HITOMI NEW YORK(ヒトミニューヨーク)・天然石アクセサリー

アクセサリーブランドHITOMI NEW YORKデザイナー・長谷川仁美のブログ!

SALONセミナー

2009-01-31 11:53:15 | Weblog
シャンパーニュSALONのテイステイングセミナーへ。

SALLONはこんな機会でもなければ、なかなか飲めない、高級ブランドシャンパーニュ。

期待に胸をふくらませて行ってきました。

確かにおいしかったです。

でも、、、そこまでの価値は私にはわかりませんでした。
(高級シャンパーニュなんてそんなに飲んだことないので、比べることも出来ませんが、)

値段を聞くと、この円高で安くなったとはいえ、びっくりするような価格。
でも、こんなご時勢でも世界中で大人気だそう。

もちろん、ワインの味わいって、好みとかコンデイションとかいろんな要素があるので、高いっていうだけで、おいしいとかはいえないのですが、、、

んーーー。

ワインってほんと奥が深いです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目黒シネマ

2009-01-27 19:06:09 | Weblog
目黒の駅のちかくに小さな映画館があります。

知る人ぞ知る、その名も目黒シネマ。

大きな映画館では上映が終わってしまった映画を1週間から2週間という短いサイクルで、2本立てで上映しています。

中は狭いけれど、アットホームな雰囲気で、なにか懐かしいかんじのする、そんな映画館。

前はよく通るので、上映作品のポスターを見ながら、これみたいなあ、、、といつも思いながら、なかなか行けず、1年ぶりぐらいに行ってきました。

どちらかというと日本映画が似合う、そんな場所で、ひさしぶりに、そんな映画を見てきました。

余韻に浸ったまま外に出ると、いつもの街じゃなくて、旅先のどこかの地方の街にいるみたいな不思議な感じ。

これからもずっと残っていて欲しい、そんな場所です。



目黒シネマのサイトはこちら

http://www.okura-movie.co.jp/meguro_cinema/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーストーン ブラックオニキス

2009-01-23 14:56:12 | Weblog
ブラックオニキスは、その漆黒の美しいかがやきから、アクセサリー、ジュエリーとして、つねに人気の天然石。

また、女性だけでなく、男性も身につけやすい天然石のひとつでもあります。

その印象どおり、邪念やネガテイブな波動を吸収し、大地にしっかりと足をつける生き方のサポート役となってくれます。

精神力、意思力を強めるパワーもあり、気持ちが不安定なときなど、心を落ち着かせ、気力、体力とも、充実させてくれる手助けをしてくれると言われています。

運動能力を向上させたり、ダイエットを成功させてくれるとも。
(たしかに、黒い食器では、あまり食欲はわきませんね。)

アクセサリーとしても、ブラックはコーデイネイトしやすいので、オニキスアイテムは何を身につけようか迷ったときの強い味方にもなってくれます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバマ大統領就任

2009-01-21 19:47:18 | Weblog
オバマ大統領の就任式がワシントンで大興奮のうちに行われました。

たぶん、歴史の1ページに残る、世界的なイベントをリアルタイムで見ることができました。(できれば、この日をアメリカで体験したかったです。)

こんな時代に彼のような大統領を生む、アメリカの底力はやはりすごいですね。

彼は黒人といっても黒人と白人のハーフ(アメリカでは黒人の血が少しでも入っていると黒人と言われます。)で、アジアに住んでいた経験もある、生まれながらのグローバル。

今は、世界的にも大変なときといわれていますが、価値観が変わる過渡期のような気が。

誰もが良くなって欲しいといっても、経済的なバブルに戻りたいのとはちょっと違うんじゃないかなって気がします。

そんな時代に現れるべくして現れたオバマ大統領、テレビで見ているだけでも、そのすごいオーラ。

舞踏会での奥様とのダンスシーンとか、映画のワンシーンみたいでした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海

2009-01-18 06:12:22 | Weblog
日本海を見に()北陸へ。

横須賀育ちなので、太平洋(東京湾)は子供のころから身近でした。

小学校は、前は海、後ろは山、と自然あふれた環境。
でしたが、今ではすっかり埋め立てられてしまって、以前海だったところは住宅地になっています。

今回の北陸旅行は、お天気もよく、波も穏やかでしたが、やはり、日本海は太平洋と比べると、なにかずしーんときます。

海が重たい感じ。

 
そして、北陸まできたら、やはり、金沢21世紀美術館ははずせません。

10月にも行ったので、今回はそのときと同じ展示でしたが、何回見ても楽しめます。

これはコレクション展の奈良美智さんの作品。

人が入れるアトリエの小屋になっています。

中には書きかけの絵や、たくさんの可愛い小物たちであふれていて、奈良美智さんワールドが炸裂。

ずっと見ていてもあきません。

人が物を生み出す現場って、興味深いですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAT MATE

2009-01-14 18:28:30 | Weblog
にゃんこをお留守番させて1泊で出かけてしまうことがよくあるのですが、そんなときの強い味方がこれ。

自動ごはんあげマシーンです。

時間をセットしておくと、その時間にマシーンのフタが順番にあくというもの。

6食分までセットできる上、保冷剤も入れられるのでカリカリだけでなく猫カンも入れておけます!

