千葉の松戸から柏へと続く革物語

【Handmade Leatherwork Akashi】

初めの1歩

2014-11-11 08:53:42 | 革製品
先日はレザークラフト基本コース
新規生徒さんのAさんの教室でした。



基本コースでは 初日にキット製作をして頂き
2回目以降は作りたい物を製作して頂きますが
その前に革の種類や知識等を少~しだけ
お話をさせて頂いています。

実際に色々な種類の革を見て、触って
頂きながら説明をしますので

『この革を使って、あれを作りたい』とか

『こんな革もあるのか~』とか

初めて知る事や想像、妄想を楽しめると思います




レザークラフトの始めの1歩は
革ではありません

自分の作りたい物を作る為には
デザインやを決め、型紙を起こす事から
始まります。

そんな面倒な事やりたくないっていう方は
その辺で販売されている
【レザークラフト・キット】なる物を
購入して作って頂ければいいので
教室は必要ないですね



って事で
Aさん初の型紙製作

製作する物はキーケース

自分の希望や拘りを持って
想像を形にしていきます。

カーブのラインや形状には
自分の想いが詰まっていますね





型紙が製作できたら
いよいよ革です。

当工房にある革棚からお好きな革を
選んで頂き

革の切り出しのスタート

そして、完成させる為に
各、工程を熟して頂きます。

思いを形に。。。。
無事に初めの1歩を踏み出しましたね

Aさんお疲れ様でした
次回も宜しくお願いします









ホームページ
↓   ↓
Handmade Leatherwork Akashi






住所   千葉県柏市南柏1-2-6 南柏ビル 6F
TEL    0471-43-9998
定休日  水曜日
営業時間 AM 11:00~PM 20:00
メール tkhs3150@pd6.so-net.ne.jp

革製品販売、製作、皮革材料販売
レザークラフト教室
皮革材料販売店【SEIWA】正規取扱店



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする