お米を育てるということ

2015年09月23日 | 人間は土をさわろう
今日は天気が良くなったので急遽ですが、待ちに待った稲刈りを行いました。今年は実家の農家を手伝う機会が増え、貴重な経験をさせてもらっています。
お米をつくることはそう簡単なことではありません。
だからこそ、
食できるありがたさや
米1粒が尊いものと感じ、感謝の気持ちがわいてきます。
その感覚になれることが、とても幸福なことなんじゃないかなって思ったら、心がホッと温かいきもちになれた。
新米が楽しみです^_^





収穫祭(スイカちゃんの巻)

2013年07月27日 | 人間は土をさわろう
スイカが大きくなったよ。と、パパさんよりお知らせあり、急遽収穫祭へ


観て下さいこの大きさ!よく育ってます。けど、まだ、甘みや瑞々しさがでるまで、もう少し時間を置いた方がよいと、近所のスイカおじさんからアドバイスをいただいた収穫はもう少しお預けとなりました。
けど、その他に、まーるいナスさん(京都のナス)や、ゴーヤ、ピーマンなど沢山収穫する事ができました!





自然の営みに感謝。大切に育ててくれている両親に感謝。

数日後

とっても立派なスイカ収穫できました。しかも、美味しすぎる!
幸せぇだなぁ

感謝祭

2013年06月23日 | 人間は土をさわろう
先日実家の畑のお手伝いに行ってきました。
大地のめぐみと太陽の日差しに照らされて育った作物はとっても美味しそう!

お父さんが大切に育て秘密の液「EM菌」とかいうすごいものを土にまぜ、
タマネギ
ジャガイモ
ピーマン
きゅうりに
レタス


それはそれは立派に育っっていました。

土にさわっているだけで何て幸せなんだろう!

貴重な体験をありがとう。
土に感謝 水に感謝 太陽に感謝 食に感謝 家族に感謝 みんなに感謝
感謝の気持ちになれた一日でした。


桜ダイジェストin山梨ずらずら

2012年05月08日 | 人間は土をさわろう
まずは、



小瀬スポーツ公園の桜 病院の帰り路に 飛行機雲なんて憎いじゃん。

続きまして、じゃじゃん!!

生憎の雨でしたが、わに塚の桜(山梨県韮崎) 存在感に圧倒

それから
それから!!
どーーん

神代桜(北斗市)  
これまた雨ですが、花より幹が好きなんです。何か寄り添ってる感じが、、。す・てーき

そして、新たな新境地
じょあん!!

八代町の名もない公園 はじめてみつけました。素敵じゃんね。
そして、
そして、
最後は
お花見ライブをした福光園寺の桜です。









言葉はいらないですね。


来年も桜に会えますように。ありがとう。

黒岳2012

2012年01月14日 | 人間は土をさわろう
今年も黒岳行ってきました。
生憎の天気で富士山半分しか見えなかったけど、河口湖が、雲の隙間から覗く太陽に照らされて、キラキラときれいでした。

頂上にはなぜか深澤兄貴達がお雑煮食べていて、びっくり爆笑!

みんなで、新年祝いました。

寒くてみんな何となくアゴでてます。
今年はいいことある。

仙丈ヶ岳登頂

2011年08月14日 | 人間は土をさわろう
深澤兄貴と昨年甲斐駒ケ岳に登った時に見えた仙丈ヶ岳。とても優雅できれいで堂々とした存在感。
来年はあの山に登りたいと思い、休みのない休みを使って行ってきちゃいました。
北沢峠から登山口に入り 約4時間ちょっとで登頂。
景色は晴天、仙丈ヶ岳からは、 鋸岳  甲斐駒ケ岳 鳳凰三山 北岳の後ろに富士山 
もう言葉はいりません。
山に登ると思うのです。私の心の小ささを。
とても支えられた。
社会という悩みは尽きないが、できるだけ自然に正直に生きていたい。

ただそれだけ。








甲斐駒ケ岳その3

2010年08月23日 | 人間は土をさわろう
駒津峰から約1時間30分岩場の直進コース。
息切れ、動悸、足があがらないなか、やっとの思いで、北沢峠から約4~5時間夢であった甲斐駒ケ岳山頂へ
これまでお供してくれたF兄貴一緒にゴールしようと思って見上げると先にゴールしているF兄貴。
まっいっか。



山頂で1ヶ月に10本以上登る自称登山家のお父さんが、「いいですか、この雲海もあと1時間経てばこの山頂まであがり、この景色は見れなくなりますよ。山登りは朝か夕方、景色がきれいですよ」と聞いても無いのに語り出す。けど、そのお父さんが楽しそうに山を語る姿が何ともいいもので。本当に1時間ごガスってるし、自称登山家のお父さんは本物だ。


雄大な景色を眺めやっぱり思うのです。人間社会、下で悩んでいた事がどれだけ小さな事かと。 

下山途中きれいな白い花が咲いていました。高山植物は昔から好きなんです。素朴で力強い。

『白い花のように』