ひよこまめのEveryday

還暦過ぎたおばさんの日常。

ドラマ、映画、舞台、本、音楽などの感想も。

寅のお寺へ

2022-01-10 01:54:15 | お出かけ








寅のお寺として有名な信貴山朝護孫子寺(しぎさんちょうごそんしじ)へ行って来ました。
私の弟が寅年の年男で還暦なので、御守りを送ろうと思いまして。

弟は未婚の独り暮らしで、本人は気楽に暮らしていますが、自分ではきっと初詣も行ってないだろうなと、余計なお世話を焼いてしまう姉でございます😞

今年は寅年という事で参拝客も倍増だそうです。
今日も、王寺駅から普段ならバスで15分程度のはずの道が大渋滞。
運転手さんが「1時間ぐらいかかりそうです」とアナウンスしたところ、「歩いた方が早い」とほとんどの乗客が途中で降りることになりました。
私と夫も後について降り、「信貴山への遊歩道・
ハイキングコース」という矢印の示す横道へ入ったところ・・・遊歩道どころか立派な山登り。
しかも、蛇行してないまっすぐな登り坂がずーっと続いて、途中で足はヨロヨロ、心臓バクバク、呼吸が追い付かなくなって、日頃の運動不足を痛感するはめに😣

それでもなんとかたどり着き、境内を一回りして、御守りも無事いただき、ついでに自分の御朱印帳にも御朱印を頂いて回って、目的は達した❗、と帰路につきました。

家を出たのは10時頃だったのですが、王寺駅まで帰りついたのが15時頃。
お腹空いたね~と駅ビルにあったカレー屋さんに入って遅いランチタイム。


カレーは、キーマカレーとひよこまめのカレー🤣
ナンはチーズナンにしたら、凄いボリューム❗
でも、食後のホットチャイまで完食してしまいました。
山登りで消費したカロリー、全部戻しちゃった・・・

でも、良いお天気で気持ちのいいお出掛けでした🎶