ひよこの韓国生活ブログ

韓国、主にソンナム市盆唐区

アシアナ航空 ヨーロッパ便

2015年08月31日 | 日記
今回、仁川ーロンドン、パリー仁川をアシアナ航空で旅行しました。
10時間以上という長時間フライトなので、当然座席にUSBの充電口があると思いケーブルを持ち込みましたが、まさかの充電口無しでした。

大韓航空はあると聞いていたので、アシアナにもあると期待していた分ガッカリ

次回ヨーロッパに行くことがあったらその時はアシアナ航空以外にしたいな~。


追記
仁川ーロンドン便はマイルが積算されてましたが、なぜか帰りのパリー仁川便のマイルが積算されてませんでした。
事後登録しましたが。
なんでなんでしょう…

マイレージ履歴をよく見ると、過去にも帰りの便が積算されてないことがありました。
アシアナ便は要確認ですね。
コメント

ダシダ

2015年08月30日 | コンビニ・スーパー
友達にお土産で買って行ったら喜ばれました。
フライドポテトや炒飯の味付けに使ってみたら美味しかったそうで、友達にも好評だったとか。
日本でも時々売ってるのを見ますが、日本ではあまり見かけない小分けパックがいいみたい。


コンセプト:
韓国料理には欠かせない、おいしさの決め手となる「牛肉ダシダ」。
これ1つで、本格的な韓国料理が作れます。

特徴:
じっくり煮込んだ牛骨エキスに、玉ねぎ、ニンニクなどの野菜と薬味を配合。
素材のおいしさが溶けこんだ粉末調味料。深い牛肉の旨味とコクが、いつものお料理を引き立ててくれます。
コメント

ペット輸送料金比較 日本ー韓国

2015年08月19日 | ネコ日記
韓国系航空会社は機内に持ち込むこともできますが、日系航空会社は貨物室に預けることになります。

⭐2018年12月に新たに調べたものはこちら


日本航空 JAL
25,000円
https://www.jal.co.jp/inter/service/bag/



全日空 ANA
25,000円
https://www.ana.co.jp/serviceinfo/international/support/pets/#anchor006


大韓航空
KRW100,000/USD100
縦・横・高さの合計が115cm以内のケージでペットの重量を含め5kg以内なら機内持ち込み可。

https://kr.koreanair.com/global/ja/traveling/services1.html



アシアナ航空
韓国発1kgあたりKRW5,000
日本発1kgあたり USD16


2016年1月1日から新料金になったようです。



縦・横・高さの合計が115cm以内のケージでペットの重量を含め5kg以内なら機内持ち込み可。
高さは21cm以内(ソフトケージは25cmまで可)

https://jp.flyasiana.com/C/ja/homepage.do?menuId=003006007001000&menuType=CMS



追記
Jin Airでもペットの輸送ができるようです。
めずらしいことに機内持ち込みのみ可能で、委託荷物にはできないそうです。(as of 2015/9/25)
料金については搭乗手続きの際に案内されるということしかHPには載っていなかったので確認したところ、
福岡→仁川 700円/kg
仁川→福岡 7000ウォン/kg
だそうです。(as of 2015年12月)
コメント

urban groove ☆☆

2015年08月18日 | グルメ(食べログ)
江南駅8番出口から徒歩5分ぐらいにあるイタリアンレストランです。

어반그우브 アーバングルーブ
http://www.urbangroove.kr/

店内は真ん中に木があっておしゃれな雰囲気。


12時過ぎに行きましたが予約なしでもぎりぎり大丈夫でした。

ホームページにはないランチセット(12.8)があったのでそれを注文。

ランチメニュー


パン、パスタ、ドリンク(アイスコーヒー又はアイスティ)、デザート(ヨーグルト)でした。


アイスティがかなり甘かったのは残念でしたが、パスタの味はよかったし、明るくてキレイなお店だったので気に入りました

ただ、江南駅自体がビジネス街ということもあり、午後1時過ぎには貸切状態になり居心地が悪かったので店を出ました。

ランチタイムは午後2時までみたいですが、午後1時ぐらいに行ったらお客さんが居なくてビビるかも…
コメント

福岡空港 動物検疫所

2015年08月17日 | ネコ日記
猫を連れて空港内を検疫所を探してさまよいたくないので、下見&質問に行ってきました。

福岡空港の動物検疫所は国際線ターミナルの端っこにあります。
連絡バスを降りたらターミナルに入らずに建物沿いに右に進み、回り込んだところに官公庁の入り口があります。
場所が分かりにくいですよね…