ニューヨークにいたときに、近所のちいさなペットグッズショップで見つけました。
このペットショップは、お散歩中のわんちゃんがお水を飲めるように店の前に犬用の水のみ場を作っていたり、常連わんこにはおやつをあげるなど、地元では人気のお店でした。

他で売っているのを見たことがありません。
(2食用のマシーンは見たことありますが。)
よく見るとイギリス製なので、アメリカや日本にはあんまりないのかも。

でも、これ、ほんとにいいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セールのおしらせ

2009-01-12 17:45:47 | Weblog
HITOMI NEW YORKのショッピングサイトでは本日より、一部商品のセールをはじめました。

在庫が少ない商品もありますので、よかったら、早めにチェックしてみて下さいね。


●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★
HITOMI NEW YORK
http://www.hitominy.com/

ALLURE by HITOMI NEW YORK
http://www.hny-allure.in/
●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★●★

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ自然史博物館

2009-01-11 11:19:14 | Weblog
ニューヨーク、アッパーウェストサイドにある、アメリカ自然史博物館。

ここは大人でも十分楽しめる巨大な博物館。

一番人気は恐竜の化石たち。
その数の多さ、大きさにはいつ見ても圧倒されます。

このエリアは、課外学習などで来ている子供たちでいつも大にぎわい。
ここやメトロポリタン美術館に、小さいなころから気軽に来ることができるニューヨークの子供たちは、ほんと、恵まれています。

増築を繰り返している建物なので、広いだけでなく、迷ってしまうような館内。
(こういうところでは迷子になるのも楽しいですけどね。)

もうひとつ有名なのが、ダイオラマと呼ばれる大型のジオラマ展示。
動物の剥製などを背景も含め、本物のように展示したもの。
細かいところまで、丁寧に作られています。

あの写真家の杉本博司さんがそれらを撮影し、作品として発表されたシリーズも有名です。(写真で見ると、本物が作り物かわからない、微妙な感じが興味深い作品たちです。)

私のおススメは、ローズ宇宙センター。
ここは大きな球体になっているユニークな建物。
プラネタリウムをはじめ、宇宙関係の内容がわかりやすく展示されています。
ビッグバンはこうして始まった、、、など、わかったようなわからないような、、、でも、おもしろい!

こういうものを見ていると、日常の小さなことなど、気にならなくなってきます。

実は、宇宙の写真集を持っているくらい、こういうのは好きです。
アインシュタインの相対性理論も漫画で読みました。
(本も読みましたが、さっぱり、、、だったので。

また、ここは映画ナイトミュージアムの舞台にもなったところ。
今は、映画さながら、子供たちが、本当にこの場所で一夜を過ごせるという、なんとも楽しげな企画もしているそうです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウエディング パーティー

2009-01-09 17:01:41 | Weblog
もう、去年になってしまいましたが、友人のウエディングパーティーへ

若いけれども、しっかりしたソムリエールの彼女らしく、華やかながら、手作り感あふれる、心温まるレストランウエディグでした。

いつもはクールな彼女が満面の笑みで新郎と登場。
本当にいい人にめぐりあえたんだなあと、二人からは幸せオーラがあふれてました。

そういう姿を見ていると、なんだか、こっちまでうれしくなってしまいます。

おふたりのなれそめをスライドショーで紹介したときには、その、ドラマチックなストーリーにちょっとうるっと。

お色直しのピンクのドレスのときには、うちのネックレスとイヤリングを選んでくれました。
(結婚式でHitomi New Yorkのアクセサリーをつけてくださるかた、結構多いんです。)

ほんとうに、おめでとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パープル

2009-01-06 19:18:57 | Weblog
年明けの女性の楽しみといえば、セール

混雑は苦手なので、ちょっと落ち着いた今日、行ってきました。

パープル系のワンピース、パープルとピンクのプリントのスカート、ラメ入りブラックのカーデガン、ブラウンのブーツ、ラメ入りベビーピンクのストール、パープルの手袋、と久しぶりにたくさんのお買い物。

やっぱり、お買い物は楽しいですね

去年からパープルが人気なので、どこでもパープル系のものがたくさん。

パープル好きなので、気がつくと、小物も含めてどこかにパープルが。
(あわせるアクセサリーは今年のラッキーカラー、ピンク~レッド系が多いです。)

Hitomi New York のショッピングサイトでも一部商品のセールを来週から始めますので、よろしくお願いいたします。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする