

Liberi Fatali(FF8)
プレリュードからの、静かな所に響く女声コーラスの不穏な歌詞!
のっけからコーラス入りでFF8のオープニングよ?!やばいよやばいよ〜!鳥肌と涙出てきた!
始めて8を起動させた時のあの感動と驚き!7はまだムービーがポリポリしてたから、8になって一気にムービーは今でも見劣りしないレベルだし、衝撃でしたね〜。この曲の不穏さと、映像の美しさで謎も深まりまくり!
これほどオーケストラに似合う曲だとは!盲点だった。
最近解説動画見て、やっとストーリーを理解できたので(笑)プレイし直したいタイトル

勝利のファンファーレ
トランペットの高らかなファンファーレ、ではなく、FF16のボス撃破時のみに聴けるコーラスでのファンファーレ曲。好き。みんなが片手を挙げてやったぜ的なポーズしてんのもおもろかった。

ゴルベーザ四天王とのバトル(FF4)
こんなんぶち上がるに決まってるだろぉぉぉ!!!
FF屈指の神曲が!聴けるとは!!!!
脳裏にはあのSFCの音源曲がすぐかかるよ!
オーケストラアレンジもよかった〜!

ザナルカンドにて(FF10)
こんなの泣くに決まってるだろぉぉぉ!!!
FF屈指の神曲が!聴けるとは!!!!
普通に聞いてもこの曲泣いてしまうのに映像付きで生音でされたらもうあかーん!!!
最後かもしれないだろ、全部、話しておきたいんだ。
脳内にティーダの声が聞こえましたぞ………😭😭😭

Vamo' alla Flamenco(FF9)
タンタラス団のお芝居シーンの曲。繰り返すあのキャラクターがぴょんぴょん前後する動きをどうしても思い出す。9てどの曲も哀愁が漂う感じなので、この曲も明るい曲調だけどなんか、なんか、物悲しさを感じるのは私だけかな?
ギターが加わって、フラメンコぽさがアップし、いいなぁって思ったよ〜〜

塩と苦難の歌〜ギラバニア湖畔地帯
Tomorrow and Tomorrow
Flow
終焉の戦い(FF14)
すまん、この四曲は未プレイなので思い入れ特にないので、ほーんって感じで聞いてたので、語ることは特に無し

Chocobo Medley 2012
チョコボか生まれてちょこちょこ歩いてるのかわいいし、いろんな作品のチョコボのシーンを集めてて、癒しのもふもふタイム。そしてマンボでチョコボ。ウ!!ていうのコーラスの人たちが叫んでるのなんか新鮮ww
プログラム的に5の曲がなかったんだけど、いっぱいボコが出てきてたから、実質マンボDEチョコボは5の曲なので5パートだったのかも。


第二部

仲間を求めて(FF6)
6のフィールド曲。めちゃくちゃ聞いたわ。
序盤のティナのテーマもだけどなんでこんなに哀愁漂うフィールドなのよ(世界崩壊後だから)
やっぱ徒歩より飛空艇を離着陸させるイメージが強いね。

妖星乱舞(FF6)
これを!やるん!ですか?!?!
原曲で20分もある、この曲を?!
しかも映像、全部ケフカ(笑)帰り際に後ろのお兄さんたちが話してた、オールケフカだったねって言葉が忘れられない。ガストラ皇帝蹴飛ばしとかもあったねとか、もう聞きながらウンウン頷いてたwww
パイプオルガンめっちゃいい感じだし、わりと原曲に近い感じだったけど、ただ最終形態で一気にロックテイスト+パイプオルガンになるところどうなるのかと思ってたら、なんと、ジャズ!弦楽でロックやるとジャズっぽくなるんか〜と。新鮮。
パイプオルガンや前半の曲調の宗教音楽っぽさと、SFCの人の声っぽい所がまたしても人の声になってて、めちゃくちゃ感動!使徒のケフカの映像で、おお神よ……!!って祈りたくなった

エアリスのテーマ(FF7)
なぜエアリスのテーマなんだろ?
オケ向きならフィールド曲とかもあるのに、やっぱリバース発売後だからなのかな。
あのマテリアバウンドのシーンからのイントロでやってほしかった気もするけど、あの音が出せないか。ゴンドラとかエアリスとの思い出がいっぱいの映像だったね。ティファが好きだけど、初回プレイ時は普通にエアリスとくっつくもんだと思ってたからねぇ。
そいや、毎回思うんだけどエアリスの水葬シーン、範囲も広いしめっちゃ深く沈んでくけど、クラウドどこにどうやって立ってんの?????岸からって感じではないんだけども………