守衛所で名前と電話番号を記入して入館許可証をもらいます。
建物の中に入れば、動物検疫所→と矢印が出ていて分かりやすかったです。



中に入るとお姉さんが丁寧に対応してくれました。

開庁時間は8:30で、飛行機が飛んでいる時間は開いているそうです。
早朝便に乗る場合は前日に手続きできるとのことでした。

狂犬病ワクチン注射の証明書の記載内容について質問したら、日本国内のワクチンは全て不活化ワクチンなので、特にワクチン名などは必要なく、一般的な狂犬病注射証明書にマイクロチップ番号をボールペンで記入してもらえばいいということでした。
また、出発直前の健康診断証明書に狂犬病予防接種を書く欄があるので、そこに書いてもらえばそれでも証明になるそうです。
(何度も使うことを考えると、別々に貰っておいた方が良さそうですが)

渡航先での健康診断証明書は出国時の検疫のときにフォーマットがもらえるらしいので、それに記入してもらえばいいそうです。

直接質問できたのでちょっとだけ心配が減りました
コメント

韓国で猫トイレ砂を買うには

2015年08月17日 | ネコ日記
餌などは日本から持って行くにしても、できればトイレ砂は現地調達したいと思いネットで調べてみました。

まず、emartのネット通販サイトを探してみましたが、固まるタイプの砂しかありません。。。
そうでした。。。
韓国は猫を飼うということ自体最近の流行で、犬用品は充実してますが猫用品は最低限しかないんでした。
システムトイレ自体がほとんどないみたいです。
emartで買えれば安そう&他のものと一緒に買えて便利だな~っと思ったのに、残念。


しょうがないのでNAVERで検索するとたくさん出てきましたが、お値段は日本の約3倍。
個人輸入なんでしょうか?
くそ~足もと見やがって
ちなみに我が家の猫砂はユニチャームのデオトイレシリーズなので、検索ワードは「유니참 모래(ユニチャーム 砂)」です。



安いサイトを見つけるまでは、当分はハンドキャリーになりそうです。
紙タイプにしといてよかった~

でもいざという時には手に入るみたいで一安心




追記 2020/3/29
コストコにデオトイレ、デオサンド売ってました。

トイレ本体と砂2L、シート4枚で25990ウォン。
砂4Lとシート10枚て21990ウォン。

コメント

狂犬病ワクチン注射 1回目

2015年08月16日 | ネコ日記
やっと生後3ヶ月になったので、狂犬病ワクチンの注射をすることができます。

これまで少しでも体力をつけてもらおうと、たくさん食べさせてきた結果、体重は1.42kgでした。
あとはもう副作用が出ないことを祈るのみ。。。

注射の前にお医者さんが簡単に体調を確認してくれ、いざ注射!
腕に注射するっていうブログを見たことがあったんですが、私が行った病院では背中(肩甲骨あたり)にしていました。
猫はなんでも肩甲骨あたりなんだそうです。(マイクロチップ、ノミ駆除剤などもここでした。)


注射をしてもらった後は証明書をもらいます。
マイクロチップの番号が記入されていることを忘れずに確認しないといけません。
この証明書が輸出検疫で必要だそうです。

で、出してもらった証明書を見てみると、マイクロチップの番号も載っていなかったし、ワクチンの種類も載っていませんでした
そんなのでいいのかな?
とりあえず不活化または遺伝子組み換えのワクチン以外は検疫が通らないので、ワクチンの種類とマイクロチップ番号をいれてください。っとお願いしました。
初めて検疫用の証明書を発行するらしく、すぐにはフォーマットがないということで、2回目の注射のときに2回分の証明書を発行してもらうことにしました。

今回は病院に経験がないらしく、とにかく全てにおいて自分でしっかり確認していかないといけないのでかなり不安です。。。

でもとりあえず副作用の傾向も無く、元気に動き回り、もりもり食べて、気持ちよさそうに寝ているので安心しました



今回の費用は、
再診料 800円
狂犬病予防接種済証明発行 2600円
プラス消費税で、3672円でした。
コメント

interpark tour

2015年08月14日 | 情報
韓国のコンサートチケット等を予約することができるinterparkというサイトは韓流スターファンには有名ですが、その系列でinterpark tour(인터파크 투어
, インターパーク ツアー)というサイトがあり、そちらもなかなか良さげです。
韓国語しかないのが残念ですが。

http://tour.interpark.com/



航空券、国内外ホテル予約などができます。

今回、ヨーロッパ旅行のチケット(仁川ーロンドン、パリー仁川)を取ったのですが、このinterpark tourで予約しました。
(調べた限りでは最安値だったから)

