ひよこまめのEveryday

還暦過ぎたおばさんの日常。

ドラマ、映画、舞台、本、音楽などの感想も。

コロナ疲れを癒す旅 2日目

2023-10-04 18:34:21 | 旅行

さて、2日目です。

特に予定も立ててなかったので、ゆっくり起きて8時に朝食。

宿のこういう朝ごはん、久しぶりで嬉しい~

バイキングも楽しいけど、いういうの、めっちゃ久しぶりでテンション上がる~

ご飯とお味噌汁はお替り自由で、海苔のお味噌汁がとてもとても美味しくてお替りしちゃいました。

朝ごはんを食べながら、どこ行こうか、と相談。

今日から開園という「夢コスモス園」というのがあるので、まずはそこにと思って宿のフロントにあるチラシを見ていたら、ちょっとベテランっぽい従業員の人が「今日からだけどねぇ・・・コスモスはちょっとまだかな~」とおっしゃる。

そうかー、じゃあどうしようか・・・とグーグルマップを見ていたら、ちょっと離れたところに「天然砥石館」というところがあって、口コミでも結構評判がいい。

どんなところだろう・・・という興味もあって、まずはそこに行ってみることにしました。

森のステーションかめおか という「地域の魅力を発信する展示・体験施設」。

森のステーションかめおか|おでかけ検索|森の京都|京都の「森」総合案内サイト

館内にボルダリング場があったり、裏手にバーベキューロッジがあったり。

隣の運動場では子どもたちがサッカーしてました。

砥石というのは亀岡市の特産品なのだそうで、包丁持ってきたら砥石を使った研ぎ方のレクチャーも受けられるそうです。

そして、砥石にもいろいろあるし、昔っからあるし、世界中にある、ということがわかって面白かったです。

日本の地質分布図というのもあって、それを見ると、九州の南東側から四国~関東にかけて縞状に同じ地質が広がっていて、「ここ、繋がってたんだね~」というのが一目瞭然。

へぇ~×100 って感じでした(古

そして、個人的にテンションが上がったのが、2階に展開されていた「チョロギ村」

チョロギ 我が心のチョロギ(?

関東から関西に嫁に来て、何が悲しかったって、おせちの黒豆に赤いチョロギがないことでした。

こちらでも見かけるようになったのはほんとにここ数年で、それでもおせちの黒豆には乗ってる赤いやつじゃない。

だから、関西にはチョロギってないんだ・・・と思っていたのに、あるじゃん 

いやー、なんか嬉しいなぁ。チョロギをこんなにもフューチャーしたところがあるなんて。

実はなんてことないフロアに、地元の方が作った手作り手芸品や野菜が売られていたり、ちょっとした喫茶コーナーがあったりする程度のところなのですが、わたし的には「もしかして呼ばれた」と思っちゃうくらいテンション爆上がりでした。

コーヒーで一休みして、お土産にチョロギの梅酢漬けを購入

ここ、「森のステーション」っていうだけあって、緑が綺麗で人も少なくて静かで、遊歩道が結構あって、すごく良かった。

建物の向こう側には「野鳥の森」っていうのもあったんだけど、時間が読めなかったので今回は断念。

また来て、歩いてみたいです。

で、まだ時間あるし夢コスモス園、行ってみる?と夫に訊くと、「鍬山神社」っていうのがあるからそっちに行ってみようよと。

バスを待っている間にたこ焼きで腹ごしらえして向かいました。

由緒 | 鍬山神社 

ここがまた、静かで心落ち着くところでした。

奥に池があるんだけど、カエルがめっちゃ活動的に跳ね回ってたり、こちらが石橋を渡るだけで驚いて跳ねるフナがいたり、普段あんまり人が来ないんだろうなぁ、生き物には天国だなぁ、私も来世はこんなところの亀かなんかに生まれ変わってのんびりしたい・・・なんて、まだコロナ疲れは抜けきってないようでしたが