Valse di Fantastica(FF15)
これもフィールド曲だよね(15は基本的にフィールドしかない(暴言))。めっちゃ聞きましたわ。歩いたりチョコボったりしながら。映像がもうさ、4人がすごく楽しそうな思い出ばかりで、泣きそう(泣いた)
15のフィールド曲もどれも結構哀愁漂ってて泣きたくなる。国は滅んで主人公は死ぬために旅をしてるから……。
ワルツなので、ノクトとルーナで踊ってほしいなぁと妄想。世界の美しさとか、4人の友情とか、使命とか、諸々、諸々溢れて、感情が迷子。
関係ないけど、16がアルケーの空で暗い暗いと批判されておりますが、15はシガイの死骸で空が覆われて永遠の夜の世界なんで、太陽の光があるだけマシだと思いました まる

Away(FF16)
あーうぇーーーーー!!
生で、聴けてる!!!!!!!!😭😭😭
映像はフェニックスと青年ジョシュアばかり!だってフェニックス=ジョシュアのテーマ曲だもんね!
すごいよ、2階席だけどコーラスを浴びてるよ!!!

Ascension(FF16)
ディオンの曲、これも毎日聴いてた!!!
そして4曲のうち一番長いwwバハムート戦長いもんなー……(笑)
でも好きな曲だし嬉しい!
映像もバハムートとディオンばかり!
コーラスもいいけど、オーケストラに特化するとこっちが一番映えるよね。

My Star(FF16)
生歌で聴くと、情感がまた全然違うね!
本編だとジルのように高潔な女性のゆらぎみたいな感じがしてたけど、生で聴くと…………エロい(笑)ちょ……生々しいですwwwジルの女としてのちょっと理性とは違った生々しさが出てる気がしました。
そして巨大スクリーンにどーんと影の海岸のシーンが(笑)いいの?それいいの?今回お子様入れないんだっけ??
映像はジルだけじゃなくクライヴとセットのシーンか多くて嬉しい!そうよね、ジルの全てはクライヴに向けられてるもの。

曲前に祖堅氏が出てきて、今14の開発の最終段階で大変さを愚痴りながら(笑)スーツがあると思ってたら当日なくて、仕方なくFFのTシャツとパーカースタイルでお越しだそうです(笑)
そしてなぜか手にしたPS5のコントローラーを掲げて「プレイしたことある人ならわかりますよね、キノコを押し込むヤツです」「次の曲、これやるから、耳かっぽじって聞いとけよ!」
キノコ???16で???リバースじゃなく?
と思ってたら映像はクライヴが自分を受け入れてリミットブレイクするシーンから始まる。
ちょっとだけそのシーンのセリフが聴けるし、若クライブの頷くのも見れる!すごいよ!ありがとう!!
二日目だと時間的余裕があるのかもう少し長く14の今の作品のこととか、他の名だたる名曲と一緒に自分の曲が流れるのは奥歯がむず痒いですとおっしゃってた。コントローラの説明ももう少し丁寧で(笑)

Find the Flame(FF16)
きたーーー!!!
クライヴ!イフリート!!
もう!これを!聞くために!!ここに来たと言っても過言ではない!!!!
あうぇーもいいけど、クライヴのテーマはこっちなので、一番シンクロする!
でもちょっと短いのよね(笑)もともとも短いから仕方ないけども。

メインテーマ
エンディングです
スタッフロールが流れる中、歴代主要キャラたちのシルエットが流れていくのを誰かなって見ていくのも楽しい。
そして、もともとこのメインテーマ聴くだけで泣いてしまうのに、こんなにすばらしいコンサートの締めで聴いたら、泣かないわけがない!