いろいろな航空会社のチケットが一度に検索できてラクでした。

旅行を計画するときには1度見てみる価値はあるかと。(๑´ㅂ`๑)

コメント

猫トイレ砂さまよい記録

2015年08月06日 | ネコ日記
猫を飼っている人なら1度は経験があるだろう、猫ちゃんに合うトイレ&砂探しの記録です。

数日~1週間単位で変えていきました。

キャリーケージ+クッション
キャリーケージ+流せる固まる砂
水切りカゴ+流せる固まる砂
デオトイレ+流せる固まる砂
デオトイレ+丸粒砂(コーナン)
デオトイレ+円柱砂(デオトイレ)
デオトイレ+紙の石状砂(デオトイレ)


猫をもらい受けてすぐは、うっかり座布団を敷いたキャリーケージをトイレ認定されてしまいました。
(トイレを遠くに起きすぎたのが良くなかったみたいです。引越してすぐだったので、できるだけ飼い主から離れたくなかったっぽい)
しかたがないので、そこからトイレトレーニングを開始しました。

まずはソファなどで粗相されないように、同じ場所でトイレするということを教えるため、キャリーケージに固まるタイプの猫砂を投入。
無事猫砂の上で用をたすことを覚えてくれて、一安心。


その後、キャリーケージをトイレにするのは嫌なので、中に100均の食器用水切りカゴにトイレに流せるタイプの固まる砂を入れて使用。
微妙に狭くなって違和感があるようでしたが、生後1ヶ月半ということで体も小さいし問題なく適応してくれました。
水切りカゴに入れたことで、カゴごとトイレに持って行って固まった砂を捨てることができてラクでした。


でも日本の家は浄化槽で大量に流すと問題がでてきそう&韓国のトイレは詰まりやすい。ということで、運良く友達にもらったシステムトイレ(デオトイレという商品)に慣れさせることにしました。



ちなみに色はライトグリーンと薄いブラウンみたいなのがあるみたいですが、ブラウン系だと汚れが見えにくそうなので、もらったのがライトグリーンでよかったです

とりあえず今までのトイレの横に、今までと同じ固まる砂を入れて置いておいたら何もしなくてもその日のうちにデオトイレでしてくれるようになりました。
やっぱり水切りカゴよりは専用トイレの方が快適なんでしょうね~。

そこで、数日後に固まるタイプの砂からシステムトイレ用の丸い砂(コーナンで600円ぐらいのやつ)に変えました。
でもそれは簡単には受け入れられなかったみたいで、トイレの縁に乗って砂をつついてみたり、中に入っては落ち着かない様子で出てきたりしていました。
そこで、取っておいたオシッコが固まった砂を2個ぐらいと古い固まる砂を少し入れてあげると、あっさりシステムトイレに慣れてくれました。



しばらくはそれで問題なかったのですが、子猫が少し大きくなり生後2ヶ月ぐらいになるとトイレ砂が丸い粒のため、トイレから肉球に挟まって持って出てしまった砂を追いかけて遊ぶようになってしまいました。

ということで、今度は飛び散らないという円柱タイプの猫砂に変更。
とりあえずシステムトイレの下のトレイに敷いてあるペットシートは交換せずに砂だけ全取っ替えしてみたら、スムーズに移行できました。



ところがこの砂が重すぎるのか、形が悪いのか、子猫だと砂を掻いてもあまり動かないみたいで、うまくウンチに砂がかからないです。
なので猫が必死で砂を掻いてるうちにウンチをグニョッと踏んでしまいます。ほぼ毎回、、、

私が側にいるときはヒョイっとのけてウンチを回収しますが、気付かないうちにやっている場合はトイレの縁にウンチの足跡🐾がぁぁぁ

ということで1000円もしたトイレ砂は1週間もせずに全て捨て、今度はデオトイレの緑茶成分配合の紙タイプのやつにしました。
紙なので買ってくるのも軽くていい感じ。



恐る恐る全取っ替えしてみたら、またも全く問題なく受け入れてくれました。
(下のシートは古いのを入れたままです。)
また、砂が軽くなった&角が無くなったおかげか、ウンチを踏みつけることが少なくなりました

ということで、我が家はデオトイレのセットに収まりそうです。
ホントはもっと安い砂にしたかったけど、家中をオシッコがついた(かもしれない)石を追いかけて遊びまわったり、ウンチの足跡つけて回られたりするのは辛いので多少お高いのには目をつぶることにします。
そのうち類似品が出てきてくれることを祈りつつ。


コメント (2)