ひよこの韓国生活ブログ

韓国、主にソンナム市盆唐区

チョンジョンウォン CHEW&Real

2020年02月29日 | コンビニ・スーパー
ときどき無性に焼き芋が食べたくなるんですけど、でもさつま芋を1本丸ごと食べたらもうそれは「おやつ」じゃなくて「食事」ですよね。

そんなときに見つけたのがこちら。
100% Roasted Sweet Potatoと書いてあるので、要するに「100%焼きいも」ってことですよね?



販売1位らしいし、焼きいも100%なので、大ハズレってことはなさそう。😁

제품전체보기 | 브랜드스토리 | 청정원

中身はこんな感じ。




食べてみると、食感はハイチュウみたいな、しっかりネッチョリ噛む感じ。
味は甘過ぎないです。

パッケージの上から2センチくらいのところと、ちょうど真ん中あたりでもカットできるように切込みが入っているのが地味にいいです。😁

コメント

韓国はネットスーパーがパンク気味

2020年02月27日 | 日記
韓国で日常的によく使うネットスーパー。
韓国は宅配文化なのでコロナ騒動でも買い物に行く必要がないので助かる〜っと思っていたのですが、普段は朝注文すれば夕方には届いていたロッテマートの配達がまさかの3日待ち。😨
(木曜の朝注文しても、最速で日曜の午後にしか届かない)

しかも欠品もすごく多くて。。。



さすがに日本から移動してきたばかりで冷蔵庫がほぼ空なのに3日も待てないので、夜マートに買い物に行ってました。

すると店舗も見たことない感じになってました。
商品があまり入ってこないのか、みんなが買い占めているのか、空の棚が多い〜。😰
特に野菜は空の棚が目立ちます。
大根がなくて、なんか丸っこいカブ?みたいなのを買ってみたり😓

そういえばカップ麺コーナーも空の棚が結構ありました。
なんか震災後を思い出します…

日本で私が住んでいた地域はあまりにも普通の日常だったので、まさかこんな事態になっているとは思ってもなかったです…
早く落ち着いて欲しいですね。。。
コメント

新型コロナ騒動の中を韓国に戻ってきました

2020年02月26日 | 日記
なんだか急に韓国で新型コロナウイルスの感染者が増えてしまいましたね。(-_-;)

大使館からも注意喚起のメールが連日届くようになりました。
【危険度】
●大邱広域市及び慶尚北道清道郡
レベル2:不要不急の渡航は止めてください。(新規)
感染がさらに拡大する可能性があるので,最新情報を入手し、感染予防に努めてください。


そんな中、福岡から韓国へ移動してきました。
本当はしばらく福岡に居ようか迷ったんですが、夫の会社も厳戒態勢で、
・毎日ウイルス対応マスクが配られ、出勤バスに乗るときから退社バスを降りるまで着用義務化。(マスクをしていないとバスや社内に入れない)
・社食は食堂で食べてはダメで各自デスクに持って行って食べる。
・数人で集まって話をするのも禁止。
・当然ながら食事会や飲み会も禁止。
などという状況で、だんだん夫が疲れてきているようで、せめて家では楽しく話をして過ごしたいみたいだったので、私もとりあえず韓国に戻ってきました。
(ウイルスも怖いですが、ストレスで体調を壊すのも怖いですからね😅)

福岡空港のチェックインカウンターでは、14日以内に中国に行ってませんか?ダイヤモンドプリンセス号🚢に乗ってませんでしたか?など聞かれました。

利用者減で使用する機体が変更になったのか、座席指定していた席から変更させられました。
2度も。
(2度目は館内放送でフルネームで呼び出されるという辱め😓)

そして仁川空港では中国パスポートの人は入国審査がパーティションで区切られた特別スペースになっていました。
そしてオートイミグレーション(自動出入国審査)に登録していても、コロナのせいで今は外国人は利用不可になっているそうです。
なので入国審査場所はいつもよりちょっと歩きました。

とりあえず何事もなく韓国に入国できて安心しました。
あとは空港という鬼門を通ってきたので、発病しないことを祈るのみ!

こんな時なので海外旅行に行こうっていう人は少ないかもしれませんが、とりあえず空港も厳戒態勢なので普段より時間に余裕をもって行動するのをおすすめします。


参考までに、新型コロナウイルスの韓国の状況はこちら。
感染確認者だけでなく、検査中、陰性の人数も公開されています。

コメント