Encore

片翼の天使(FF7)
アンコールなのに!この!不穏なこと!!!(笑)
それだけこの曲の浸透度は世界規模ってことだよね。もともとオーケストラ曲だったから、脳内の原曲そのままで、それを生演奏で聴けるのは本当にすばらしい!!
PSになって音がそのまま使えるようになったって植松氏が言ってて、それは本当に思っててそしてラスボス戦でこれかかった時の衝撃よ!姿はイカなのに!!!!(笑)


さて、2回聞いたわけですが、おそらく二日目のほうがバランス調整されて、コーラスの音が大きくされててだいぶ聴きやすくなってました。どうしても人の声対楽器だと負けちゃうので、炎のとき出だしのコーラス全然聞こえなかったからね。
楽器によっても他の音に負けちゃうのもあるから、一日目より二日目のがそういうのが聞こえた気がする。
席が悪いのも加味しても、最初はアレンジなのか聞こえないのかの判別がつかない部分もあったので、二日目でやっぱりバランスかな~と感じました。
おそらくBlu-rayとかになるんですよね?その時にはまた調整して聞きやすくしてくれてると思います。

とにかく曲を聴くとゲームをやりたくなる、これ鉄則。また昔のFFもプレイし直したいなぁと感じた2日間でした!


で、家で持ってるCD引っ張り出してみた

これらは原稿のお供に、青春のお供に、ディスク入れ替えながら繰り返し繰り返し繰り返し繰り返し聴きまくったものなので、昔の曲ほどたくさん聴いてる。ただでさえゲーム音楽なんてゲーム中に死ぬほど聴いてるのに、更にゲーム外でも聞きまくるとか、気が狂ってるとしか(笑)。DNAに刻まれるレベル。
原曲とそれぞれのアレンジバージョンもすごく好きで、5のフィンランド民謡とのコラボはすごくあの5の雰囲気に合ってて大好き。
16は久々に聴きたいと思いつつお金がないので(笑)、YouTubeで毎日朝の準備するのにバトル曲のみのメドレー聞いてます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アトラスフェス ※追記あり

2024-06-08 10:00:00 | レポート
DWFFで東京にいる全く同じ日に入場無料のこちらのイベントがあるぞって事で、行くしかあるまい!!っとなって、本当はケチってバスで昼頃に到着してホテルに荷物置いて、比較的遠くのお店に行ってご飯でも〜と思ってたけど、朝早い新幹線に切り替えて、整理券もらいに行きましたよ(笑)
9時前に到着して物販は14:30、VV試遊は12:00だった。他所で時間つぶしてから向かったが、やー、すげぇ人www
待機列の場所がない、列整理できてない、そりゃそうなるわな……。



遠くからも目立つ悪魔絵巻
立地もいいので本当に目立つ宣伝になったね
混雑してると何だ何だって野次馬が出来るから、そういうもともとゲーム興味ない人にも興味持ってもらえるかもだもんね。

運がいいと見れるよってかいてあった、クマーとモルガナちゃんが、フロストバルーンの前にいた!
かわいい!


おちゃめに色んなポーズをとってくれたのでいっぱい撮影してきた〜

うちのフロストくんと一緒
モルガナがせっかく寄ってくれてたのにしくじって切れてる……。流れ作業なのでなかなか焦っちゃってあとから見ると写真失敗してるのよね……

ペルソナ立像のアイギスはまあ普通の人間サイズなんだけど、小さく見えるね(笑)
他がデカすぎる




イザナギ!
ペルライで推しが一緒に写ってたヤーツ!
かっけぇ!デカい!
3mくらいあるよね、私の大好きなシヴァも主人公に対してこれくらいのデカさだからニヤニヤしちゃう😁


他の人が映らないようにするとなかなか小さいモルガナは難しい。



ナホビノ立て看板。

Vのは以前渋谷のポップアップストアで見たのと同じだけど、今回は土居氏のサイン入り〜



地下のメタファー立像
背景も音楽もかかっててなかなか壮大。照明も切り替わるんだけど、ここは混雑であまり立ち止まれず流れ作業なので、長くは見てられないかな。

歴代アトラス作品のパッケージ展示も同じ地下にあったんだけど、長らく「売る側」をしてたので、大半のゲームはパッケージだけなら見てるのでどれも懐かしい〜!
すっかり忘れてたけど、ハムスターパラダイス結構シリーズ出てんのなwwwしかもゲームボーイアドバンス時代だけで出てるから、わりと短期間にたくさん出てるのすげぇ〜わりと

ヒーホーくん………顔………?🤣

こっちの写真では普通なので瞬きしてたのかな?
ギネス記録の御守はスタッフさんが前にいるのでこの角度でしか(笑)


