HITOMI NEW YORK(ヒトミニューヨーク)・天然石アクセサリー

アクセサリーブランドHITOMI NEW YORKデザイナー・長谷川仁美のブログ!

ピンク

2017-11-29 13:30:17 | Weblog

ローズクオーツ、アメジスト、タンスパール、などなど、、、


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作 ホワイト

2017-11-28 13:22:50 | Weblog

新作品。

ホワイト


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安藤忠雄展 挑戦

2017-11-26 13:58:11 | Weblog

安藤忠雄展を見に、六本木へ。

建築しろうとに、建築の展示って、楽しめるのかな、、、

と思っていましたが、

意に反して、

見ごたえあり、とても楽しめました

 

光の教会の再現は、まさに圧巻。

この展示会のために、私財を投じ、作ってしまうなんてすごすぎます。

 

そして、展示内容は模型と写真、映像が多く、とにかく、

すべてが、かっこいい

 

特に興味深かったので、住宅作品。

豪邸ばかりでなく、小さな家もたくさん手掛けていました。

もし、こんな家に住んだら、、、と、想像したりしながら、

安藤ワールドに惹き込まれました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家近くの猫

2017-11-22 00:12:10 | Weblog

駅から実家に帰る途中にある、猫がたくさんいる家。

その日によっている子は違いますが、

いつでも数匹が窓際でくつろいでいます。

みんなかわいい

何匹いるんだろう、、、

いいですねえ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO数寄フェス2017

2017-11-19 21:22:40 | Weblog

大巻伸嗣さんの作品、プラネテスを見に上野へ。

夕暮れから暗くなるまで、変わっていくのを見たくて、

数時間滞在してました。

今日までです。

こんな素晴らしい作品が、撤収されてしまうなんて、

もったいなさすぎます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家に来る猫 その2

2017-11-18 12:46:37 | Weblog

この子が最初に遊びに来てました。

耳が小さく切られているので、地域猫かと思われます。

半径1メートル以内に近づくと逃げてしまう、気の弱い、びびりちゃんです

その1が現れたとき、その姿を見ると、すっと逃げてしまいました

けんかはしないけど、明らかに、その1の方が強い。

その1が現れるようになって、しばらく、姿を見せず、

もう、遊びに来なくなってしまうのかと心配しましたが、

最近では、ふたりで相談したかのように、時間差で遊びに来るようになりました

 

どちらの子もまったくなれず、もちろん、なでさせてもくれませんが、

庭に猫がいるだけでうれしくなります

 

猫がいる生活いいなあ。

ニューヨークにいたときには友人からもらった猫を飼っていて、

飛行機で連れて帰ってきました。

その子も数年前に旅立ち

(老衰)

おとなしくて、なでられるのが大好きな可愛い子でした

 

残念ながら今は猫を飼えません。

が、これで、実家に行く楽しみが増えました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家に来る猫 その1

2017-11-16 23:14:20 | Weblog

最近、実家に猫が2匹、遊びに来るようになりました。

ご飯食べて、帰っていきます。

毎日来るようですが、あんまり、慣れてはくれないようです。

近くの子なのかな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな世界展

2017-11-15 22:40:43 | Weblog

ArtGallery山手にて開催中の、小さな世界展

HITOMI NEW YORKスタッフ兼猫カメラマンのSが参加しています。

もちろん、猫写真

このギャラリーは、元町駅から徒歩3-4分。

港の見える丘公園に向かう坂の途中。

とっても気持ちのいい場所にあります。

横浜散策の際にはお立ち寄りくださいませ。

11月19日まで

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長沢芦雪展

2017-11-10 13:16:17 | Weblog

長沢芦雪展を見に、愛知県美術館へ

この展覧会は巡回しないので、この時期、ここでしか、見ることができません。

このとらの絵が描かれている、南紀・無量寺のふすま絵空間の再現が見どころですが、

それ以外も、見どころだらけ

思っていた以上に楽しめました。

大胆な空白、筆遣い、自由で独創的。

素晴らしかったです

 

この時代の絵を見るたびに思うのですが、この時代、今のような照明はなかったはず。

灯りも再現して、絵が描かれた当時のような、うすぐらーい中で鑑賞してみたいです。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫と天然石

2017-11-09 11:44:21 | Weblog

この猫はLee

天然石はアマゾナイト

実家の玄関に飾られています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする