今年も桜の季節がやってきましたね






































プランターや花壇にいろんなお花が植えてあって、カラフルでかわいい!好き!
例年より少し遅いのかな?いつも3月中に終わってしまうので、4月まで残ってて、しかも今日、このタイミングが、ベストタイミングでした!
満開+散りすぎてない+新緑もでていない
一番理想のタイミング!
あと、わたくしお恥ずかしながらずっとAndroid+Googleフォトユーザーだったのに、消しゴムマジックの存在を知らず、去年の騒動で知りまして、いつも人の映り込みを気にしてアングルに困っておりましたが、今年はとにかく良さげな感じので撮って、後から消しゴムマジックしちゃえば人の映り込み気にしなくて良いというのがとても楽でした!
なので多少消しゴムマジックで消した後の不自然な所があるかと思いますが、他の人がいたんだな……と思っておいてください
素人がスナップ感覚で撮った写真ですが、見た人もお花見気分になれればいいなと思います🌸✿❀


























パークブリッジ……お前………いつからそんな姿に……。
くっそ目立つド黄緑に塗り替えられてて草


ライトアップの提灯




ライトアップの提灯


花壇のお花
カラフル〜












プランターや花壇にいろんなお花が植えてあって、カラフルでかわいい!好き!
桜だけじゃないのがすごい好きなんです。
名古屋市内でも屈指の桜スポットなので、この時期だけ夜ライトアップしてるし(桜の木の下にぶら下がってるピンクの提灯)、平日でも駅から大勢の人が訪れてます
普段は全然人いないのにね、さすが桜のシーズン
今週末が、ぎりぎり見頃のラストじゃないかしら

青森からおいしいものが届きました〜
カフェムーランルージュさんの栗ケーキ極み🌰!
今年も楽しみにしていました〜💕
今年は栗🌰が豊作とのことで栗🌰増量ですって!
確かに栗🌰の面積が!大きい!
ホクホクの栗ももちろんおいしいのですが、ケーキ生地もしっとりほんのり甘くて洋酒がほんのり効いてて、とてもおいしい
くるみ入りをいつもチョイスするのですが、くるみの苦味と硬めの食感が味変にもなっててバランスがとてもいいのです
気がつくとすぐに食べ終わっちゃうので、無限に食べていたい〜😋

毎度恒例、ケーキと一緒にクッキー🍪も沢山買いだめ♪
色んな味の色んな食感の色んなカタチのクッキーがたくさんで幸せ💕
色んな味の色んな食感の色んなカタチのクッキーがたくさんで幸せ💕
ゲームのオトモに楽しみたいと思いまーす😋

にほんブログ村
やっと足りない部品と、電気がつかなかったので電池ボックスの交換品を手配してたのが届き、通電チェックしたらちゃんとついたので組み立て再開。ほぼ小物は作ってしまってたので、組み立てるだけ……なんだけど
おや、おかしい、隙間ができる………、が、もうどうにもならんのでそのままww
ええい、ままよ!床に貼り付けてしまえばどうということはない、と、3倍の速度で組み立て仕上げの蔦を付けて電池ボックスをしまえば完成です!!

ジャ〜〜〜ン!

フクロウが可愛くて一目惚れしたようなもの。

階段下の雰囲気もバッチリ

一階

二階

こんな感じ。最初は意味が分からなかった魔法ショップの看板も、電気を入れると知って納得、ちゃんと光ってる

時計と天球儀

階段下の雰囲気もバッチリ

一階

二階

こんな感じ。最初は意味が分からなかった魔法ショップの看板も、電気を入れると知って納得、ちゃんと光ってる

時計と天球儀

右側の建物と階段
階段がなんでこんなにスカスカなのかと思ったら、こうして光と階下が隙間から見えるようにってことか!おっしゃれ〜

屋上庭園への道
階段が凸凹なのは元の素材のカッティングサイズがバラバラだったからなので私のせいではない……たぶん

どこから見ても楽しい…

どこから見ても楽しい…
さて、ではいよいよゼルダ姫を飾っていこうと思います。
アイテムのサイズ感はいいけど、やっぱりねんどろいどには少しサイズが小さかった💦
付属のマスターソードはここに置いてみた

付属のマスターソードはここに置いてみた
さすがにぶっ刺すところはなかったけど、刺せたらさしたかったね


カエル

困ってる顔もかわいい

シーカーストーンと研究の山

白馬と一緒に

困ってる顔もかわいい

シーカーストーンと研究の山

白馬と一緒に
お家の中に入れたかったけどサイズがね(笑)
結果的にはスケールが違ったのでちょっと狭かったからリンクは飾れませんね
今回も作るのは楽しかったです!
最初材料をみてた時はどうなるんだろうと思っていたら、これがこうなるのか!って組み立てて行くのが楽しくもあり、小さすぎてくっつけるのが大変で発狂しそうになったり(笑)、苦労もいい思い出ですし、失敗したところは自分ではわかってるので目立つけど、多分眺めてる分には違和感なさそうです。
作ってる時間も含めて楽しかったし、折に触れて眺めてるのもきっと楽しいので、買ってよかったです
さすがに置く場所がないのでもう買いませんが、ものづくりのいい経験になりました。
一個目に作ったのはパズルとなっていた通り全てが木の板からの切り出しだったのに、今回はビーズやボタンや色々な素材を使ってて、変化に富んでておもしろかったです。
お時間と場所のある方はぜひお勧めしたいと思います。



場所はエオルゼアカフェと同じところなので迷わず来れた〜
外からデカい看板ドーン!店内はいるとその裏側に新規絵がドーン!



ロズフィールド兄弟尊すぎる〜〜〜〜😭
クラジルも尊すぎる〜〜〜〜😭
公式新規絵ありがとうございます!!
モニターとプロジェクター画面でずっとトレーラー映像が流れてるのですが、プロジェクターの方は外が明るいとほとんど見れないので、モニター見てました。自分の家のテレビとパフォーマンスモードでは見れない4Kでヌルヌル動く様が見れてきれい〜
でも店内はずっとサントラが流れてるので、画面と音が合わないことがほとんどなので脳がバグるww

クライヴドリンク
これは前回と同じだよね?ベリー系の赤とタピ?ゼリー?が黒くて底の方に溜まってるので赤黒に見えるトリック

トルガル黒ごまラテ

トルガル黒ごまラテ
肉球〜〜🐾💕上のホイップクリームのおかげで肉球🐾マシュマロとキャラクターパフが乗っけられてる。おいちい💕これはヘビリピできる。ドリンクというよりデザート


フェニックスのナポリタン
細かくて細い赤いのがもしゃもしゃして食べにくいけど、フェニックスのマルチシュートみたいでかっこいい
味は普通

予ドリンク

予ドリンク
アップル味なのでドリンクでは飲みやすいけど、炭酸キツめで痛い
さすがバハムートである

カードは最初人間がいなさすぎて泣きそうでしたが、ようやくジルちゃんが来てくれました!
あと3回向かう予定なので、なんとかクライヴゲットしたいと思います
2回目

2回目

ランチョンマットは黒

ラムウでジルちゃん


ラムウでジルちゃん

ジョシュアジュースでディオン様

トルガルの黒ごまラテでシドが来たよ!
三回目

トルガルの黒ごまラテでシドが来たよ!
三回目
お友達も一緒に頼んでくれたけど……

トルガル2枚目

ジル2枚目……

トモダチの頼んだフェニックスナポリタンでクライヴ少年が、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

あとはタイタンとバハムート(2枚目)