さてさて、VVの試遊ですが、まあ、自分のパーティーじゃないから持ちスキルとか相性とか全然わかんないから(ステータスじっくり眺める時間がもったいない)、最初からゲストキャラのヨーコが入ってる。
うん、まあ、ニンゲンだね。よりペルソナ感が増してるww

そのままそのへんを飛んでた俺の嫁のサキュバスたちにエンカウントして、ひどい目に合わされる(笑)
全然トークで仲間にならないし、レベル低かったのかなー?弱点ハマだろうけど、ハマ持ちいない(いたけどこの時はパーティー入れ替えしてないから)。
やーこの相性全然わかんないドキドキ感久しぶり!(直前までやってたのはもうアナライズも済んでるしレベルマックだから物理でなんとかなるし)

フィールドになんかすげーデカいゴグマゴグがどーんとおるけどって近づくと重力場で引き寄せられてしまって、でも触っても戦闘にならないから、わーい、おっきーい!って思いながら重力場発生させる時の腕を上げて波打つような動きを下から舐めるように眺めてキャッキャしてたら、いきなり戦闘に?!え?やっぱり戦うの?!
案の定ひどい目に合わされてゲームオーバー(笑)
すぐにロードしましたが爆速。
あ、今回の試遊機はPS5なので、○×問題で若干操作難(笑)
今度はゴグマゴグを避けるものの、ドアマースの群れに囲まれてボコボコに……されてる最中で時間が終わってしまった(笑)
たぶん誰も見てないだろうけど、全然集中できてないので酷い戦闘でした(笑)

こちら試遊参加特典のクリアファイルとシールと、あとおみくじ引いた時のおみくじ。

会場で配られてたVVのリーフレットとフロストサンバイザー。

メタファーの号外、風リーフレット
これは号外なのでたまにおねーさんが配ってる
それと、メタファーの予約特典
発表されて早速自分の店で予約して、いつもなら自分で予約分も仕分け準備するから予約表もお店の控えに入れっぱなしなんだけど、今回はわざわざ切り離して持ってきましたよ!思ってたよりデカいアクキー!


そして物販は
悪魔タオル
御守
VVアクキーだけ買いました
後日通販もあるしね
メタファーのショッパーに入れてくれたのが地味に嬉しい


物販は整理券で混雑緩和、待機中にメニュー配って記入させ、回収して番号管理し、ピッキング係がピックアップしてレジに渡す、このシステムは良いと思ったので、他の数あるイベント物販大手列は見習って欲しいな

外向きにモニターもあったんだけど、待機する人の波で隠れちゃってて見れなかったので、ステージの様子はまた後日YouTubeで確認かな

そんなわけでさらっと眺められたらいいなぁって思ってたけど、待機列に並ばなきゃならなくてかなり気合い入れていかないと見れないイベントでしたが、楽しかったです!

ただ人多すぎてスタッフも捌ききれてなかったから、次回からはもう少し大きい会場でやったほうがいいんじゃないかな?と思ったけど、お金かかるし難しいね……。いや、秋葉原ど真ん中のあの場所も結構高そうではあるけど……。
ま、今回は35th記念なのと、一般人にも向けたオープンなイベントでもあるからね、訓練されたヲタクばかりじゃないから、仕方ないか。いままで数々のヤバいイベント参加したり、見聞きした限りでは全然マシな方なので、改善できるところは改善して二日目もみんなが楽しめますように!
次は40thかな?(笑)



追記



今日は外側には人ならばせず&待機列が企画ごとに小分けされて、建物裏とか横とかに逃がしてあって、全然よかった!あと歩行者天国なので、通行人が車道に逃げられるので、前の歩道が人少なくて広く見えたのもあるかも。
そもそも遅い時間だったのでだいぶ人も少なかったのですが、前日撮れなかったデカロゴ撮れました!
うちのフロストくんと、推しのアクスタと撮ってみましたが、小さすぎるwwww映えないwwww

オケコン終わってアトラスカフェ行って、来たの16:30頃だったので試遊とか色々終了してたので、地下も並んでたし、時間的にサクッと特に見れるものもなく、二日目はロゴ眺めただけですが、イベントの雰囲気見れてよかった〜
楽しいイベント開催ありがとうございました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朗読劇「5YEAR AFTER ver.11」

2024-05-24 15:00:00 | レポート

公式で台本も販売されてるので、本編思い出すのめちゃ助かる!

シナリオは同じなのに役者が変わると全然別物になるのがとても面白い。更にそれを同じ公演内にも見れるの酷すぎる!(褒め言葉)

なにこれ全部みたいじゃん〜〜(T_T)こんなん全通したくなるよ、悪魔の所業か!(褒め言葉)最終日仕事〜〜(T_T)

プロデューサーの難波さん曰く、「その場その場で行われるジャズセッションのような舞台」と。まさにまさに!役者さんたちは自分なりにどう演じるかのプランは立てて行くものの合わせの練習はしていないため、当日、その場で相手がどう出るかわからないので即興でそれに合わせていく臨機応変さが求められる。その合わさったときの化学反応がまた凄い!

だからこそ、一回しかない組み合わせ、一期一会、毎回が初日、そんな舞台なのだと。

なんなら私前回の南さん出演回観てるから内容覚えてるのに、全く違って見えた。

演出家の堤さんの指示は大まかに

•台本から目を離さない

•椅子からお尻を離さない

•アドリブは入れない(台本通りに)

のはずなんだけど……ww演じる人が変われば役も変わる、役が変われば相手も変わる。そんな相乗効果が毎公演生まれては、たった一度だけで消えていく。儚い。ああ〜〜〜全部見たいし、記録したい〜〜〜😭😭😭

そんなわけで、私は前二日間四公演のみ観ました。南氏の愉快な様子をかいつまんで書いていければと思いますが……文字で書いたところでどこまで通じるものやら。いやでも基本このブログ自分が忘れた頃に読み返して思い出すためのものなので、見てない人に伝わらなくてもそれはそれで構わないんで、観た人だけ頷きながら読んでください。




一章

暗黒の不思議ちゃんはト書きに「クマのヌイグルミを抱いた」と書いてあるのに毎回つまんでるww耳を指先でつまんでるらしいけど、愛でてるならちゃんと持ってあげてwwwwそして愛でてるらしいんだけど愛で方ww顔に手をグリグリ押し付けてて、あの、ファンの方ならわかると思うけど、ぬいぐるみ愛でる時に顔グリグリ押し付けてるのを表してるみたいww

そして壤は、前回同様おしり乗っかってるギリギリで、前後にガっと足開いてランジ体勢とってるのおもろすぎるやろwwつか脚長っっ!!!ステージの3分の1届いてそうだし、何なら隣の大地くんまで届きそうだったwwww「駅前のフォーー!!!で待ってたんだけど、駅裏のフォーーー!!!だったんだね!!!!」方をフォーって言うなwww後で演出の堤さんにハードゲイと言われたらしいwww

二章

25歳の水川啓人、一番調子に乗ってイケイケの頃。武田と須藤と言う大学の友人二人が大手企業に就職したはずがブラック企業だったり、テレビ局は更にパワハラ酷いところだったりとあまりいい目を見てないときに、「俺は気分が良かったー。ざまあみろーと思ったー。(棒読みだけど大声)奴らの愚痴を聞きながら飲む酒は美味いー。」え、感情???情緒???wwwwこれなんのキャラ???あまりの吹っ切れ具合にめちゃくちゃおもしろかったし、前回と違うアプローチで来たなと言う新鮮さ。演技なのか南なのかわからない愉快さに大笑いwwやー、酷かった(褒め言葉)

そして二股かけてる彼女真希とのやり取りでは、真希役の佐伯くんがセリフごとに足を組み替えるので、それに合わせて南もセリフごとに足を組み替えて、と言うシンクロ行動してて即興セッションならではの合わせに会場も笑いが起きていたし、本当お互いの臨機応変さがすごい。

三章

母恵夢は南的イメージは弱った啓人に寄り添う優しい桃井かおりだそうです(前回も確か言ってたなぁ)。桃井さんみ全然なかったけど……(笑)


反省会

基本的に南劇場ですwwもーすぐに立ち上がるし、座ったままでも右見たり左見たりが壤みたいになっててほんと全力で動きがうるさいww

暗黒の不思議ちゃん→佐伯「セリフ始まる前に笑いが起きてたんですけど」南「クマはこう持ってます(摘んでる)」持ち方おかしいでしょ!「更にくまのぬいぐるみ愛でてます」。更に愛でてる様子見て二人が撃沈してた。難波「演技プランはそういうのじゃないです」www

