胃痛に嘔吐

2011年07月26日 | Weblog
食い過ぎかと思ったらそうではなく、食中毒かと思ったが、夏バテ、夏風邪になり3日ほど仕事しながら寝込みました。
こころここにあらず。
みなさんも夏バテ注意して下さい。
明日NHKのあさイチという番組で食中毒のことが取り上げられるみたい。まだまだ食中毒にも注意が必要。
健康あっての今。感謝の気持ちを持っていきたい。
言葉だけ、、、。じゃ駄目だ。

純粋に書きたい思いを

2011年07月19日 | スマイルミュージック
 
 先日私が所属するDPCのボランティアで、石巻の黄金浜会館の地域へ支援物資の分配 炊き出し お楽しみ会を行ってきました。そこにいく事になったのはキャンナスグループからの情報提供により実現しました。ボランティアには職員をはじめ、家族友人など30名以上が参加。私も大切な仲間に声をかけさせてもらいみんな忙しい中喜んで引き受けてくれました。

黄金浜会館は、海岸から1Kmの所にあります。その日津波警報で「3mの津波が、、」で放送が途切れたと、地域の方は、10mの防波堤があるから大丈夫とおもっていましたが、その防波堤を乗り越え、数メートルの高波打ち寄せてきたと話をしてくれました。会館で避難していた方は流され現在も行方不明の方が多数います。

4ヶ月たった今、地域の方は二階まで浸かった半倒壊した家を段ボールやブルーシートで補修し住んでいます。
仮設住宅や避難所、親戚の家での生活など選択肢があるなか、それでもそこに住む思いはただ一つ

「ここが、ふるさとであるからだ。」

支援物資が足りていません。
 現在国としての支援はしているが、自立を促しており、個人的に物資を配布することを規制する動きがあります。
支援物資も避難所には届けられますが、家に住んでいる方への支給は必要最低限のもので特に生活用品が足りない。
そして、ハエや蚊 虫の大量発生により、精神的ストレスもピークになっています。「この虫をなんとかしてほしい」との訴えも多数聞かれました。

港中学校へ支援物資を届けました。
到着すると、熱中症で倒れた方がいて救急車が来ていました。まだ、トイレは水が使えません。だから、トイレにオムツを敷きビニール袋に入れ処理しています。4ヶ月経った今でもこのような状況で暮らしています。

まだまだみんなの力が必要です。

継続すること。

hito


流しソーメン

音楽

リズム

スマイル

港中学校

支援物資搬入

搬入終了。栄養ドリンクで乾杯!

支援物資長蛇の列

キャンナスの仲間と

キャンナスの活動にこころ動く

今回のボランティアメンバー心は一つです。







ささのはさらさら

2011年07月08日 | Then
then Live ~experimental Lounge07~
三線と共にあー楽しき宴でした。
楽しさの後には
また、次なる楽しい事が浮かんでくるのである。
お楽しみに!!

4日前に決まったイベントでしたが、いい感じでした。
天の川さんありがとう。
久しぶりに懐かしい仲間にも会えたり

遊びに来てくれて本当にありがとう。


あっ、御報告です。
先日なくした携帯(iPhone)が見つかりました。親切な方が警察署に届けてくれました。

大変ご迷惑をかけました。7月7日いい日だなぁ!!信じる心、大切ですね。




7月7日thenライブ in 渋谷プラグ

2011年07月04日 | Then

then Live ~experimental Lounge07~

またもや急ですが、
渋谷plugにて7月7日に七夕納涼祭やります。

フロアーに芝生をひいて、
寝転びながらゆる~く呑みましょう。

19時くらいから何となく始めて、
20時くらいから三線とのdubセッション、
21時半くらいからthenのインプロセッション

エントランスはフリーだし、
shopりょくさんも出店します。
是非お越し下さい~!

7月7日夜7時~ 渋谷plug 
入場無料

みなさん集合ですよ!!
お待ちしております。

then hito

ぶったまげマジカルショー

2011年07月04日 | スマイルミュージック
昨日は南アルプス青年会議所企画のコンサートぶったまげのお手伝いに行ってきました。
私が尊敬するというか大好きな「ともとも」と「しずりん」と「たけぽん」のマジカルショー
始まりからぶったまげーのげー!!笑いあり ハプニング?あり、子供達が席から離れ自由音楽を楽しむ姿は
ぐっとくるものがありました。



もちろんコンサートは座って聴くとか、マナーなどがあり、ある意味社会性を獲得する場でもあるけれど、このコンサートにかぎってはそうではないのだと、音楽の原点 ノンバーバルコミュニケーションを感じました。


ともともさんは、廃品打楽器(まさにエコ楽器の第一人者)言葉は難しいけれど、音楽は技術ではなくて楽しむもの、楽器であるとか、そうじゃないとか関係ないのです。その時その瞬間を感じとって音にする。個人的には動きが好き、、。ともともさんの事を書くときりがないのでこの辺で。


今回の企画をした南アルプス青年会議所のみなさん本当にお疲れさまでした。私たちと同じ世代の方が、子どもの笑顔を大切にしたい、親と子どもの時間を大切にしたい。その思いがいっぱい詰まったコンサートだったと思います。


もう一つ
3月11日以降医療炊き出し運搬そして音楽 色んな形で支援の和(輪)が広がっています。
私たち仲間も(でんでらキャラバン)継続的現地へ出向き文化的関係を通じ、子供達が思いを表現できる環境を音楽やアートでつながる活動をしています。
みなさんの思いを
でんでらキャラバンについて

あまやどりコンサート2011

2011年07月03日 | スマイルミュージック
昨年参加できなくて、悔やんでいましたが、今年こそはと、参加できて本当に良かったです。
今年もメロディーベアーズのみなさんと演奏。楽しかった。
音だまの演奏は、ある風の中で や 月のこもれ日など、懐かしいナンバーを演奏、私が始めて音だまに参加したのが、ここ安曇野の「あまやどり」コンサートでした。そのせいか、この日は情緒的になってしまい音楽がその思いを溢れさせて困ったですよ。
今年は安曇野の方々に会えて、良かった。いつも楽しみにしてくれている方々に感謝ばかりです。

「あまやどり」の言葉って何かいいですよね。
自然に逆らわず、あなたと雨やどり


「雨やどり」