バス停までのんびり歩いて、またまた亀岡駅まで戻り、帰路につきました。

乗り換えの京都駅で、夕飯作るのしんどいしお弁当かお惣菜でも、とデパ地下に向かったんだけど、も~、別世界のように人、人、人

20分ぐらいウロウロして買い物して、這う這うの体で抜け出して帰りました。

亀岡、良い所だった

のんびり歩き回るのにサイコー

コロナ疲れを癒すのにピッタリだった

いつか、サッカー観戦付きで、もう一度行きたいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村


コロナ疲れを癒す旅 1日目

2023-10-03 11:04:58 | 旅行

9月も20日を過ぎて、夫が急に「もぉ~、コロナには参った!月末に一泊でいいからどっか行きたい!温泉浸かってほけーーーーとしたい!」と言い出して、急遽探して、一泊の夫婦旅に行ってきました。

行き先は家から電車で2時間ほどの亀岡。

まず京都へ出て、嵐山からトロッコ列車。

2日ぐらい前に時間調べてて「予約した方がいいみたいよ?」と予約しといてホントによかった。

とっても混んでて、いきなり行ったらかなり待たないといけなかった。

保津川に沿って下って、終点のトロッコ亀岡駅というのは、JRの亀岡駅からは少し手前で、まずは徒歩でJR馬堀駅へ。

こんな景色のなんにもない所をのんびり歩いて10分弱ぐらい。

亀岡駅から、まずは穴太寺。

第二十一番 穴太寺 : 西国三十三所

本堂にはなで仏さんがお布団をかけてお休みになっていらっしゃって(なんだかカワイイ、撮影は禁止)、そのお布団を「失礼しますね」と足元までめくらせていただいて、身体の治したいところを撫でさせていただいて、その手で自分のその部分も撫でて、病気平癒を願ってきました(今の私は肘)

お寺の周辺は畑や田んぼを囲むように彼岸花が満開に咲いていて、たくさんの人が撮影に来てました。

この辺りで時間はお昼を過ぎたのだけど、オーバー還暦夫婦は朝ごはんをしっかり食べてきたのでお昼になってもお腹が空かず

亀岡って普通の町の中に「興味があればどう?」ぐらいな感じの見どころがある、というところで「亀岡に来たらこれを食べよう!」的なものもお店も特になく、「この後どうしようか・・」と言いながら亀岡駅まで戻ってきたら・・・

駅の北側にJリーグ京都パープルサンガのホームスタジアムがでーんとある。

サッカー好きの夫に「あそこには行かなくていいの?」と訊くと、実は行きたかったらしく「行っていいの?」と嬉しそう(笑)

外側を眺めるだけかなーとも思いながら行ってみると、「京都キッズスポーツフェスタ」というイベントをやっていて、なんとピッチにも入れる

夫、大喜び

ベンチに座って「写真撮って」というので、「監督の気分?選手の気分?」と謎に思いながら、ベンチに座るおっさんの写真を撮りました

サッカーに特別思い入れのない私でも、ピッチに入れるというのは結構テンション上がりました

「今度サッカーの試合観に行こうぜ」と盛り上がった気持ちでスタジアムを後にして・・・

宿のお迎えまであと小一時間あったので、駅からすぐの亀山城址に向かいました。

3年前の大河ドラマ「麒麟がくる」の時に建てられたという光秀像。

自由に歩けるのは手前のお堀端だけで、城址内は今は「大本教」という宗教施設の管理下に入っていて、300円ぐらい払えば中には入れるのだけど、いろいろある建物が歴史的意味のあるものなのか宗教施設なのかがわからなかったので、今回は中には入りませんでした。