壤→アメリカの舞台俳優と言うト書きがあるのですが、台本のセリフだけ見てるとごく普通なんだけどなぁww難波「あれは何が起きていた?」南「えー、基本的に記憶ないです、無酸素運動です」何を言っているのww

母恵夢→南「イメージは寄り添う桃井かおりさんです(キリッ)」難波「桃井かおりなの?へー、そうなんだ。(会場に向かって)皆さんわかりましたか??」一斉に首を左右にふる人々wwんなもんわかるかいwww

反省会の半分は三人の生い立ちを聞いていくと言うので、この回では幼稚園から小学生まで。他の二人はもちろん初耳だったので興味深かったし、南さんはシンガポールにいたというのを難波さんがめちゃくちゃ気に入ったようで、二回目以降ネタにしまくりますww


一章

20歳の水川啓人。啓人ってどちらかというとツッコミ役になりがちなので(両サイドの他役がボケまくるし)、普通の若造っぽくて、なかなか普通の役ってあまり見ないので(変な役が多いというわけではww)、ああ、こういう演技もできるんだなぁって改めて感心しました(失礼)。

今江くんの壌、なんかずっと同じポーズしてんな?とは思ってたけど、反省会で判明したんだが、右手を上に上げて、同じく右足も椅子に乗っけてた。これは、アメリカの舞台俳優のような、というとこから自由の女神を表してるんだとかwwわかるかいwww


二章

オタクこと山下社長。えー、前回は、言葉の間がえーではなくイーと言う甲高い声のこけしセールスマン(これはファンクラブの動画見ないとわからないけど)的役作りだったのでオタクとはちょっと違うなーって感じだったのだけど、どもってるのに自分が喋りたいことに対しては早口で切れ目なく喋りだしたりするところとか、とてもオタクっぽくてオタクの自分としてはいたたまれなくなったww

舌っ足らずな社員。足大きく開いてまっすぐというのは前回と同じだけど、舌っ足らずをなんだと思ってるのww3人ともなんだけど誇張しすぎて何言ってるかセリフまるで聞き取れぬwwそれでも会話が成り立つのが脚本がすごいけど

みう。内股足先で床をもじもじしてるぶりっ子表現と猫なで声は前と変わらずなんだけど、なんだろう、ずいぶんヤバい進化をしてる気がするww


三章

セバスチャンは基本的に子供なので裏声で甲高い声を出すようにしておいて、「僕が簡単に心を開くとは思わないでください」だけガラッと低めの大人の声で早口で答えてて、このギャップがめちゃくちゃおもしろくて、南さんのこういうお笑い要素心得てる所大好きww

母。優しいお母さん。寄り添うのを意識して演じたとか。他キャラがぶっ飛び過ぎてるので、お母さんは普通に優しそうなお母さんで、泣けるね。毎公演この三章の両親との電話はほろりとしてしまいます。


反省会

もはや何を反省すればいいのかww

オタク→反省会で他の二人に「お主」とか、好きなことだけ早口とかのオタクの解像度が上がってて、ますますおかしかったwwオタクのシーンも基本的に記憶がないので何が起きたのかわからないそうww

セバスチャン→佐伯「結構大人な解釈?」南「子供ですねぇ」

生い立ちコーナーでは中学生時代を。今江くん佐伯くんは中学から芸能界に入ってて、あまり普通の学生生活ではなかったとのこと。難波「シンガポール帰りということでポールと呼ばれていたんですよね?」南圭介「呼ばれたこと無いですねぇ?!」難波「大きいから」南「それ完全にトーテムの方のポールですね!!」このやり取り翌日も続きましたww難波さんはどうしても南さんのあだ名をポールにしたいようですwww




2回目のBパターンなので、かぶるところは省略。厳密に言えば変わってるはずだけど、そこまでは中々記憶にないので。

一章

暗黒の不思議ちゃん→愛で方が酷くなり最終的に自分で自分の頬をビンタしてたwwナニコレww

壌→大股でランジしてるのは同じだけど更に手を伸ばして真ん中の佐伯くんの台本のすぐ横まで手が届きそうだったww完全に視界に入ってるよww

二章

武田と須藤にザマァwwって笑ってるところの演技がさらに酷くなってたww大仰に、かつ感情こもってない感じで大声で、セリフを読み上げてんのめちゃおもろすぎるww

三章

父は弱ってるながらも、素直に存在できなかった感じが出てて、でも心配してるよってのがわかって、優しいお父さんだなって。

母恵夢。桃井かおりを意識したけど、まるでわからんww

反省会

壌→基本的に記憶がないので何が起きたか覚えてないそうだww手を伸ばして触ろうとしてたのは「ゆり子まで届かないのよねぇ、本当に届かないのよー、儚い関係だ」って言ってて意味不明ですww

暗黒の不思議ちゃん→愛ですぎて、頬を叩いてたのを自分でも「くまのぬいぐるみずっと愛でてたぶん禿げてます。愛ですぎてて自分でもわけわかんなくなっちゃって、しまいには自分で自分叩いてたからね」自分でもわけわからないってナニww

母→優しさと寄り添い。今江「母親もわかってたんでしょうね、きっと」南「わかってて、それでも優しさで包み込むのではなく、寄り添う感じね」

生い立ちストーリーは高校生時代。

この日南さんの親御さんがいらしてるそうで、なにかの話題のときに南さんを「ご長男で、やっぱり溺愛されたんですね」って難波さんの言葉に「溺愛されたんですかねぇ?ここにいるってことは。愛でられたんですかねぇ、こうやって(セバスチャンを愛でる仕草をする)」いや、そんな愛で方しねーだろww佐伯「やっぱりそうなんだ」南「南家怖くない?!両親もこうやってたら怖い怖い怖い怖い💦コミュニケーションが怖すぎる。今日リアルに親がみにきてくれてるのでやりにくいわー」どうやら親御さんが見に来てくれてたようです。



一章

Aランチを語る武田と反対する父が同じ棒読みテンションで大きい声で叫んでるの可笑しいww

ゆり子。カマっぽいww母はそうでもなかったのに。泣いてる所からの「遅いよ」は冷静になる所前回もだったねwwギャップwwそして佐伯くんの壌も「フォー!!」言ってて、完全に南が降りてるww

二章

真希はねぇ、足技炸裂wwたしか前回も足を啓人まで伸ばして届かせてたけど、今回もコンパスのように床を這わせるのからの椅子の上に横になったりして足をずっと啓人に伸ばしてた。途中で靴を脱いで完全に届かせてたwwしかも啓人役の佐伯くんも靴を脱いで足を伸ばしてきて、足を絡ませ合っててなかなかのせっかちシーンwww脚の長い二人ならではの芸でしたねww

三章

落ちぶれていく啓人の様子。両親とのシーンはやっぱりほろりとしてしまう。


反省会

難波「"大"反省会となります、今日は反省することたくさんあるんじゃないかな〜」

ゆり子→難波「ゆり子のイメージは?」南「吉高由里子です」?!?!名前だけでは????というか吉高み皆無ですが???🤣🤣🤣

真希→「真希初めだからね」「コンテンポラリー真希と言うかね」「後半触れたよね」難波「真希も真希でしたが、啓人も啓人でしたよね」南「最後触れたよねぇ?」難波「」

生い立ち

大学生時代のお話

南「ペンとラケット持ってた頃ですね」ペンとラケットww

最近自分の中でおすすめの食べ物で、南「それこそ僕の幼稚園の頃の幼馴染がやってるチョコレート屋さんが目の前なんですよ!」ということで、レッドシアター向かいのママノチョコレートさんをご紹介。帰りに多くの方が買いに立ち寄ってらした🥰私も購入したので、別記事にしてあります。


とにかく、駆け足で書いてきましたが、三人三様の面白さのある、そして瞬発力の高い三人のセッションはすごい化学反応でした!楽しかった〜💕


前回のレポも合わせてどうぞ〜

朗読劇「5YEARS AFTER」vol.8

https://blog.goo.ne.jp/hlw/e/387e1b7fead90bf50b4981fa34ea45ba

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南圭介と旅する世界遺産と世界の暮らし@東京理科大学

2024-05-11 14:00:00 | レポート


第2回の今回も行ってきました〜!
楽しく学べて、こんな講義だったら毎日でも苦にならないのになぁ〜、って思いながら聞いてきました!
南先生のわかりやすいお話と、ユーモラスな表現に笑いと、学びが絶えない時間でした。

世界遺産は勉強してまで〜というほどではないですが、もともと好きでテレビ番組とか見てたりしたので、懐かしくも興味深く聞いておりました

講義内容は書けないので参加の報告だけ〜

第三回があればぜひまた参加したいです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする