goo blog サービス終了のお知らせ 

ひよこの韓国生活ブログ

韓国、主にソンナム市盆唐区

初めてのLeTAOドゥーブルフロマージュ

2021年09月20日 | グルメ(食べログ)
実は、北海道銘菓?定番土産?のLeTAO(ルタオ)のドゥーブルフロマージュを食べたことがありませんでした。

韓国でLeTAOがすごく人気で、あちこちのデパートに入っているのは知っていたんですが、なんか日本にいるときに一度も食べたことがないのに、海外でだいぶお高い値段で買うのもなんだかな〜って感じで買うに買えず。😅

でも宅配サイト(ペダルの民族のBマート)の1万ウォンOFFクーポンがあったので、サイトを見ていたらドゥーブルフロマージュが20%OFFになってまして、


参考までに日本のLeTAOのサイトを見てみると、


韓国は送料無料なので、送料入れるとむしろ韓国の方が安い!
っていうか、為替を考えると20%OFFじゃなくてもそもそもほとんど値段変わらなかった!
ってことが分かり、買ってみました♪
(日本は送料が高いのがネックですねー)

冷凍で配達されるそうです。

食べ方は、



日本と韓国でだいぶ違う!😁

日本は冷蔵庫で5~8時間解凍って書いてあるのに、韓国は冷蔵庫で1~2時間解凍してアイスクリームケーキのように食べる。または室温で2~3時間解凍して食べる。となっていて、せっかちな韓国っぽいですね〜。

ということでポチッと。
送料込みで約1300円で買えました♪
しかも注文して30分後には受取り。
なんかめっちゃすごい!!
(そもそも1万ウォンOFFクーポンがすごい)





韓国で売られてるルタオが韓国産だったらどうしよう…っとちょっと不安だったんですが、


北海道産🐄〜♪♪♪
イェーイ!!😃

私はLeTAOのオススメどおり、冷蔵庫で5~8時間解凍します。





お味の方は、おお〜〜〜!
なんと言うか、安心のおいしさ♪😊

濃厚なのにクドくないところがかなり日本っぽい〜。
クリームがいい感じ。
そして上の粉がもっとパサパサするのかと思いきや、全くそんなこともなく、むしろ食べた感じはトロッという印象。
(周りはちょっと散らかるけどね)

冷凍❄で届いたケーキが解凍したらこの美味しさになるってすごいですね。😃



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。