でも、散策するには悪くなさそうな感じだったので、次回に行く機会があったら入ってみようかな。

地元の高校生たちが自転車で集まってなにやら楽しそうにしていたり、お堀で釣りしている人がいたり、のどかでした。

今回の旅の目的は「のんびりすること」なので、16時ごろには宿に到着。

ホテルとか旅館とかいうより「お宿」という感じのこじんまりしたところだったけど、中はとっても綺麗で、従業員さんたちが若いのにみんなとっても感じが良くてしっかりしていて、急に決めたにしては大当たりの宿でした。

「ごはんと露天風呂の宿」というだけあって、お料理もとても良かった

最後に「九条ネギと丹波鶏の釜めし」が出たんだけどとても食べきれず、おにぎりにしてもらってお部屋にお持ち帰り。

ギリギリに予約したので、お部屋は露天風呂のついてないお部屋だったのだけど、最上階にある貸し露天風呂が45分貸し切りできますとのことで、ああ、もうそれで充分です~

露天風呂といっても夜空を見上げることができる程度の「半露天風呂」ではあったけど、タイミング的に中秋の名月の翌日だったので、ほぼ満月のお月様が雲の切れ間に綺麗に見えて、ほんとにのんびりできました。

大した旅行でもなかったのに長くなってしまったので、2日目についてはまたあとで・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村


疲れたー、けど楽しかったー♪

2023-01-22 14:54:10 | 旅行

博多座遠征&九州旅行、昨晩帰宅しました。

初日、博多座でミュージカル「エリザベート」観劇。

黄泉の国へ誘ってくれる劇場入り口(笑)

この劇場は、ロビーにたくさんのお店が並んでいて楽しいのですが、CDなどを扱っているお店で探していたものを発見!

昨年、an・anから出ていた特集ムック本、のんびりしてたらどこの書店も売り切れになってて「もういいや、エリザの事はよく知ってるし」とか思って諦めてたもの。

読んでみると、メインキャストの俳優さんたちのインタビュー集といった感じで、非常に貴重なものでした。

買えてよかった

舞台は、今回でエリザ役は卒業と言われている花總まりと古川雄大のトートというキャストでした。

古川くんのトートは二度目だったんだけど、初演(古川くんの)の時よりものすごく進化していて驚きました。

彼の強みである2.5次元味の強い、現実離れした美しさと妖しさを醸していて、ある意味「ジャパニーズオリジナル」という感じがしました。

ジャパニーズアニメを好む感性を持った外国の人たちには、古川トートが一番受けるというか好まれるんじゃないかなと。

私も、いままで何人ものトートを観てきましたが、一番ゾクゾクするトートでした。

こういう進化が観れると、やっぱり舞台は面白いなぁ、やめられないなぁ、と思います。

 

さて、メインの観劇が終われば、あとは観光へGo!

鬼滅の刃の聖地と言われている竈門神社とか

 

「令和」ゆかりの地と言われている坂本八幡宮とか。

竈門神社の近くだったと思うんだけど、お昼に「瓦焼きそば」というのをいただきました。

茶そばが焼きそばになっていて、その上に具がいっぱい載っていて、楽しい美味しいランチでした。

熊本城へも行きました。

無知な私は、熊本地震で被害を受けたのは知っていても、もうすっかり復旧されたのだと思っていたのですが、

行ってみるとまだまだあちこちに爪痕が残っていて、まだまだ復旧途上なのだと思い知らされました。

そして、お城へ行く途中では地震の時に大学生が亡くなった橋の、道が落ちたままの生生しい情景も残されていて、天災の怖さも実感させられました。

 

最終日は門司港と関門海峡へ。

初日二日目は曇り空でしたが、最終日は良く晴れて、気持ち良かったです。

門司港で海鮮丼に舌鼓を打ち、海風が冷たくなってきたところで帰路につきました。

 

毎日10000歩以上歩いた3日間だったので、少しは痩せたような気がする・・・・

しばらく敬遠していた体重計に、あとで乗ってみようかな・・・

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村


最終日は美術館巡り

2022-05-03 12:07:39 | 旅行

昨日、心落ち着く奈良の自宅に戻りました

残りの2日を記録しておこうと思います。

 

3日目は、宝塚歌劇宙組の大千秋楽。

今回の演目「NEVER SAY GOODBYE-ある愛の軌跡-」は16年前の宙組トップコンビ(和央ようか・花總まり)の退団公演の再演。

なのですが、1936年のスペインでファシズムと戦う人々の話で、はからずも今の世相にあまりにもダブってしまい、胸の痛くなる、考えさせられる作品でした。

応援してきた生徒さんが退団される公演ということもあり、東西合わせて5回観ましたが、内容や曲やダンスが馴染んで来るにしたがって受ける感動も大きくなっていき、最後は涙を拭きながらの観劇となりました。

宝塚の千秋楽というのは、この公演を最後に退団される生徒さんの一人ひとりのご挨拶があったりして、上演時間自体もいつもより長くなり、終演後には退団される生徒さんのフェアウエルセレモニーなどもあり、1日どっぷり宝塚に浸かって終わりました。

 

そして、最終日。

まずは、お墓に「お引越し」したばかりの母のご機嫌伺に、お寺さんへ。

抹香臭いことが好きではなかった母なので、少し華やかな色合いで作ってもらった仏花を持って。

霊感が強いと言われる私ですが(^_^;)、心静かに、穏やかにお参りできたので、きっとあちらで父と落ち着いているのだろうな、と(勝手に)思いながら、お寺を後にして。

さて、トーキョー最終日だ!あと半日、何しよう~、と考えて、美術館巡りをすることにしました。

まあ「巡り」と言っても2か所ですが。

まずはサントリー美術館の北斎展。

大英博物館 北斎―国内の肉筆画の名品とともに― サントリー美術館

大英博物館 北斎―国内の肉筆画の名品とともに― サントリー美術館

展覧会概要 大英博物館 北斎―国内の肉筆画の名品とともに― サントリー美術館

サントリー

 

このポスターに出ている2作品「為朝図」「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」は撮影Okだったので、しっかり撮ってきました。

この2作品だけでなく、どれもとにかく、細かくて繊細。

色遣いにも表現にもこだわりぬいている感じがすごい。

圧倒されました。

イヤホンガイドの語りは田中泯さん。こちらも雰囲気たっぷりで良かった~。

 

次に向かったのは、ほぼお隣ぐらいの距離にある国立新美術館。

1400年代の宗教画から1900年代のモネまで、各時代の名画を堪能しました。

イヤホンガイドのナレーターは佐々木蔵之介さん。イケボ~、しっかり聴いちゃう。

西洋の絵画って、キリスト教信仰から生まれてる感じなんですよね。

どんな絵も、宗教的に解釈しようとするというか。

例えば、この絵。「割れた卵」っていうんですけど。

Broken Eggs (Metropolitan Museum of Art) - Wikipedia

Broken Eggs (Metropolitan Museum of Art) - Wikipedia

 

 

これは、「少女の処女喪失を描いている」と解釈されてるそうです。

私には、娘が卵の籠を落として卵が割れちゃってお母さんが激怒している、という情景に見えるし、それだけでも十分面白い絵だなと思うんだけど。

日本の絵は、仏教画って日本画の歴史上では別ジャンルみたいになってて、一般的な絵画と融合してないのはなんでなんだろうな~、なんて不思議に思うし、見て「凄いなぁ、面白いなぁ、綺麗だなぁ」と単純に、純粋に、興味を惹かれる絵、というのが多い気がします。

日本人って、実は結構根っからの無宗教、自由人、の気質が強いのかも?

島国っていう環境もあるのかも?(あまり外敵におびえなくていい?)

と、なんか普段考えないことを、ぽや~、ぽや~、と考えながら見てました。

あと、描きたいものが違うと、描き方のアプローチもこんなに違うのかーとか。

こうやって並べてみると、「印象派」と言われる人たちがどういうものを描きたかったのかもよくわかるな~、とか。

いやー、面白かったです。

予定がいっぱいいっぱいで超忙しかったですが、充実した4日間でした。

 

今日は1日、「疲れ休み」をもらって~(娘が「母の日」でご飯を作りに来てくれるそうです)、

明日から真面目な主婦に戻ります

あと、ダイエットにも本格的に取り組みます

毎日友達と会って、こんなものとか

こんなものとか

ばっかり食べていたら、体重がヤバいことに

ちょっと今回は真剣に頑張らないと~

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ のんびり暮らしへ
にほんブログ村


地図の読めないおばさんが新宿に行くと・・・

2022-04-30 02:16:49 | 旅行
今日からトーキョー4days🗼

初日はうん年振りのおばば 女子会🌹
場所は新宿。
新宿もうん年振りだけど、一応人生の半分は東京暮らしだったしぃ~、行けばわかるやろ~、と思ってたんだけど。

今回のホテルは浜松町近辺なので、ちょっとぐるーっと行く感じだけどJRで行けばいいよね、と経路検索をしてみると、なんと、地下鉄の都営大江戸線というので10分ぐらい早く行かれるじゃん👍
都営地下鉄が通ってるのは知ってたけどそれは「浅草線」で、それだと五反田で山手線に乗り換えだから、それもめんどくさいなーと思ってたら、直通で行かれる地下鉄ができてたんだ~、と初めての大江戸線に乗って、無事到着。

ところが、ホームに降り立ってみると、どっちに出たらいいかがわからない。
地図アプリで見ると、JR新宿駅の南口方面?
まずは「JR乗り換え」の方に向かうが、四方八方に通路や階段があっていちいち立ち止まる。

でも良く見ると「JR」という文字は一方向にしか無いようなので、表記に導かれてなんとか地上には出られた。

そこから今度は「南口」を目指す。
地図アプリで見ると、駅を横切って向こう側に出る感じ?
無事南口に着いて、もう一度アプリを見ると、あれ?
また駅をくぐる感じ?
でも、それでは戻っちゃうし・・・
と、スマホ見ながら実際に四方八方に動いてみて、⇒が目的地の方を向く方向を確認して行ってみると、どうやら駅ビルを突っ切って向こう側に出る、ということだった模様。

ほっとしたの間束の間、時間を見ると15分も遅刻してる😰
さっきからラインがいくつも来てたんだけど、地図見てたから応えられなかったんだよね~、ごめんごめん💦💦

で、もうほぼ目的地前に来てるはずなのに、店が見つからない。
またしてもスマホ片手にウロウロしてたら
「すいませーん、TBSなんですけど、街頭インタビューお願いしてもいいですか~」とマイク片手に近づくおにいちゃん。

めっちゃ興味あったけど「ごめんなさい、待ち合わせに遅刻しちゃってるので」とお断り。
なんだったんだろー、聞いてみたかったなー。

スマホを睨んで、これは、店の前に来ているように見えるけど、裏にいるってことなのでは?と思いつき、ぐるっと回り込んでみたらありました。

と思ったら、エレベーターが長蛇の列。
しかも若者ばっかり。
マスクしてなかったら並ぶのにも気が引けたなーとか思いながら並ぶこと10分、結果30分も遅刻してしまいました🙏😔

エレベーターに並んでるとき、後ろのカップルがなんか初対面ぽくて、女の子がすごく一所懸命に話題を探して話しかけていて、歳上っぽい男性の方がちょっと引き気味だったのが、おばさんはめちゃくちゃ気になってしまったよ。

あの二人、上手くいったかなぁ・・・

気楽なおばさんたちは、飲んで食べて喋って、あっという間にタイムアップになって、二次会の☕と🍰のお店に流れていきました~、あー楽しかった❣️🤣🤣🤣

しかし、なんかもうちょっとなんとか、地図が読めるようになれないもんだろうか・・・😓